あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら令和7年3月31日(月)で、閉館となります。
クアハウス「かけゆ」は、普通の温泉の入浴効果を得るだけなくさまざまな運動とリラクゼーションをとりいれて楽しみながら健康になろうという施設です。
クアハウスの「クア」とはドイツ語で治療医学・保養の意味をもち、温泉を上手に活用して健康づくりに取り組んでいただけます。
全国には、さまざまなクアハウスがありその地域の特色を生かしたり、施設規模・泉質などによっても違いが有ります。
年齢や性別に関係なく誰にでも気軽に利用できることもあり、たくさんの人に利用されております。

【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
口コミ情報
-
13/9/23 温泉依存症
単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
温泉利用状況の掲示が見当たりませんでした。お湯は無色透明無臭ヌメリなしです。内湯のみで歩行浴・打たせ湯・圧注浴・寝湯・泡沫浴・全身浴・温泉プール(要キャップ)のラ…- 点
-
11/9/6 リフレ
健康増進施設です
全て水着着用
温泉効能はあまり感じませんが源泉を使用しているとか
曜日時間により 水中体操やアクアなど トレーナーさん指導をに無料で 受けられます
他 二階ホールで バランスポール…4.0 点
-
11/3/30 温泉ドライブ
信越本線が部分廃止される前に、上田駅よりバスで行きました。鹿教湯温泉終点下車2分。
独鈷山の麓に湧くクア施設、箱蒸し他一揃えの浴槽を妻と廻り、プールで泳ぎました。全て100%温泉で5種類の源泉を使…4.0 点
-
05/1/30 長州力子
ここは建物からプールから昭和くささが感じられる古さがあります。冬に運動不足の解消にはいいと思います。
独鈷山がよく見える寝湯、結構熱めのお湯や箱蒸し風呂、打たせ湯・・・と色々楽しめます。お湯はさらりと…2.0 点
-
04/12/1 ブドリ
少し前に訪れたのですが、施設が少しくたびれた感じがしました。けれども、この施設は温泉を積極的に健康増進に使おうという発想で運営されています。そこがクアハウスの名にふさわしいと思います。料金も良心的です…
4.0 点
このエリアの週間ランキング
おすすめのアクティビティ情報
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
近隣の温泉地から探す
長野県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す