本文へジャンプします。

新潟県の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、サウナ、銭湯の口コミ情報(15ページ目)

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる
  • 掲載入浴施設数
    17044

  • 掲載日帰り施設数
    10179

  • 宿・ホテル数
    10164

  • 温泉口コミ数
    153456

詳細条件で絞り込む

地方で絞る

北海道 東北 関東 北陸・甲信越 東海 関西(近畿) 中国・四国 九州・沖縄

都道府県で絞る

目的で絞る

口コミ評価で絞る

以上

口コミした年で絞る

並び順

新潟県の口コミ一覧

2295件中 141件~150件を表示

前へ  11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 岩盤浴が特に好きです。30分くらい…

    投稿日:2021年8月18日

    岩盤浴が特に好きです。30分くらい…弥彦桜井郷温泉 さくらの湯

    つるまるさん 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星5つ5.0点

    岩盤浴が特に好きです。
    30分くらい入って最後は温泉でスッキリ!
    なぜかお尻だけつるつるになります(笑)
    食事も美味しいし満足度高め。
    ただドライヤーの風量が低くロングヘアなので乾くのに時間が凄いかかりました。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 温泉宿にはない近代的な建物。非日常的な…

    投稿日:2021年8月14日

    温泉宿にはない近代的な建物。非日常的な…越後妻有交流館キナーレ・明石の湯

    温泉野郎さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    温泉宿にはない近代的な建物。非日常的な時間楽しめる。

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 以前知人と子どもたちもそちらを利用した…

    投稿日:2021年7月29日

    以前知人と子どもたちもそちらを利用した…みつけ健幸の湯 ほっとぴあ

    匿名さん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星2つ2.0点

    以前知人と子どもたちもそちらを利用した際にお風呂はとても気持ちよくて気分が良かったです。どこかの糞爺が食堂で子供が走ったり騒いだら席まできて「自分たちだけじゃなくてみんなの場所なんだから静かにしろ」と箸持ってマスクもつけないで怒鳴りに来たw
    その後店員に注意受けたのかきこえる声で「あんなガキ殺さんば」と言っているのが聞こた。すげぇ気分悪い

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 静かに癒されたいなら平日に!…

    投稿日:2021年7月27日

    静かに癒されたいなら平日に!…ゆくら妻有

    ヨシさん ゲスト 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星4つ4.0点

    静かに癒されたいなら平日に!


    ナトリウム泉で若干の塩味
    サウナがなかったのはサウナ好きな自分としては少し残念でしたが、その分、温泉で満足しました。

    地元の方々が多い気がしました。
    そのせいか?アットホームな雰囲気で、終始満足♪
    多分休日や祝日は混むんだろうなぁ感満載!
    平日の今日は静かに癒されました。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 登山の帰りに利用。登山口の駐車場で割引…

    投稿日:2021年7月20日

    登山の帰りに利用。登山口の駐車場で割引…雪ささの湯

    saitamaさん 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星3つ3.0点

    登山の帰りに利用。登山口の駐車場で割引券をもらい、200円引きで利用できました。
    お風呂は内湯と露天風呂の2種類。どちらも鉄分混じりようなの濁り湯です。外観がスキーハウスのような雰囲気なので、露天風呂はないと思っていたので、いい意味で期待を裏切られました。
    施設は古そうですが、脱衣、浴室は古さを感じずきれいに保ってくれてます。湯温も熱すぎず入りやすい。
    苗場スキー場から三国トンネル方面に位置するので、湯沢IC利用者は行きづらいですが、この日は月夜野IC利用だったので立ち寄りしました。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 日帰り入浴で利用させていただきました。…

    投稿日:2021年7月13日

    日帰り入浴で利用させていただきました。…松之山温泉 凌雲閣

    風来坊さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    日帰り入浴で利用させていただきました。
    本館の建物は昭和13年の建築だそうで重厚感がある。「秘湯を守る会」の会員でもある。
    お部屋も見せていただきましたが、すべて造りが違う。上州渋川から宮大工を呼び、一人一室を担当させて競い合わせたのだそうだ。
    こちらの温泉は濃い。塩辛いお湯で、うす緑色、マニアが癖になる、若干のアブラ臭。(自分的に好き)

    参考になった!

