本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

【ニフティ温泉 年間ランキング2024】ユーザー投票受付中!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 741件~750件を表示

前へ  71 72 73 74 75 76 77 78 79 80  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 渓谷露天は体力が必要

    投稿日:2010年10月8日

    渓谷露天は体力が必要旅館 御岳(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月15日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    濁河温泉の中では最大規模を誇るホテルです。日帰り入浴も受け付けておられまして、1000円と少々高いのですがきっちりとしたサービスが受けられるのが特徴です。そうそう、日帰り入浴のチケットには売店での300円引き券がついてきますので、実質700円の入浴料金と考えてもいいかもしれません。
    こちらは普通の内湯・露天のセットと、少し離れた川まで下りていく渓谷露天風呂があります。はじめに渓谷露天まで下りて行ったのですが、階段160段、高低差50mとのことで、まさに「行きはよいよい帰りは何とやら」でした。下まで行く間に立派なオブジェがありましたが、それはおいといて、脱衣所は小屋同然の代物で、お風呂はつかるだけの浴槽が1つです。達成感はありますし、渓谷を流れる水音を聞きながらの入浴はいいのですがやはり帰りを考えると…(笑)。これは白山の親谷の湯も同様ですが、体力と覚悟を要するかと。
    さて、そこから階段を登りつつ10分弱で戻ります。脱衣所はさすがにホテルのそれで、明るく開放感あります。浴槽は内風呂1つに露天風呂1つ。露天風呂には飲泉コーナーもありました。泉質は奥飛騨観光1号線・小坂町営G泉とのこと。自家源泉+引き湯といったところでしょうか。ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉をかけ流しで使用していて、茶色っぽく濁った湯で、熱めの温度設定です。浴後は食塩泉みたいに肌がべとつきました。これは意外に思えましたね。
    そうそう、アメニティ類も充実していまして、馬油シリーズが置いてありました。ちょっと値段が張りますが、露天風呂なんかとの掛け持ちで楽しむにはいいところだと思います。もう少し眺望が開けていたら言うことなしなんですが。。。

  • 開放感抜群

    投稿日:2010年10月8日

    開放感抜群濁河温泉 市営露天風呂感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月15日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    濁河温泉の中心部にある市営の露天風呂です。駐車場は十数台分あります。御嶽山トレッキングの方もよく見えられるそうで、ここは湯の他にも色々と楽しめる温泉地ですね。下界と比べて10℃ほど低くなりますので服装およびこれからの季節は車の装備にもご注意を。
    簡単な小屋がありまして、受付でお代を支払います。脱衣所は木造で、無料ロッカーがあります。露天風呂はすこぶる大きく、緑褐色にうっすら濁っているような感じです。泉質は53.8℃の町営E泉、ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉です。そういえば硫酸カルシウムは通称石膏という沈殿物質ですから、その影響で濁っているのかしらん。とはいいましても溶解度は0.24g/100cm^3ほどあったはずですので、影響は少ないかも…と色々と思いながら入浴していました。
    浴槽は丸太みたいな木で2つに仕切ってありまして、これで温度の違いを作ろうとしているのかもしれませんが、それほど温度差はなく。熱めの湯で長湯は難しいかなと思います。寝転べる岩で身体を休めつつ入浴しました。そうそう、ここの浴槽の底はびっくりするほどスリッピーでして、私が入浴していた1時間ほどの間にも何人かがスッテンコロリンしていました。ご注意ください。というか、清掃が甘いのかなぁとちょっと残念に思えました。

  • 手作り感あふれるロッジ

    投稿日:2010年10月8日

    手作り感あふれるロッジプチホテル 原生林の秘湯 濁河温泉ロッジ感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月15日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    通常営業している温泉で日本一標高が高いところにあるという濁河温泉、山間の空気を楽しみたく訪問してみました。こちらは市営露天風呂の上下に分かれて存在するロッジでして、当日は閑散期ということもありまして、上側のみの営業でした。
    入り口を入りますと、大学や社会人の運動部の部活でしょうか、色紙が飾られています。夏場でも30℃はなかなか超えないとのことですので、避暑を兼ねて高地トレーニングができそうです。
    温泉は受付から階段を下りていきます。脱衣所は鍵付きロッカーと脱衣籠のみの選択制です。きれいに清掃されていまして安心できます。浴室は内湯が大きな岩風呂1つ、露天は壷湯3(うち1つは未使用)、小浴槽、金属製の釜風呂1つといった構成です。投入される湯量を代えて温度を調節しているみたいで、壷はぬる目、それ以外は熱めでした。泉質は「濁河温泉・小坂町営混合湯」とかで、ナトリウム・マグネシウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉とのこと。2533mg/kgで52℃。かけ流しで使用しているとのことです。やや茶色がかった白濁した湯でした。熱い湯は鮮度がいいのか、かなり独特の匂いがします。好みの温度で心地よく入浴を楽しめました。
    オーナーの方の人柄もよく、おしゃべり好きなのでしょう。浴後のおしゃべりに花が咲きました。

