あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
寸又峡温泉 美女づくりの湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
高低差100m・全長約16km、原生自然林が多く残る秘境であり
南アルプス登山の入口でもある寸又峡。昭和37年の源泉自然湧出以来
日本有数の温泉地として広く親しまれてきた温泉街です。
温泉が引かれた10の宿泊施設の他に、町営の露天風呂があります。
南アルプスの麓から湧き出す良質な源泉は硫化水素系・単純硫黄泉。
湯上がりの肌がつるつる、しっとりするのが特徴で
「美女づくりの湯」としても知られています。また、寸又峡温泉には芸者や
ネオンサインなどがなく、昔ながらの湯治場としての風情がお楽しみいただけます。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
静岡県榛原郡川根本町千頭368-3
電話
0547-59-3985
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人¥400、小人¥200
休業日
木曜日 ※冬季(1~3月)は変更
アクセス
電車・バス・車
大井川鉄道千頭駅から大井川鉄道バス寸又峡温泉行きで40分、終点下車、徒歩5分
東名高速道路静岡ICから県道84号・国道1号・国道362号・県道77号を本川根・寸又峡温泉方面へ54km
泉質分類
硫化水素系・単純硫黄泉
効能分類
設備
温泉の特徴
寸又峡温泉のカジカ沢近くに建つ、ログハウス風の素朴な風情の町営露天風呂。日曜日の午後、利用してみました。
寸又峡温泉街手前の無料駐車場に車を停め、温泉街をずぅ~っと歩いて最奥へ。建物手前の坂道…
4.0 点
子供のころ、テレビで印象に残っている「金嬉老事件」の舞台を訪ねてみたくて行きました。
東京方面からは、かなり遠いところですが、大井川鉄道や、渓谷の吊り橋など、いろいろ面白いものがありました。
温泉は…
4.0 点
単純硫黄温泉(アルカリ性低張性高温泉)
加温・循環濾過・消毒のお湯は無色透明無臭チョイヌメリです。露天1個で湯の華が舞っておりますが、屋根付き四方目隠しで全く景観がありません。竹筒の湯口が3個あり、上…
- 点
城崎温泉駅を出てすぐ右にある里の湯は、城崎の温泉では確か唯一サウナがあって、二階建ての温泉になっています。一階はシャワーと広い浴槽があり、二階には円山川と城崎の風景が眺められる露天風呂とサウナがありま…
4.0 点
2011年11月26日 撮影 男湯
- 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。