栃木県 / 宇都宮
3.9点 / 13件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- クーポン
ザ・グランドスパ南大門の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×JR宇都宮駅から徒歩8分。天然温泉、岩盤浴などが充実した、宿泊も可能な栃木県宇都宮市の健康ランドです。
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、ザ・グランドスパ南大門では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
JR宇都宮駅から徒歩8分のところに位置したザ・グランドスパ南大門は、天然温泉や岩盤浴などが充実した、宿泊も可能な健康ランドです。
大浴場には今女性に話題の炭酸泉もあり、美容に嬉しい美白の湯や漢方薬湯などもあります。
さらに宿泊でもゆったりとした空間でゆっくり休める他、北関東最大のグランドサウナや大人数での宴会もご利用いただけます。
施設名 | ザ・グランドスパ南大門 |
---|---|
ヨミガナ | ザ グランドスパナンダイモン |
住所 | 栃木県宇都宮市今泉3-2-18 |
TEL | 028-627-3203 |
営業時間 | 通年 24時間営業(10:00-翌朝9:00 最終受付8:00) |
定休日 | 年中無休 |
公式HP | https://nandaimon.co.jp/spa/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
館内着 | ○ | 乳液 | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ | レストラン | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休憩所・休憩室 | ○ | 禁煙フロア | ○ | 駐車場あり | ○ |
館内には和食/中華/洋食など本格的な料理が味わえるレストランからカフェまで、お腹も満足するお店があります。
また宴会も受け付けています。
岩盤浴では、良質の岩石からミネラル、マイナスイオン、遠赤外線効果が得られます。
女性ホルモンのバランスを整える働きのあるミネラル(亜鉛)を多く含むため、美肌効果が期待でき、マイナスイオン効果により汗をサラサラに!
ぜひデトックス空間を体験してください。
くぅ さん [投稿日: 2023年2月5日 / 入浴日: 2022年12月30日 / 5時間以内 ]
プールがあるのは本当に良い!ただ、子供より老人が周りを確認しないで泳いでいるのが腹が立った。百歩譲って泳いでるのはいいとしても子供とプールにいて、平気でぶつかって謝りもしない。泳ぎたいなら違う所に行ってほしい。空気読めない老人が残念。店員さん注意してほしい。お風呂は歯ブラシや垢すりも置いてあってとても良い!!
ショートタイムだと90分だからかなりバタバタ…
子供連れてるから余計になのかもしれないが普通に入ると高いからバタバタ覚悟でたま〜に利用しているくらい。
ちから さん [投稿日: 2022年2月25日 / 入浴日: 2020年10月17日 / 1泊 ]
風呂、サウナ、水風呂、プール、食事、カプセル、非常に良かった。
ただ、黙浴できない若者にはちょっとがっかりした。まあ、どこの施設でもいるのだが・・・
匿名 さん [投稿日: 2020年12月31日 / 入浴日: 2020年11月12日 / 1泊 ]
設備にはさすがに古さが目立ちますが、駅から徒歩で行ける距離であるのと、24時間やっているのはかなりポイントが高いです。
あまり触れられていませんし、お店の方でも押しているわけでもないようなのですが、実は岩盤浴が凄い豪華で種類も多いので追加料金を払ってでも、岩盤浴を体験してみた方が良いと個人的には思います。
明るく光る星ひとつ さん [投稿日: 2015年3月1日 / 入浴日: 2015年3月1日 / 2時間以内 ]
宇都宮に用事あり、マイカー持たない23区民なのに、電車で再訪してしまった。ちょうど1年ぶり。なにも同じ季節にはるばる再訪しなくても、と自分でも思う。
でも、駅から徒歩圏内というのが、なににもまして優れたメリット。
名物餃子の昼食を他で済ませ、12時半頃入館。
フロントのおじさんは明るくて気持ち良い接客。
ここの脱衣場は文句なし。他のどこよりもロッカーがすばらしい。ロングコートが余裕ではいる高さいっぱいの縦型で、幅も、満杯のリュックがこれまた余裕をもって置ける。
浴場に入ってみると、駐車場は満杯だったのに、都心であればガラガラといってよい感じ。
前回お気に入りになったヨモギスチームは健在。人気がないので独占状態。ちょっと、香りが希薄になったような...?
ここのよいところは、ちびっこも多いのだけれど、浴場に併設された温水プールに子供が集中して、その他浴槽には侵入してこないこと。そのプールも広い広い。
炭酸湯がいちばん人気。なぜか天然湯より人口密度が高い。ここの天然湯は無色透明で、いかにも温泉、という感じではないので、みんなあんまりありがたがらないのかな。炭酸泉は38℃に抑えてあるので、かえってその効果がよく実感できる。
露天には、加温してない源泉掛け流し槽があって、寒い日だったからか、ここも独占状態にできた。内湯やドライサウナで火照った体をこの掛け流し槽でゆっくり冷ますのが、贅沢な楽しみ方のような気がします。露天スペースは狭いけど。
飲食利用はしなかったけど、90分コースで低料金に抑えられるし、泉質に特徴はないけど、それなりにいいとろだとやっぱり思う。
明るく光る星ひとつ さん [投稿日: 2014年2月23日 / 入浴日: 2014年2月23日 / 2時間以内 ]
無色透明無臭だけど、湯の花がひらひらと舞って、温泉気分に浸れます。
洗い場はひとりひとり区切られた区画があり、好印象。
ヨモギのスチームは他ではあまり見かけず、とても新鮮。マイルドなのど飴に体中が包まれるような感覚になりました。
サウナは広く温度もGOOD。
脱衣場は十分な広さで文句なし。下足箱のカギがそのまま脱衣場ロッカーのカギになるのですが、下足箱の番号とは無関係に決まるので、別に渡される紙に書かれた脱衣場ロッカー番号を忘れると面倒なことに...お年寄りと子供は注意!
90分の低価格クイックコースがあり、タオルも付いていて非地元民の立ち寄りに適当な設定です。駅から歩けるし。
総合的に、とてもよいところだと思います。
お気に入りに追加しました。