  • 塩辛い湯をかけ流し

    投稿日:2010年9月30日

    塩辛い湯をかけ流し和倉温泉 花ごよみ感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月12日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    和倉温泉の中心部に近い旅館です。日帰り入浴も受け付けてくれています。宿泊者は24時間、日帰りも7時~23時と時間が長いのが嬉しいです。ただ、日によって変動もあるそうなので事前に確認してから訪問されるといいでしょう。
    フロントからまっすぐ奥に入ったところに大浴場があります。といいましてもかなり小さいです。脱衣所は鍵なしロッカーが10ほど。といいましても1つ1つのサイズは小さいので10人同時に使うことは難しいかもしれません。浴室もこじんまりしていまして、主浴槽1つと簡素です。高張性のカルシウム・ナトリウム-塩化物泉とかなり塩気の強い温泉です。かけ流しで使用されていますが、湯の投入量は少なめに感じました。湯温は高めで、発汗がおびただしいです。保温性も抜群で、冬場に入ると冷え症がどこかへ飛んでいくかもしれませんね。
    しっかりと個性のある湯ですし、営業時間も長いので使い勝手はいいと思います。次は宿泊で利用してみたいところです。

  • 新しい施設です

    投稿日:2010年9月30日

    新しい施設です出湯温泉 共同浴場感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月9日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    華報寺の手前にあります出湯温泉の共同浴場です。地元では「新湯」と称されるまだまだ新しい施設です。以前こちらにお邪魔したときは古い共同浴場があったように記憶しているのですが、リニュアルされたのでしょうか。
    脱衣所は木のぬくもりを感じさせる雰囲気抜群のものでした。ロッカーは鍵ありのものと鍵なしのものがあります。浴室は最奥に浴槽があり、手前左右に洗い場がそれぞれ2~3基ずつ並んでいます。左右のうち一方はシャワーなしの源泉カラン、他方はシャワー付きの上水カランです。浴槽はやや深めの長方形のもので、2箇所からお湯が投入されています。泉質は41.6℃の弱アルカリ性単純泉。冬のみ加温されているかけ流しの湯です。肌がしっとりしてきます。香りは弱めでした。華報寺共同浴場の源泉と比べますと、ちょっと個性が弱いように思いますが、こちらも肌が弱い人でもいけそうな万人受けのする湯です。

  • 至極あっさり

    投稿日:2010年9月30日

    至極あっさり出湯温泉 華報寺 共同浴場感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月9日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道290号線の出湯交差点から東に入りますと出湯温泉。その最奥に華報寺というお寺がありまして、そこに隣接する共同浴場です。「華報寺」の読みですが、観光ガイドなんかを見ますと「かほうじ」となっているのですが、事前に営業時間の確認でお電話をしたところ「○※△■◎」みたいな感じでちょっと「かほうじ」には聞こえなかったです。訛りが強いだけかもしれません。「あっ、お風呂でしたら6時からですよ」と標準語モードに入ってくれたので事なきを得ました。ちなみに駐車場は出湯温泉の共同駐車場が無料で利用できます。
    券売機で券を購入して脱衣所に入ります。共同浴場ですから特に設備があるわけではありません。浴室も内風呂1つのシンプル系でして、弘法大師にご縁があると見えて、岩風呂の湯が駆け降りてくるところの最上にお遍路姿の空海像がありました。泉質はアルカリ性単純泉、源泉温度は38.6℃で加温かけ流しとなっています。香りのよい至極あっさりの湯で、万人受けするものだと思います。入浴するとすぐに分かる肌のつるつる感はさすがです。ちなみに浴室内も設備は皆無でして、私が入浴していた時は洗髪や洗体は地べたにペタンとお尻をついて浴槽の湯で洗っておられる常連さんがいました。
    非常に質の高いお湯が提供されている、ただそれだけのシンプルな浴場です。とは言いましても私に必要なものはすべてこちらにありました。感謝の気持ちをもっての入浴となりました。

