食事が楽しめる広島の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
22 件中 1件~15件を表示
広島県 / 広島
■営業時間 8:00~24:00
■入浴料 700円~
3.6 点 / 15件
お風呂なら週替わりの樽ぶろと足湯がお気に入りです。旦那はサウナで「整いました…」が超お気に入りです。一番凄いのは、朝食モーニングです。洋食でも和食でも作り手の心のこも…
■営業時間 10:00~23:00
■入浴料 950円~
3.5 点 / 4件
今回は基本コースでいきましたが、十分楽しめました。 次は露天風呂やサウナも楽しんでみます。
広島県 / 宮島
■営業時間 15:00~21:00
■入浴料 1,000円
- 点 / 0件
クーポン
通常1,200円 → 1,000円(200円お得!)
広島県 / 宮島 / 宮浜温泉
■営業時間 15:00~22:00
■入浴料 1,200円
4.2 点 / 5件
他にも1個のクーポンがあります。
■営業時間 9:00~22:00
■入浴料 430円~
3.5 点 / 15件
2年位前から通ってます。 特に、アカスリがお奨めです。やった後は、つるつるです。 イベントなんかも頻繁にやってて、楽しんでいます。
■営業時間 9:00~23:00
■入浴料 450円~
3.2 点 / 12件
初めてこちらの施設をご利用しました。色々なお風呂があり最高でした。岩盤浴もとても良かったです。ただ1つ残念なのが、分からないことがあり、女性大浴場の清掃員さんに聞いた…
3.7 点 / 37件
13日に久しぶりに行きました☺ とても良かった☺ サウナも お湯も 食事も良かったです❗ 休みとか 早めにHPに知らせて欲しい❗ 折角行ったのに 休…
広島県 / 広島 / 女鹿平温泉
■営業時間 11:00~19:00
■入浴料 840円~
3.4 点 / 10件
奈良時代に湧き始めたと伝わる女鹿平温泉に建つ、スキー場併設の一軒宿。土曜日の午後、日帰り入浴して来ました。入浴料650円(入浴のみ)と引き換えに、無料の鍵付きロッカー…
広島県 / 広島 / 湯来温泉
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 570円~
3.0 点 / 7件
油木ロッジの足湯ですが、時々利用しに行くのですか、どうもお湯がぬるいのでは? 40度はあっても良いかと!ちょっとぬるくて芯から温まらないので残念です…
3.0 点 / 1件
2.0 点 / 1件
■営業時間 0:00~24:00
■入浴料 1,290円~
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 1,000円~
4.2 点 / 26件
サウナと値段がリニューアルされたので久しぶりに来てみました。開放感のあるロビーはハーブの香りがしてとても過ごしやすいです。 サウナは広めの高温サウナと露天に塩サウナ…
■入浴料 770円~
3.4 点 / 19件
久しぶりに行ったら11月で閉店との案内が。。雰囲気が良かったので残念です。
■入浴料 500円~
3.2 点 / 15件
天然水の沸かし湯となっているようです。織田家の家臣が中国遠征で足に傷を負った際、この深川の湯で治したとの逸話が露天風呂に書いてありました。玄関前には、天然水の飲める場…
■営業時間 10:00~25:00
3.4 点 / 12件
お風呂も良い具合でサービスも良し。 但しシャンプー・リンス・ボディソープは備え付けではないので、持ち込むか現地で買うかになります。
広島県 / 広島 / 小瀬川温泉
■営業時間 10:30~20:00
3.8 点 / 12件
この度、リウマチ症状が悪くなり、二度目に利用しました。以前は気に留めなかったラドン泉独特の香りが非常に心地よく、真夏の盛りに非常に爽快な適温の温泉に入浴できました。 …
15選以外のおすすめを見る
検索中…
【広島・湯来温泉】シャワークライミング、半...
広島県 広島市佐伯区湯来町多田2563-1 湯来ロッジ隣
【広島・宮島】ぷかぷかカヤック ♪ 大鳥居...
広島県廿日市市宮島町1162-18
【広島・宮島】世界遺産の海をクルージング!...
広島県廿日市市阿品3-5-15
空前のサウナブームが続く昨今。でも、人気があり過ぎて待ち時間があったり、見知らぬ人と一緒だと自分のペースで利用できなくて、気を使っちゃいますよね。そんな悩みを解消するプライベートサウナ「ONEPERSON(ワンパーソン)」の一号店が、2022年3月30日、自由が丘にOPENしました。
たてごとアザラシの男の子しろたん。まっしろでふわふわな、愛くるしいしろたんとニフティ温泉のコラボイベントが、横浜市の温浴施設「天然温泉 満天の湯」で開催されました。イベント最終日、畑瀬さん親子と一緒に出かけてきたので紹介します。ニフティ温泉編集長も駆けつけました!
全国で8店舗目となる「おふろcafe かりんの湯」が2022年4月28日(木)、千葉県香取市にオープンしました! お風呂もサウナもお食事も楽しめる「おふろcafe かりんの湯」と、コテージやグランピングでの宿泊や収穫体験ができる「THE FARM」には、大人から子どもまで楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。
ゆったりと腰を据えて温泉やスパを利用する場合、お風呂と同じくらい楽しみなのが美味しい食事ではないでしょうか。数ある温浴施設のなかには、専門店クラスのこだわりのお料理が味わえることで人気を博しているところも数多くあります。長野県上田市の「地蔵温泉 十福の湯」は、かまど炊きのごはん、石臼引きの粉を使った手打ち蕎麦、石釜焼きのピザ、館内で焼き上げたパンなど、地域の食材と手作りにこだわったメニューが魅力。また、三重県松阪市の「松阪温泉 熊野の郷」では、熊本阿蘇の大自然のなかにある牧場で生産から流通まで一貫管理された上質なお肉のステーキやハンバーグが楽しめます。
中国・四国
広島県
広島
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。