カップルにおすすめの奥飛騨温泉郷の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
62 件中 1件~30件を表示
岐阜県 / 高山市 / 新穂高温泉
■営業時間 10:00~14:00
■入浴料 1,500円~
3.8 点 / 39件
温泉好きが集まったツアーで行きました。 露天風呂は混浴でしたので、持参の湯あみ着を着用しての入浴でした。 趣のある良い温泉でした。
岐阜県 / 高山市 / 平湯温泉
■営業時間 6:00~21:00
■入浴料 300円~
4.1 点 / 35件
平湯民俗館に併設された温泉です。更衣室と露天風呂があるだけなので、体を洗ったり洗髪することはできません。 温泉は完全な掛け流しであり、黄土色薄濁り(透明度40c…
長野県 / 安曇野市
■営業時間 10:00~21:30
■入浴料 600円
3.5 点 / 16件
クーポン
通常600円 → 500円(100円お得!)
長野県 / 諏訪郡下諏訪町 / 下諏訪温泉
■営業時間 11:30~16:00
■入浴料 1,000円
4.0 点 / 6件
通常1,000円 → 800円(200円お得!)
3.9 点 / 21件
宿泊で利用しました。 一人旅プラン・2食付を利用しましたが、部屋はツインの部屋でゆったりすごせてよかったです。食事はレストランで食べるシステムでグル-プ・カップルが…
岐阜県 / 高山市 / 福地温泉
■営業時間 14:00~16:00
4.1 点 / 19件
自家源泉を4本所有する、福地温泉の湯量豊富な宿。土曜日の午後4時前位に、「のくどまり入湯手形」を使って日帰り入浴しました。「もらい湯」の制度は、H24.11.30で一…
4.8 点 / 16件
先週はお世話になりました。 槍の郷さんに関してはあらかじめネットで調べてから予約をさせて頂きましたのでどのような宿と温泉なのか・・・などはある程度解っていたのですが…
■営業時間 15:00~20:00
3.3 点 / 11件
「和楽亭」を利用したのですが、客数を限っているためか静かで接客もきめ細やかで良好でした。食事はいろり端の個々に仕切られた部屋で取るのですが、従業員の方と食材の話から旅…
岐阜県 / 高山市奥飛騨温泉郷福地温泉 / 福地温泉
4.3 点 / 10件
インターネット予約で利用しました。口コミの評判が良かったのが決めてでしたが、実際に利用してみてその素晴らしさに改めて感動です。部屋の狭さは少し残念ではありましたが、ボ…
4.4 点 / 10件
ここの最大の売りは、手を加えすぎない旅館内の雰囲気だと思いますね。 こういった旅館に泊まる客層は、旅情、雰囲気を重視することが多く、それだけに過剰なサービスはそれら…
岐阜県 / 高山市 / 新穂高温泉 / 高山駅30.67km
4.3 点 / 8件
宿泊で利用しました。 この宿を選んだのは、「じゃらん」さんでカップル限定の女性半額プランというのがあり、これはお徳だと予約を入れました。 温泉は館内の内湯と内湯から外…
岐阜県 / 高山市 / 新平湯温泉
4.2 点 / 6件
ずっと行きたかったがようやく実現。受付は事務的。ようこそという歓迎ムードは無し。部屋は民宿レベル。でも不満は無し。ここは、風呂と食事を楽しみにやってきたのだ。風呂は広…
岐阜県 / 高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉中尾 / 新穂高温泉
■営業時間 8:00~21:00
■入浴料 500円~
4.6 点 / 6件
職場の友人と3人で一泊しました。いつもはひらゆの森へ行くのですが今回はこちらをチョイス。道中は閑散としており、新穂高エリアも手前の平湯エリアに比べると温泉地としてはマ…
■営業時間 10:00~17:00
■入浴料 800円~
4.2 点 / 5件
大好きな宿です。 しかし 朝食が槍見館の夕食の使いまわしになっていた! 以前のちょっと洋風の朝食が旅のメリハリになって好きでした。
4.4 点 / 5件
いい旅館です。規模もそこそこで食事も満足。 私達が泊まった日は寒波が来ていて寒い日でした。草円さんは、温泉も掛け流しにこだわりいい温泉ですが、寒い日は暖まれる風呂が無…
4.0 点 / 5件
新穂高ロープウェイ1Dayチケットが、 コンビニのバウチャ発券機で手に入る。 12歳以上4980円→3800円です。 ロープウェイ往復2800円。 中間駅のしらかば平…
3.5 点 / 4件
とても良いお宿と感じました。 温泉宿を評価する場合、湯・施設・食事・心配り・景色などが 評価の根拠に上げられると思いますが、 このお宿はとてもレベルが高いと思わ…
4.3 点 / 4件
4年前と古くスイマセン。名古屋単身赴任中の9月に一人で宿泊しました。空き室があったらしく前日予約でも嫌な顔せず、割高料も要求されませんでした。温泉、料理、サービスはグ…
4.0 点 / 4件
