あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら画像読み込み中

関東の名峰 筑波山の日帰り温泉・立ち寄り「筑波山温泉 つくば湯」。
雄大な自然の中で、一日中お風呂三昧,忙しい日常から自分を取り戻し、心も体もリラックスして下さい。

【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
基本情報
-
住所
茨城県つくば市筑波64-9
-
電話
029-866-2983
-
公式HP
-
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
<平日>
大人1,100円 子供 800円 幼児 500円
<土日祝>
大人1,300円 子供1,000円 幼児 500円
※大人-中学生以上 子供-小学生 幼児-3~5歳
家族風呂 45分間 2,000円(入浴料別)カード利用:可:店舗で確認をお願いします。
電子決済:可:PayPay
営業時間・期間
10:00~19:00 最終受付 18:00
-
休業日
※工事等で臨時休館する場合がございます。
-
アクセス
電車・バス・車
つくばエクスプレスつくば駅から関東鉄道バス筑波駅行きで40分、終点で関東鉄道バス筑波山神社行きに乗り換えて10分、終点下車、徒歩5分
常磐自動車道土浦北ICから国道125号、県道139号を筑波山方面へ17km駐車場
60台(無料)
-
近くの駅情報
-
泉質データ
源泉名
筑波山温泉
-
泉質分類
アルカリ性単純温泉
-
効能分類
- 冷え性
- 関節痛
- 痔
- 五十肩・50肩
- 運動麻痺
- 打ち身
- 消化器病
- 神経痛
- 筋肉痛
-
飲食施設
お食事処
-
備付品
- ドライヤー
- ボディシャンプー
- シャンプー
- リンス
- 乳液
- メイク落とし
-
設備
- お食事・食事処
- 駐車場あり
-
温泉の特徴
口コミ情報
-
24/1/12 Piccoli
内湯露天とも小ぢんまりしているがお湯は気持ちいいし眺めもいいし
設備も清潔で悪くないですね。
屋外の寝湯がまだ稼働しておらず使用できなかったのが残念!
(24年春稼働予定とのこと)
シャト…4.0 点
-
22/3/21 mmama
貸切家族風呂を利用しました。
家族風呂の配置が女湯と男湯の間に
作られています。
その為、すぐ近くで男性の話し声が聞こえ
厚い壁なら気にならないのかと思いますが
頼りない竹のみの壁で不安にな…1.0 点
-
21/12/22 きく
お湯も全然ダメだし、食事もひどい。サービスも最悪。ここまでとは思いませんでした。
1.0 点
-
21/11/7 sonannsu
石岡からの裏道使うと細くて勾配がきついので注意が必要かと。お湯はぬるめの透明な温泉で長く浸かっていられます。景色は目の前の木々がじゃまで筑波山は少しだけ見えました。サウナは小さく5人が限界かと水風呂は…
3.0 点
-
18/2/18 baka123456
日曜の午後、適当に時間が余ったので、土浦の「湯楽の里」に行ってみました。
そうしたら駐車場は満杯、「温泉でもないのに混雑はゴメン」と撤退を決意。
筑波山に向かいました。
「つくば湯」は130…3.0 点
-
17/9/10 クロアゲハ
ちと高い!もう少し安く笑顔があると筑波山の思い出がグッド!
2.0 点
-
17/1/10 プリンス
冬休み最後。子供たちとばあちゃんが、「温泉行きたい!」 と騒いでいる。
この間、佐野の道の駅 の足湯に入り行きたい感が盛り上がったようだ。1件目はいっぱい。ここなら、家族風呂がある。息子、娘、ばあち…3.0 点
-
11/12/5 あんどろいど
友人たちの筑波山登山の帰りに入浴
時間帯的に筑波山でここしか入れないようなので
事前に見ておいたここの口コミをふまえて入りにいった
スタッフもかしこまらず気さくな人たちだし、露天風呂も開放的で気持…4.0 点
-
11/10/22 小童
筑波山のそばにある温泉地の日帰り施設です。筑波山観光のおりに寄ってみました。クーポンを使っても1000円以上と高い料金を支払って風呂に向かった。
泉質:アルカリ性単純温泉、循環・加温・塩素。
筑波山温…1.0 点
-
11/4/8 しげ
地震の影響で露天風呂が使えず、残念でした。それだなら諦めもつきますが、店員はその事を一言も言ってくれませんでした。入浴後にその件を伝えても、全く一言もなし。その他の要素を考えても、もう一度行くだけの価…
1.0 点
-
11/3/15 温泉ドライブ
GWの真最中、義理親達の希望もあり筑波山へ行きました。運転は勿論私です。
この日は麓の街から大渋滞、義理母妹、私と妻、義母の友人の5人を載せ家から4時間以上、以前夫婦で来た時の倍掛かりました。
ロー…1.0 点
-
10/12/12 たつ
貸し切り風呂があるのが 良くて行ってました
が ちいと高いです
湯は 茨城では普通でしょ
全国的にみたら 下ですが3.0 点
-
09/7/29 温泉ひとり旅
地元『筑波山温泉』が、雑誌「温泉博士」の入浴手形で無料入浴できるため、再訪してきました。
初めて訪れたのは8年前の2001年8月です。この月から筑波山温泉の利用が始まりました。その時の感想も今回の感…1.0 点
-
09/6/18 ととさん
塩素くさいし、温泉のやわらかな感触や風合いもなく、、
つまらないです。景色もそれほどとは感じませんでした。1.0 点
-
09/6/14 自由太郎
筑波山登山の帰りに利用しました。
ホームページから割引券を印刷して持って行ったのですが、それでも利用料金は高いと言わざるを得ません。
露天はまあまあ、男湯の露天の湯船からは直接筑波山は拝めませんで…2.0 点
-
09/6/1 ちり
22歳のOLです。
前の方も書いてますが、
ここの露天風呂での恋のおまじない、私も効きました☆
2ヶ月前に大好きだった彼に一方的にフラれてしまったのですが、
ここに行っておまじないが成功した…4.0 点
-
09/3/25 キクリ
都内で学生してる19歳♀です。
ここの露天風呂に入ってロープウェイが山頂まで登るの
最後まで眺めたら恋が叶うという噂があったので
このまえ早速友人と2人で遊びに行きました。
もちろん最初は冷や…5.0 点
-
09/3/5 チョッパー
施設は古いし、従業員はやる気が感じられず感じが悪いし、平日¥1050は高すぎです。確かに観光地なので観光地価格かもしれないけど…
クチコミを見ると、女湯は露天風呂からの眺めが最高らしいけど、男湯は浴…2.0 点
-
08/4/23 ゆかり
登山の帰りに友達と立ち寄らせて頂きました。
私達は女性用の方に入ったのですが、露天風呂からの眺めが良くて凄く満足しました。また、思ったより泉質が良いらしくお湯から上がってもしばらくは体がポカポカ…5.0 点
-
08/4/22 RIE
女湯の露天風呂からは筑波山が一望でき絶景です。(男湯はダメみたい)
お湯は循環式で、これといって特長はありません。
これは茨城の温泉全体にいえるのと、筑波山周辺は
水自体がよいと聞いているの…5.0 点
このエリアの週間ランキング
おすすめのアクティビティ情報
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
近隣の温泉エリアから探す
茨城県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す