-
忘年会で訪れた。浅間温泉にはよく来るが、ここはあまり知らなかった。日帰り入浴もあるようだが、800円と高く、時間も10~14時と限られているため、こういう会で入れるのはラッキーである。
玄関を入ると宿の方が丁寧に案内してくれる。館内の雰囲気は小ぶりながら落ち着いており、上品さがある。
宿の紹介には展望のきく貸切露天風呂を大きく宣伝しているが、これらは全て宿泊用。日帰り客は大浴場とそれに付随する露天風呂のみを利用できる。浴室は大浴場のわりに狭く、ちょっと期待はずれ、中浴場といったところ。湯は適温だが循環、露天は狭い外スペースに造ったもの。塀との距離が近く開放感は無い。
後で知ったのだが、ここのシャワー、カランの湯は全て温泉を使っているそうである。なぜもっと宣伝しないのだろう。浅間温泉でもそんな宿は少ない。露天はたぶん掛け流しだと思うが、それもどこにも書いていない。
何か物足りないと感じながら、飲み会に入った。料理はおいしく、宿の雰囲気、サービスも良い。団体向けの宿かもしれないが、いかにもという感じではなかった。16人が参考にしています