平湯温泉の有名施設「ひらゆの森」の北側を走る枝道に入りましてしばらく行ったところにあるホテルです。玄関先から香が炊き締められておりまして、また廊下なんかの調度品の趣味…
2.5 点 / 4件
5.0 点 / 3件
年末が忙しすぎて元旦に宿を探したら予約が取れたところが ここでした。なにより一人を受け入れていただけたことに感謝。 もう泊めてくれればどこでもいいという気持ちでしたの…
4.0 点 / 3件
同級生5人で 温泉旅行しようと計画。東海ツアーズのパンフレットで松乃井さんを見つけてゆっくり出来そうと、決めました。前日まで雪がなく私達が 雪を連れて来たみたいです。…
4.7 点 / 3件
プランの豊富さと無料の貸切風呂で選びましたが、久々に旅館らしいもてなしを受けました。館内は清潔感あふれ、宿の方も皆丁寧な対応でゆったりと過ごせます。4つの貸切風呂の…
5.0 点 / 2件
下界では毎日猛暑日が続く中、山奥の温泉だったら入れる温泉があるのかなと探して探して見付けた谷旅館でした。 部屋数は7部屋の小さな温泉宿、 当日は天気もあまり良くなく早…
4.0 点 / 2件
家族経営の宿です。けして豪華な宿ではありませんが、若夫婦が頑張っているのが良く分かります。(特に女将) 館内も綺麗です。 露天の混浴は男女別々の脱衣所から入り…
4.5 点 / 2件
タイトルの通り、とにかく泉質の素晴らしさが印象的です。特に大浴場の内風呂。ここの泉質には木の湯船が合います。 お食事もなかなかのものでした。美味しくいただけましたし、…
岐阜県 / 高山市 / 平湯温泉 / 高山駅27.67km
3.0 点 / 2件
4.0 点 / 1件
無料の貸切風呂が3つもあると言うので行ってみました。 十数室という客室数に対して貸切風呂が3つあるので、いつ入りに行っても待たされる事なく2人切りの露天風呂を堪能…
岐阜県 / 高山市 / 新平湯温泉 / 高山駅27.26km
- 点 / 1件
特にローストビーフが絶品でした。お風呂も貸し切りでしたので、好きな時にのんびり入ることができました。また訪れたいと思った宿です。
岐阜県 / 高山市 / 新平湯温泉 / 高山駅27.17km
- 点 / 0件
30選以外のおすすめを見る
検索中…
温泉と合わせて利用することで相互効果を生み出し、体を芯から温めてくれる岩盤浴。デトックス効果も期待できることから人気がどんどん高まり、多くの温浴施設で体験できるようになってきました。 今回はそんな岩盤浴が楽しめる大阪府内でオススメの温泉・銭湯・スパを14件紹介したいと思います!
新潟最大規模のサウナ専門店「サウナNEWLAND新潟」が2025年1月20日にオープンします。 古町はかつて港町として栄えていた日本海有数の花街。この街に再び笑顔と賑わいを取り戻し、新たなランドマークとして地域活性化を目指します。 サウナ室のテーマは「海賊船」‥⁉ ユニークなサウナ室を含む3つのポイントをご紹介!
琵琶湖をはじめ、スキー場やキャンプ場など、豊かな自然がある滋賀県長浜市。そんな環境の中で、格別のサウナ体験をしてみませんか? 今回は、「北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯」で朝から晩まで楽しめる過ごし方をご紹介! サウナ設備やサウナドリンクにサウナ飯など、サウナ尽くしの一日になること、間違いなしですよ。 ─── 提供元:北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯【PR】 この記事は北近江リゾート 天然温泉 北近江の湯のPR記事です。
温泉といえば、浴室が男女別で分かれておりカップルで行っても結局離れ離れ……。そのため温泉デートを懸念している方もいるかもしれません。しかし最近の温浴施設は、水着で入れる温泉、男女一緒に入れる岩盤浴、充実したリラクゼーションスペースやレストラン……など、カップルでも1日楽しめる設備が多くなってきており、「温泉デート」が密かなブームになっています!人気の温泉地箱根にある「箱根小涌園 ユネッサン」はカップルでも利用できる広々とした水着ゾーンが人気。個性豊かなお風呂が盛り沢山で1日中楽しむことができます。デートの名所・横浜みなとみらい駅から徒歩5分の「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」では、素敵な浴衣や甚平を着て、都会にいながらも旅情気分を味わうことができます。屋上足湯からはコスモワールドの観覧車を一望でき、カップルにぴったりの温泉です。東京都の西武線「豊島園」駅より徒歩1分の「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」には水着ゾーンのほか、男女で入れる岩盤浴、美しい日本庭園があり、2人の時間をゆったり過ごすことができます。
東海
岐阜県
奥飛騨温泉郷
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。