  • 趣味の良いかけ流し銭湯さん

    投稿日:2010年9月18日

    趣味の良いかけ流し銭湯さん(高岡岩坪温泉 凧【6/18 17:19 ニフティ様依頼】)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月4日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    高岡市中心部からですと、駅前の県道64号線を北西に進みまして、小矢部川を渡るとすぐに右。そのまま進み国吉温泉の跡地を超えて能越自動車道をくぐるとすぐに右手に見えてきます。ちょっと洒落たレストランのような店構えでして、BGMも古典ロックやブルースといった銭湯らしからぬところ。店主のセンスが前面に出ていて好感が持てます。ログハウスチックな建物といい、ロビーの風景といい若い人向けかと思います。
    フロントで受付を済ませて脱衣所に入ります。脱衣所は清潔感ありまして、ロッカーは大きめ。ユーザビリティに配慮ができていますね。浴室は手前が非加温源泉かけ流しの25℃、奥に行きますとぬる湯37℃とあつ湯43℃の加温浴槽が続きます。内風呂の浴槽3つとカランはすべてメタケイ酸が豊富な弱アルカリ性単純泉です。オーバーフローは多めで、しっかりと新湯が投入されておりいい印象です。温泉自体は個性的なものではありませんが、肌に優しく万人受けするものです。冷たい源泉からはいい香りがわのかに感じられました。露天風呂は温度が高い重曹泉で、こちらの方が輪郭はくっきりとしていると思います。
    大好きな温冷交互浴で楽しませてもらいました。何かとこだわりの内容で、新世代の経営者の面目躍如といったところでしょう。考え抜かれた湯使いのよさにお勧めの一票を投じておきます。

  • 雰囲気のいい湯

    投稿日:2010年9月15日

    雰囲気のいい湯にしやま旅館感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月2日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    中宮温泉にいくつかある旅館の1つで、日帰りも積極的に受け入れてくれるところです。これは中宮温泉すべてに言えることですが、温泉街がすべて同一のサービスを提供してくれるのは安心できるいい試みです。
    浴室は4階の露天風呂と1階の内風呂(女性は2階)に分かれています。まずエレベーターで4階に上がってみます。大きな樽風呂1つ。湯の投入量は抑えめにしてありまして、ここで湯温を決めている感じです。こちらは石鹸の使用不可。眺望は特にありませんでした。
    次に服を着て1階に戻ります。すのこ張りの脱衣所でロッカーに鍵はありません。浴室内は床がフローリングとちょっと変わっていまして、石鹸類を使った後の排水に難儀しました。なかなか流れ落ちてくれませんで・・・。浴槽は2つで、向かって左が大きな浴槽、右が小さな浴槽で投入量を変えることで湯温を調節しています。ここの湯吐きを見ますと、十津川温泉の某旅館のチンだのマンだののお風呂を思い出しました。多分根柢の思想は同じだと思います。湯の華がしっかり舞うちょっと濁った湯は中宮温泉共通のもの。飲泉もできるようになっていまして、いい感じです。
    やはり力量ある湯に感服しました。雰囲気ある浴室も魅力だと思います。アクセス的には楽なところとは言い難いですが、お勧めできる温泉地であることは間違いありません。

  • 胃腸に効く霊泉をかけ流し

    投稿日:2010年9月15日

    胃腸に効く霊泉をかけ流し中宮温泉 くろゆり荘感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月2日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    中宮温泉の中で唯一の公共の宿になります。一番入り口に近いところにあります。フロントで手続きをしまして浴室に入ります。こちらも入浴料金は500円ですが、休憩室を利用する場合別途100円が必要になります。
    脱衣所は狭く、鍵付きロッカーが少ししかありません。平日なら大丈夫かと思いますが、観光シーズンとかならどうでしょう。鍵付きは5つだけで、後は鍵なしロッカーです。経費節減かエコか虫対策か、照明を切っていましたので薄暗かったです。
    浴室は浴槽が1つだけで飲泉も可能です。ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉のかけ流しは中宮温泉共通のものです。白濁していまして、茶色の湯の華が多かったです。聞くところによりますと、先日配管の清掃をした折、管内にこびりついていたものが大量に剥離してきているとのことで、これはラッキーと考えればいいのでしょうか(笑)。湯量を絞り気味にして浴槽に入れていますので、浴槽内の温度は40℃ほどの適温でした。
    営業している季節が短いのであれですが、夏場の避暑に訪れるところとして見るとなかなかのものだと思います。場所的には秘湯なのですが、道路のアクセスはいいので気軽に訪問できると思います。

  • あちちちち

    投稿日:2010年9月15日

    あちちちち中宮温泉 木戸旅館(閉館しました) 感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年9月2日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    白山スーパー林道の中宮料金所の外側すぐの角を入りますと、中宮温泉の旅館が何軒かあります。その中の1軒がこちらです。日帰り入浴料金は500円と安価です。
    フロントで手続きをしまして脱衣所に入ります。鍵付きロッカーもありまして、日帰りでも問題ありません。浴室は内風呂の1つだけでして、ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉のかけ流しです。茶色が混ざった白色の濁りがありまして、オーバーフローの流路なんかには茶色の結晶の析出が見られます。前にお客さんがいませんでしたので、湯温がびっくりするほど高く、あわてて水で埋めて入浴しました。胃腸によく効くと言われる温泉は肌あたり柔らかくて入りやすいと思います。

11152件中 741件~750件を表示

前へ  71 72 73 74 75 76 77 78 79 80  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる