あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
安比温泉 白樺の湯(旧APPI温泉パティオ)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
岩手県八幡平市松尾安比高原
電話
0195-73-6060
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【日帰り入浴】
◯大人(タオル付き)…1,200円
◯小学生(タオル付き)…800円
【ゴルフ利用】
◯大人(タオル付き)…800円
【八幡平市民限定特別料金】
◯大人(タオル付き)…800円
◯小学生(タオル付き)…600円
※タオルご持参の場合、上記各料金から200円引きとなります。
【タオル】
◯レンタルタオル…200円
◯販売用タオル…300円
【お得な回数券】
◯入浴回数券(5枚綴り)…3,400円
※小学生未満無料
【毎月26日は「風呂の日」】
◯中学生以上500円
◯小学生300円
営業時間・期間
通年
◆~11/30(木)まで
平日6:00~9:00(最終受付8:30)、13:00~23:00(最終受付22:30)
土日祝 6:00~9:00(最終受付8:30)、12:00~23:00(最終受付22:30)
◆12/1(金)以降の冬期間
平日6:00~9:00(最終受付8:30)、13:00~23:00(最終受付22:30)
土日祝 6:00~9:00(最終受付8:30)、12:00~23:00(最終受付22:30)
アクセス
電車・バス・車
JR安比高原駅から岩手県北バス安比ヴィラ行き(12月上~3月下旬のみ運行)で9分、バス停:安比温泉パティオ下車、徒歩すぐ
東北道松尾八幡平IC12km15分
泉質分類
単純温泉低張性弱アルカリ性温泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
透明な単純か塩化物泉でしょうか。まあこんなものでしょうという感じ。体があたたまります。露天のお風呂も似たようなお湯ですが、歩道のようになった足湯。つぼ押しになるように石が配列されていて、端から端まで歩…
3.0 点
昨日行ってきました。観光客がちょうど帰った所で、日曜でもゆったり入浴できました。
泉質はマイルドでぬるめでした。雨が降ってきたので露天には入りませんでしたが、サウナは広く、テレビが見られます。
た…
3.0 点
サラっとしすぎ、キレ良すぎの浴感の記憶が・・・
でもとにかく寒かったから良かった!
今年の冬、また挑戦します。
その時に評価します。
今の所安比高原ナンバー1のお湯は「トピヤの湯」なんですが・・・
な…
- 点
地元民でない限り利用者は冬季の安比のスキー客がその殆どだと思います。安比高原スキー場のバス停から徒歩数分の距離にあり、スキーで疲れ切った身体を癒してくれる貴重な温泉と言えます。
泉質自体は水と言われて…
3.0 点
二年前のスキーシーズン前に行ったので凄い空いてました。
広さもなかなか。露天は広いけど地味な白い壁に囲まれていた
ことしか覚えていない
サウナは広かったなぁ...
泉質は透明だったこと以外記憶がない…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。