あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちらお客様に安心してご利用いただくために、ホテル玉之湯では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
ホテル玉之湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×1300年続く歴史の湯。四季折々の素晴らしい大自然に囲まれ育まれてきた浅間温泉は
日本書紀に西暦698年の飛鳥時代、浅間の湯と思われる一節に登場しています。
大自然に囲まれ、また歴史と文化に培われ国宝松本城の城下町「松本の奥座敷」として
庶民に親しまれてきた、好ロケーションの温泉…それが浅間温泉です。
宿泊予約ができるようになりました
この施設の宿泊プランを見る【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、ホテル玉之湯では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
住所
長野県松本市浅間温泉1-28-16
電話
0263-46-0573
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大浴場 利用料金
タオルなし 800円
貸しタオル付 1,000円
貸切風呂(午前11時から午後2時)
東天ノ湯、北天ノ湯、南天ノ湯・・1,500円(貸切料含む)
はるの湯・・1,800円(貸切料含む)
但し、ご宿泊のお客様優先となっておりますので、ご入浴いただけない場合もございます。
営業時間・期間
午前11時から午後10時まで
休業日
ご宿泊のお客様が多い日などは外来入浴をお断りする場合もございます
アクセス
電車・バス・車
JR松本駅より路線バス20分、タクシー15分
長野道松本方面~松本IC~国道158号線を松本方面
駐車場
あり
泉質分類
弱アルカリ性単純泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
松本の奥座敷として親しまれてきた浅間温泉に佇む、明治18年創業の老舗旅館。日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。フロントで入浴料800円を払って、1階の大浴場「芭蕉」へ。床暖房が効いた、きれいな脱衣場…
4.0 点
アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
加温・循環濾過・消毒(光触媒のみ)のお湯は無色透明無臭ヌメリなしです。カランも温泉使用と書いてありましたが全く気が付かないくらい差がありませんでした。小さ…
- 点
画像提供です。
- 点
忘年会で訪れた。浅間温泉にはよく来るが、ここはあまり知らなかった。日帰り入浴もあるようだが、800円と高く、時間も10~14時と限られているため、こういう会で入れるのはラッキーである。
玄関を入る…
3.0 点
昨年、至近の美ヶ原、扉温泉には数回宿泊してるが、この浅間温泉には初めて宿泊した。温泉街は情緒には欠けるが、小洒落たモダンな近代和風建築の外観に館内は和の要素を取り入れ高級感漂う清楚な造りだ。12畳に6…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。