设施情报
地址 | 山梨县 南アルプス市野牛島2722 |
---|---|
电话 | 055-285-4131 |
官方网站 | http://www.jyuen.info/ |
路径 |
![]() |
---|---|
泉质分类 | 碳酸氢盐泉, 氯化物泉 |
功效分类 | 怕冷 |
备付品 | 餐厅, 馆内用衣 |
服务 | 饭店 餐馆, 休息所・休息室, 停车场 |
温泉的特征 | 当日往返温泉 |
评论
-
2014/01/05
年始に静岡に帰省した際に妻と母と叔母を連れて行ってきました。今回は雑誌「温泉博士」の温泉手形使用です。温泉は、泉温36.6度、pH8.5、毎分122.2リットル湧出のナトリウム・塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩温泉です。浴室は内湯のみですが浴槽が3つあり、浴槽温度は通年源泉温度、夏季源泉温度・冬季38~40度加温、通年40~42度加温に分かれていて、いずれも掛け流しになっています。お湯の色はわずかに黄色透明で、ツルスベ感も少しあり、源泉温度浴槽の湯では泡付きも認められました。消毒ありのため、お湯は少し消毒臭がしますが、源泉温度の湯は本当に気持ちよく、浸かったままうとうとしてしまいました。ちょっと残念なのは館内の造りです。この手の施設としてはおそらく古株で公共系だからなのでしょうが、ロビーから浴室まで機能的な内装でリノリウム貼りの長い廊下を歩いていると病院にいるかのような感覚になります。せめてじゅうたんを廊下に敷くだけでもだいぶ変わると思うのですが、お湯が悪くないだけにもったいない印象を受けました。さらに欲を言えば、甲府盆地を望めるロケーションなので、2階か3階に展望浴室をがあれば、素晴らしい景色や夜景が堪能できていいと思います。2014年1月入浴)
-
2012/12/10
ナトリウム-塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張性温泉) 加温・消毒のお湯は無色透明無臭ヌメリなしです。内湯のみの浴槽3個の施設で訪れた時は手前から加温40℃浴槽・加温39℃浴槽・非加温33℃浴槽の設定になっておりました。過去の口コミにある泡付きは残念ながらありませんでした。
-
2011/08/25
グリーンツーリズムの推進拠点とのことで、施設前の広場では多くの人が何らかのスポーツをしていた。施設はやや古めで、利用客年齢層は高めで、高齢者が多かった。内湯のみの浴室で、浴室内部はややいびつな形である。(最初浴槽が一つあり、細い通路を進むと浴槽が二つある。)源泉は毎分152.2リットルの36.6℃・1,501gのナトリウムー塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉。透明・においほぼなし・微肌スベの湯で、強烈な個性はないが、あっさりとした入りやすい湯である。かけ流しとのことだが、加温かけ流しだろうか?(季節によって変動?)今回は適温だったので、源泉温度を考えると加温されているのだろう。ゆったりと微肌スベの湯を堪能しながら入浴していると時間が過ぎるのを忘れてしまう。なお、他の方の口コミを見ていると泡付きがすごいようだが、なぜか私は確認できなかった。あれ・・・・?