    4人が参考にしています

  • 子ども連れだとめちゃくちゃ感じ悪いです…

    投稿日:2021年5月26日

    子ども連れだとめちゃくちゃ感じ悪いです…金城の里

    とももさん ゲスト 、性別:女性 、年代:30代


    評価 星0つ - 点

    子ども連れだとめちゃくちゃ感じ悪いです!静かにしてよ!走らないで!玄関で子供が2歳と4歳がケンカっぽくなり2歳の息子が泣くと、もう来ないでね!など、、。こちらも気を遣って大きな声を出さない走らない前もって言ってはおきますがする前に言われることもあり憂鬱です。地域にあまり温泉がないのでこちらにお世話になっていますが店番の男性が毎回感じが悪いです。女性の方もいいとは言えませんが。。子供が行きたがり連れて行ってあげたいけれどなかなか足が向きません。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 看板を見ていつも気になっていたので来て…

    投稿日:2021年5月23日

    看板を見ていつも気になっていたので来て…遊雁の湯 よりなれ

    ひでっちさん 、性別:女性 、年代:40代


    評価 星1つ1.0点

    看板を見ていつも気になっていたので来てみました。
    内風呂は沸かし湯、露天風呂は天然温泉で500円です。露天風呂の天然温泉を楽しみにして来ましたが、実際は露天風呂は狭く地元の年配者が露天風呂の縁に座りながらずっとおしゃべりしているので入れませんでした。モラルのない地元のの年配者のお風呂の入り方に怒りを覚えましたが、よそ者は来てはいけない施設なんだと思いました。
    残念な施設です。

    参考になった!

    16人が参考にしています

  • 浄化パワーのあるダイナミックな露天風呂…

    投稿日:2021年5月5日

    浄化パワーのあるダイナミックな露天風呂…燕温泉 黄金の湯

    ゆきだるまさん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    浄化パワーのあるダイナミックな露天風呂である。
    GWの最終日と言う事も有り、ひと気は数える程。日帰り専用駐車場から勾配のある道を温泉旅館を目指して歩くとそこは数軒のホテルで日帰り温泉が500円程で入浴できる。
    しかし、野天風呂「黄金の湯」はそこを横目に更に登る。坂道の前方に見上げる石階段を上がると簡素な薬師堂が現れて「行ってらっしゃい」と言わんばかりの御堂脇の坂道を更に登る。
    10分もかからずに目的地に到着するのだが開けた坂道の勾配がキツくて私はゼーゼー言いながら登っていた。
    女湯は、透かしのきいた簾が立て掛けられただけの入り口に驚いたけれど、大人2人が入れる脱衣所が微妙に裸姿を隠す。
    洗い場もなく、桶が一つあるだけのシンプルさ。風呂は深めで、白濁が水色に混ざる美しい色彩に目を奪われる。
    アルカリ質が高くヌメリが濃いので、足場があっても滑りやすいから御用心。
    効能どおり抜群の泉質が満足させ、山肌に残雪が残る気温15度以下の中、程よい温度の泉質は15分程浸かっただけだが、上がった後で汗がじんわりきて長持ちする温まりよう。この日は高温の泉質ではないため過信すると湯当たりするらしい。
    間違いなくここは、地球の生きた水を感じる温泉だ。
    硫黄泉の香りを身にまとうが、さほど気にならない。景観は、整備されていない森林に囲まれ野生動物に見つめられている感じがダイナミックでナチュラルな場所である。
    入浴料は、無料。
    薬師如来様の御利益風呂を感じられた方は気持ちを納めて欲しい。
    後々のあなたの身体を守ってくれるに違いないからだ。ぜひ、お試しいただきたい風呂である。

    参考になった!

    10人が参考にしています

  • 素晴らしい!じっくり、ゆったり温ま…

    投稿日:2021年5月3日

    素晴らしい!じっくり、ゆったり温ま…赤倉温泉野天風呂滝の湯

    ケロさん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    素晴らしい!
    じっくり、ゆったり温まる。

    入り口は、吹きさらし、着替えてすぐに外なので
    寒い時期だとつらいかもしれませんが
    ぬるめのお湯と、熱いお湯があり
    体を洗ってから、交互に入ると
    何時間でもいられると思いました。

    足の指を骨折して、繋がったばかりでしたが
    ゆっくり柔らかく揉んでいたら
    強ばりが取れ、歩く怖さがなくなりました。
    とても有難いと思いました。

    参考になった!

    1人が参考にしています

2295件中 141件~150件を表示

前へ  11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる