格安で入浴できる菊池の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
15 件中 1件~15件を表示
熊本県 / 菊池市
■営業時間 11:00~15:00
■入浴料 500円~
4.7 点 / 7件
2度目の宿泊再訪でした。 旨くタイミング良く、ホタルの季節に泊まることができました。 都会に住む私にとって天然のホタルが舞うのを見ることはありえません。 それが、部屋…
4.2 点 / 6件
従業員の方たちの笑顔がとても気持ちよく、 隅々までキレイにお手入れされる旅館でした。 料理もとても美味しくて満足度120%! 食後は天空の間(BAR)で美味しい…
熊本県 / 熊本市東区
■営業時間 6:00~24:00
■入浴料 550円
3.4 点 / 5件
クーポン
通常価格880円→660円 (25%OFF)
熊本県 / 熊本市北区
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 750円
4.1 点 / 11件
通常1,450円 → 1,350円(100円お得!)
■営業時間 6:00~23:00
■入浴料 280円~
3.0 点 / 3件
本当にお湯が素晴らしい、それでいて300円という価格で入浴できます。大浴場も広めなので、ゆったりできますよ。旅館に宿泊したことはないのでサービスや接客についてはコメン…
■営業時間 6:00~22:00
■入浴料 300円~
4.5 点 / 22件
菊池市泗水町を流れる合志川に架かる聴聞橋のたもとに佇む、昭和57年にオープンした日帰り温泉施設。また、九州温泉道の対象施設でもあります。宝田温泉「宝の湯」からも近い…
■営業時間 10:30~翌219998:00
県道37号線から赤い鳥居をくぐってたどり着く、岡稲荷大明神の近くに佇む日帰り温泉施設。また、九州温泉道の対象施設でもあります。平日の午後、利用してみました。 …
■営業時間 8:30~22:30
4.0 点 / 9件
熱めですが慣れてくれば湯あたり最高です。 皆さんの投稿にあるように優しいばぁーちゃんがいいですね! それに安いです。 また来たいと思います。
■入浴料 400円~
3.6 点 / 8件
単純泉となってますが、体を洗った後にお湯で流すとヌルヌルしていつまでも流してしまいます。湯上がりも肌がスベスベになる気がしました。とにかく地元のお年寄りが多く、平気で…
■営業時間 9:00~24:30
■入浴料 380円~
4.0 点 / 7件
天然温泉掛け流し シャワーもカランも温泉水 おまけに300円 と聞き付け 高速道路植木インターから15分 とよみずの湯はあります 一般浴場は 内湯二つ 露天は桧風呂…
■営業時間 10:00~21:30
■入浴料 525円~
3.0 点 / 2件
■営業時間 7:00~21:00
■入浴料 700円~
- 点 / 0件
■営業時間 9:00~25:00
4.8 点 / 7件
この正月に大阪から帰省し、周囲に数ある温泉の中でリニューアルした当施設を利用しました。源泉掛け流しで気泡がいっぱいの心地良い炭酸泉のお湯でしたよ。初日は大浴場は満員で…
■営業時間 12:00~翌9:00
■入浴料 390円~
3.2 点 / 6件
低周波のヘルツ湯はどんなに肩が凝っててもしっかりほぐしてくれます。お湯の水位といい、温度といい、マッサージ具合といい 他の温泉じゃダメ! でも人によっては強いかも。…
熊本県 / 菊池市 / 七城温泉
3.0 点 / 6件
先日1泊2日で大人2人、幼児1人でくなこく城に宿泊してきました。熊本空港に着き、幼児がいることから早めにチェックインをしたい旨連絡をしたところ快く引き受けて頂き早めの…
4.6 点 / 5件
5~6年前に訪れた時はそこまではっきりしたお湯の特徴は感じなくて、100円で安いし綺麗だし人も少なくていいとこだなという印象でしたが、今回訪れてこんなにいいお湯だった…
- 点 / 1件
検索中…
【熊本・山鹿】手ぶらOK!世界で一つだけし...
熊本県山鹿市山鹿1468
【熊本・菊池】牡蠣焼きが楽しめます。食べ物...
熊本県熊本市中央区渡鹿3丁目4-6
【熊本・山鹿】アンティーク着物レンタル&町...
熊本県山鹿市山鹿1469-2
昨今、絶大な人気を誇るサウナは東京都内では根強い人気を誇るサウナの専門店だけでなく、銭湯やスパといった日帰り温浴施設には欠かせない要素となっています。ドライサウナやスチームサウナ、塩サウナなど、効果や効能などが異なるタイプを楽しめる施設が数多く存在しています。 今回はサウナにこだわっている東京都内のオススメ温泉・銭湯・スパなどの温浴施設16選を紹介していきたいと思います!
温泉が地下から自然の力で湧出し、その湧出した場所で入浴する「足元湧出(あしもとゆうしゅつ)温泉」。全国に20~30ヶ所しかないと言われていますが、実際は野湯を含めると日本全国で100ヶ所を超える存在が確認されています。 今回は全国60ヶ所以上の足元湧出温泉に入浴した筆者が、王道の名湯からちょっぴりマニア向けな野天湯まで、日本全国の足元湧出温泉を10ヶ所厳選。泉質にもこだわり、最高に新鮮で自らの五感を刺激する“究極の温泉”をご紹介します!
温泉や銭湯の広々とした浴槽で楽しむ親子での入浴タイムは、かけがえのない安らぎのひとときといえます。しかし、混浴可能な年齢であっても、異性の浴室内では親として他者の視線が気になるケースも多いのではないでしょうか。 そんな中、子どもも大人も、より楽しい温浴体験ができるように開発されたのが子ども用入浴着『PASSPORT』です。 今回は、この子ども用入浴着『PASSPORT』のニーズ調査や効果測定の一環として、ニフティ温泉に掲載中の温浴施設の協力のもと、期間限定で行われたレンタルイベントのレポートを紹介します。
温泉には毎週でも行きたい! だけどなかなかお財布事情が厳しい…。そんな方にもおすすめなのが、1,000円以下の「格安」温泉!リーズナブルな価格ながら、温泉◎、施設◎。入館料だけでなく、タオルなどがセットになっていて手ぶらで楽しめる施設も。土日祝日や特定日、深夜などは料金が異なる場合があるので、事前に確認しておくのがいいでしょう。「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」は、格安価格で多種類のお風呂やサウナなどミネラル豊富な天然温泉が楽しめます。
九州・沖縄
熊本県
菊池
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。