茨城県 / 結城
3.4点 / 30件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
スーパー銭湯 小山やすらぎの湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
露天風呂那須馬頭温泉(美人の湯)や炭酸泉など自慢のお風呂の他、お休み処やお食事処など館内施設も充実しております。
【2020年4月にリニューアル致しました!】
天然温泉「美人の湯」に加え、高濃度炭酸泉に美泡風呂、ロウリュウサウナなど充実の施設です。
【平日】1,200円 → 1,100円【土日祝】1,300円 → 1,200円
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、スーパー銭湯 小山やすらぎの湯では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
当銭湯自慢の露天風呂です。青空を見上げながら清々しく、あるいは星空を眺めながらゆったりとおくつろぎ下さい。 那須馬頭温泉(美人の湯)を心ゆくまでお楽しみ下さい。
<源泉>
栃木県那須郡那珂川町 南平台温泉
<泉質>
アルカリ性単純温泉
<源泉温度>
44.1度 ph値9.68
<湧出量>
352.2リットル/分
<効能>
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷え症、疲労回復、健康増進 等
高濃度炭酸泉&電気風呂
二酸化炭素が溶け込んだ炭酸泉は、別名「ラムネの湯」や「心臓の湯」と呼ばれています。医療先進国ドイツでは、心臓病・高血圧・糖尿病・冷え症の入浴治療に古くから使われてきました。やすらぎの湯の炭酸泉は医療現場と同レベルの高濃度。継続して入浴することで心臓に負担をかけず血液循環を改善していきます。また、浴槽内に電気風呂も備え付けてあり、低周波電気が体に心地よい刺激を伝え、疲れや腰の痛み、コリを優しく癒してくれます。 高濃度炭酸泉と電気風呂の相乗効果で疲労回復や健康増進に。
<効能>
高血圧、動脈硬化、糖尿病、便秘、筋肉痛、関節痛、神経痛、婦人病、リウマチ、冷え症、美肌効果、むくみ
美泡風呂
<マッサージ効果>
お風呂から湧きでる数百万のミクロの気泡が全身をもみほぐします。血行の流れを良好にし、疲労回復・睡眠の質の向上に効果が期待できます。柔らかな感触が、まるで湯船に身体が浮かんでいるような心地良さです。
<肌をなめらかに>
お肌に心地よい刺激・きめ細やかな気泡が毛穴の汚れをすっきりと取り除き、清潔で艶やかなお肌へと導きます。 肌がスベスベになると女性にも大好評です。
<芯からあたたまる>
身体が温まりやすく湯冷めしにくくなります。冷え性が気になる方にはもちろん、神経痛・筋肉痛・関節痛などをやわらげ、胃腸の働きを活発にしていく優れた湯治効果に高い人気があります。
遠赤ロウリュウサウナ
室内で熱したサウナストーンに水をかけ蒸気を発生させ、大量の発汗を促すことで美肌効果や血行促進による疲労回復やデトックス効果も期待でき、心身の疲れをリフレッシュすることもできます。
塩サウナ
室内に備え付けの塩で身体をマッサージいただけます。
漢方アロマサウナ
薬草を蒸して、きめ細かな蒸気を噴出する事により、熱気浴を楽しめるサウナです。
<効能>
肩こり、腰痛、リュウマチ、神経痛、乾燥肌、冷え性
<大浴場>
つぼ湯
天然御影石をくり抜いた、つぼ型のお風呂。 お一人でゆったりと入るもよし。親子で仲好く入るもよし。 つぼから溢れ出すお湯の中へざっぶ~んと贅沢にお入り下さい。
ストロングバス
人間工学に基づいて作ったお風呂です。全身にジェット噴流のやわらかい気泡が体中の各部にあたり、疲れやコリを取り除いてくれます。
ボディーバス
ジェット噴流で体の気になる部分をマッサージ。
座り湯
流れるお湯が足と背中を暖め、血行を促進。 溜まった疲れを癒します。
水風呂
ヒヤッとした感触で毛穴が閉まり、熱が体から逃げないので湯冷めしません。ぜひサウナとも合わせてご利用ください。
施設名 | スーパー銭湯 小山やすらぎの湯 |
---|---|
ヨミガナ | スーパーセントウオヤマヤスラギノユ |
住所 | 栃木県小山市東城南5-26-5 |
TEL | 0285-31-2617 |
営業時間 | 【月~金】 朝10:00~夜12:00(夜11:00受付終了) 【土・日・祝】 朝9:00~夜12:00(夜11:00受付終了) |
定休日 | ※メンテナンスの為、 お休みさせていただく時があります。 |
公式HP | http://www.yasuraginoyu.jp/oyama/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
リンスインシャンプー | ○ | ボディシャンプー | ○ | レストラン | ○ | お食事・食事処 | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駐車場あり | ○ | エステ・マッサージ | ○ |
お食事処
お食事のみのご利用も大歓迎!!当店オリジナルの佐野ラーメンや定食類やガッツリ男のサウナ飯など豊富なメニューが揃っております。
癒し処ここち庵
癒し処ここち庵だけのご利用も大歓迎!!マッサージなどでお体のメンテナンスをどうぞ。
※ご予約は、お電話でも承ります。
アカスリコーナー
お美容と健康のためにリフレッシュ!体に溜まった老廃物を落とします。
※ご予約は、お電話でも承ります。
カットサロン
カットサロンだけのご利用も大歓迎!!お風呂でリフレッシュした後は頭もサッパリしてください。
お風呂上がりはリクライナーでごゆっくりと。マンガも名作や人気作など8,000冊を常備しています。
お風呂上がりのまったりとしたひと時に、お連れ様との待ち合わせにご利用ください。
baka123456 さん [投稿日: 2021年3月17日 / 入浴日: 2021年3月17日 / - ]
入浴、食事、タオルのセットがニフティ利用で100円引きの1100円になるので訪ねてみました。
栃木県といっても小山市は最南端で新4号も速いので東京方面からも行きやすい場所。
平日だからガラガラだろうとタカを括ってきたら、結構人がいて人気施設と知りました。
男女入れ替え式のようですが、今日は和風風呂。
露天風呂はコンパクトで、5人用くらいの温泉浴槽は馬頭温泉からの運び湯です。
実際に馬頭温泉に行ったとき程とは言いませんが、高アルカリ泉らしいヌルヌル感があって温泉らしさは保っています。
あとは白湯の気泡湯と壷湯。
内湯は小さな浴槽がたくさんあって楽しく、その中で炭酸浴槽が2つあるのは立派。
また電気の「強」が身体が硬直するほど強力だったこと、寝湯ジェットの枕が冷たくて気持ち良かったことを特色としてあげておきます。
サウナもロウリュウ、薬湯アロマ、塩と3種類備え、いずれも程々の人数、特に一番奥の塩サウナは殆ど人が来ないのでゆっくり楽しめました。
セットの食事は限定メニューということで、600~700円相当のものと思われますが、それでもお得なことに違いはありません。
お腹が空いていればカツカレーにしたと思いますが、そうでもなかったので海鮮まかない丼にしました。
田舎の老人向け施設と思っていたら、
意外にもリクライニング20席ほどの休憩室もあり、漫画もたくさん置かれていて、
食堂ゾーンの年配者、休憩ゾーンの若者とうまく棲み分けて、幅広い層に楽しめる施設となっていました。
2021年06月30日まで
【平日】1,200円 → 1,100円【土日祝】1,300円 → 1,200円
お気に入りに追加しました。