あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
-
住所
神奈川県横須賀市久里浜8-17-23
-
電話
046-838-4126
-
公式HP
-
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
大人【平日】850円【土日】950円
小人【平日】400円【土日】450円
営業時間・期間
■3階 海辺の湯久里浜店
9:30~22:00 最終受付21:00
■1階 漁師料理よこすか
10:00~18:00L.O
■2階 軽食 ばんごう家
11:00~20:30L.O
■1階 おみやげ市場久里浜店
10:00~17:00 -
アクセス
電車・バス・車
東京湾フェリー久里浜港すぐ
駐車場
あり
-
近くの駅情報
-
備付品
- ボディシャンプー
- シャンプー
-
設備
-
温泉の特徴
-
利用シーン
口コミ情報
-
23/9/27 うみかぜ
東京在住ですが、週末にはそちらに伺うこともありもう何年も頻繁に利用させていただいております。建物の入り口ですれ違う男性の職員さん、フロントでの女性も挨拶をきちんとしていただき気持ち良いです。お掃除の方…
4.0 点
-
23/3/18 桑畑四十郎
入湯料も750円〜と基本的にリーズナブル、風呂から海も見えて解放感が有ります。不満は、サウナの狭さと風呂のバリエーションの少なさ、あとシャワーの勢いが弱く感じた事です。
3.0 点
-
22/8/4 匿名
海が見える最高のロケーションとレストラン、お土産屋さんもありとても良かったです。コスパがいいなと思いました。また行きたいです。
5.0 点
-
22/1/29 asagi
お手頃料金で温泉に入れるのが嬉しいです。お掃除も定時で、されている様子。長く続いて欲しいです(^^)
4.0 点
-
20/8/26 モンキー
初めて行って参りました!
入館料の安さに惹かれ、また館内ナノ水を使用しているとの事で、肌の弱い私には、お湯の性質がとてもよかったです。2階でゆっくり過ごそうと行ってみたら
もみほぐしがありました!…3.0 点
-
19/12/1 匿名
三階の風呂場は温泉にもなり開店時より良くなった、しかしながら風呂上がりの楽しみの食事が良くない
二階の食堂もデパートのような内容だし、なにしろ一階の魚貝食堂で特選海鮮丼を頼んで食したがネタはぺらぺら…3.0 点
-
19/10/17 温泉大好き
きれいな施設
お湯もきれいですが、温度が低い
40℃くらい、長湯されて回転鈍るかも
温泉臭さがないおとなしい温泉3.0 点
-
19/2/13 じいさん
私の記憶では、設立当初は温泉は無かった! (ハズ)
しかし、とある日に天然温泉にグレードupされていた事に気づき、晴天のある日に訪問しました。
大きな建物です。建物の壁に書かれる料理名が食欲をそそ…4.0 点
-
19/1/12 ひろしですが何か
今回で5回目くらいだと思います。
海辺の湯というだけあってお湯がほんのり磯の香りがして大好きです。
湯上り後も食事処が2箇所と昼寝の出来る畳の部屋が有り風呂上がりはいつもここで小一時間昼寝してます…3.0 点
-
18/10/29 れいこばあば
温泉大好きな夫婦です。前から気になっていたので天気のいい日曜日でかけてきました。お風呂は値段の割にとっても満足が出来ました。ただ、道路から建物までの案内があまりなく迷いました。入り口からお風呂まで。ま…
3.0 点
-
17/9/18 かとちゃんぷ
館山が好きでよく行きます。千葉は住んでいる横須賀と比べ10年から20年、昔にもどれるようで大好きです。その施設をいきなり横須賀に持ってきても時代遅れの感じがします。こちらで求めるものは、分かりやすい施…
3.0 点
-
17/8/14 さくら
口コミを 見たり、値段も近隣の施設に比べて安価だったので、あまり期待しないで行きました。
でも、施設の方の対応も良く、洗い場も広く、シャワーの数もそれなりにあり、何より天井が高く
広々とした感じを…4.0 点
-
17/5/11 ONSEN
いよいよ「温泉開湯」の噂を聞きつけて、ツーリングついでにGW期間中に利用しました。
どこの施設もGW期間中の混雑は当然の事と覚悟しており、そこに対して不満を持つことはありませんが、少しでも空いている状…2.0 点
-
17/4/22 常連
フロントの皆さんお綺麗です。笑
今は沸かし湯みたいですがいずれ温泉になるようです、入浴値段も周辺の温泉施設より安いのでとてもいいです。
シャンプーやボディソープ.ドライヤー等は備え付けてあるので無料…5.0 点
-
17/1/30 ONSEN
三浦半島に新たな温泉施設が出来た、と言う情報を地元の友人から仕入れ、一緒に行って来ました。
場所は、東京湾フェリーターミナルの更に奥側、元々工場地帯だった場所(?)、案内看板も少なく、他地域からの人に…2.0 点
-
17/1/28 みやしま
新規オープンと聞いて楽しみに行ってきました!!
まず、現場付近に着いてびっくり、場所が奥まっていてわかりづらい。外観も今時の作りではなく、おそらく元々建っていた建物を改装しているのかと思います。
食…5.0 点
このエリアの週間ランキング
おすすめのアクティビティ情報
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
神奈川県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す