あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちらお客様に安心してご利用いただくために、湯の花茶屋 新左衛門の湯では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
湯の花茶屋 新左衛門の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
男女それぞれに、天然温泉の大露天風呂、肌にやさしい四・六の湯、かめ風呂など様々なお湯が並ぶ『湯の花茶屋 新左衛門の湯』。
源泉100%のもがみ高湯では日本で二番目に酸の強い温泉を満喫できます。
肌のデリケートな方や小さなお子さまは、源泉とお湯をブレンドした四・六の湯がございます。
日本でも有数の効能豊かな蔵王のお湯をお楽しみ下さい。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、湯の花茶屋 新左衛門の湯では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
住所
山形県山形市蔵王温泉川前905
電話
023-693-1212
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:日帰り入浴
大人 1,000円
小人(小学生) 400円
幼児(3歳以上) 200円
回数券12枚綴り 10,000円
ゆかた、バスタオルの貸し出しもございます。
脱衣室は、100円コイン返却式のコインロッカーとなっております。
鍵及び貴重品は自己管理となります。
お休み処 貸し座敷
6名様定員個室(12畳)…2時間3,000円
ワーキングスペース
ワーキングスペースご利用(2時間)…600円
ワーキングスペースご利用(2時間)+ご入浴…1,300円
カード利用:不可
営業時間・期間
10:00~18:00(最終受付17:30)
<お食事処「湯の花茶屋」>
11:00~15:30(ラストオーダー 15:00)
休業日
毎週水曜日
アクセス
電車・バス・車
山形駅より山形交通バス蔵王温泉行き利用40分、終点下車、徒歩5分
山形自動車道 山形蔵王ICより 西蔵王有料道路経由 蔵王温泉方面へ17km
駐車場
65台
泉温
平均45℃
特徴
男女別浴場=露天風呂(源泉100% もがみ高湯、源泉ブレンド 四・六の湯、源泉100% かめ湯)、大浴場(内湯)/無料足湯
強酸性硫黄泉
泉質分類
酸性・含鉄・硫黄-アルミニウム-硝酸塩(強酸性硫黄泉)
効能分類
飲食施設
食事処 湯の花茶屋(十割そば、山形牛の湯くぐり、甘味)
休憩施設
無料休憩所 花座敷、有料貸し座敷(12畳、15畳)、ラウンジ
付帯施設
もみ処、、特産品販売店
備付品
設備
温泉の特徴
蔵王温泉に久しぶりに行ってみた。オープンは600円.現在800円。挙げ句の果てに、無料だった足湯が100円。会社の諸事情やコロナの影響があるにしても、足が向かない料金になってしまった。入浴も足湯も止め…
1.0 点
蔵王温泉に日帰り入浴に来たのですが駐車場が満車ばかりでどうしようかと思ってたら、こちらの施設をみつけました。お風呂を利用すれば3時間まで無料とのこと。こちらに車を停めて共同湯をめぐって、さらにここのお…
5.0 点
湯船の環境も泉質も良い!
雪降る中雰囲気満点でした。
泉質も良く、これなら多少混雑していても酸性湯効果で衛生面が気にならない。
山形日帰り施設の中ではお値段高いですが、この泉質と造りなら良心…
5.0 点
蔵王登山の帰りに利用しました。
内湯は透明で「?」でしたが、真打は露天の源泉かけ流し。蔵王温泉を再度堪能できました。露天にはご丁寧に6:4のお湯割りまであり、肌の弱い人にも配慮があります。冷えた体が温…
5.0 点
露天風呂に力を入れた蔵王の日帰り温泉施設。
スキー場の目の前で立寄りやすく、雰囲気も明るいので、おすすめの温泉です。
内湯は白湯とのことですが、露天風呂はれっきとした酸性硫黄泉。
一部加水しているら…
5.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。