本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

【ニフティ温泉 年間ランキング2024】ユーザー投票受付中!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 781件~790件を表示

前へ  75 76 77 78 79 80 81 82 83 84  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 源泉風呂はなかなかのもの

    投稿日:2010年5月17日

    源泉風呂はなかなかのもの天然温泉 湯来楽 内灘店(ゆらら うちなだてん)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年5月12日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    内灘海水浴場の目の前にあるスーパー銭湯です。以前金沢を訪問した時に入った別の銭湯さんで、地元の方が「お湯が濃くていいよ」と勧めてくださいましたので、時間を作って行ってみました。能登有料道路の始点からすぐのところにあります。
     まだ新しい施設らしくて、中は大変きれいです。「源泉かけ流し」をうたう浴槽は露天だけにあります。他は循環・加水・加温と手が加えられていますので、やはりここは露天でしょう。ということで、源泉浴槽だけに入っていました。緑色と茶色の間くらいの濁ったお湯がかけ流されていまして、溢れる湯も多め。海の近くらしい強食塩泉ですが独特の臭いがしていました。聞けば臭素が多く含まれているとのことです。源泉温度が低いためか41℃ほどに加温されています。消毒に関しては記載がないので分からないのですが、こちらの源泉浴槽は特にカルキ臭は感じられませんでした。塩気が強いので体内の水分が持っていかれるかのように汗が出てきます。かなり温まり、浴後の保温性も高いです。
     泉質的には冬場向きかなと思いますが、立地面ではやはり海水浴の後に利用する方が多いのかもしれません。すぐそこは海ですし、遮るものはありませんので荒天時は露天に入れないということもあるそうです。風が強いときとかは砂も飛んできたりするのかな。頃合いを見て訪問したいところですね。

  • 湯は真っ黒

    投稿日:2010年5月17日

    湯は真っ黒兼六温泉感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年5月12日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    モール泉で有名な金沢の温泉銭湯の一翼を担っているところです。住宅街の中にありまして、場所が分かりにくいです。暁町交差点を曲がっていくのですが、歩道を乗り越えてとても狭い道へ、「ここで大丈夫やろか」と思いつつ数十メートル行くと駐車場が出てきます。
    銭湯料金は420円、京阪神より高いんですね。番台で支払いまして脱衣所へ。広さはぼちぼちあります。変わった形の部屋ですね。さて、浴室ですが奥に2つばかり浴槽がありまして、向かって右側が源泉も投入されている浴槽、そこからあふれ出た湯は右に入っていきます。源泉の温度は低目で、別途加温された湯が側壁から投入されています。ちょうどジャグジーのような勢いです。これは下の段にもありました。聞けば内湯は循環されているとのことですが、結構な量のお湯があふれ出ています。びっくりするほど黒いお湯で、濃いめのコーヒーのようです。この色の濃さは石引温泉や金城温泉を上回っています。モール臭も感じられます。肌合いはちょっとするするとするかなというところです。重曹成分が入っていてそのお蔭との話です。
    露天風呂もありまして、これはちょっと大きめの岩風呂でした。ただ、色は内風呂ほどではなく、湯は上から投入されているのと、別途勢いよくパイプから入ってくるのとありました。竹を割った容器がぶら下げられていて、常連さんはコップのようにして湯を汲んでは飲んでいました。こちらの側はかけ流しとのことで、肌合いはこちらの方が上でした。ぬるめの柔らかくまろやかな雰囲気の湯は長湯もしやすくお勧めです。

  • 地元の集会所みたいな温泉

    投稿日:2010年5月17日

    地元の集会所みたいな温泉鍬渓温泉きすみのの郷(くわたにおんせん)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年5月9日 / 5時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    44.0点

    小野の鍬渓神社の北側にあります。平屋建ての集会所みたいなところが休憩室兼食堂で、受付もここになります。荷物を置いて場所取りをしておくように言われました(笑)。温泉は奥になりまして、プレハブの屋根がありますが外気に触れられるようになっている浴室です。浴槽は1つだけで、4人も入ればきつきつになりますので、中を見て入るタイミングを考えましょう。また、出るときも譲り合ってですね。
     温泉は食塩泉でしょうか、塩気を感じますし、鉄分の臭いもします。ただ、期待していたよりは薄いような気がします。かつて有馬温泉から妬まれて草履を投げ込まれたとかいう伝承があるそうですが、そんな感じではなかったです。地元の方の話では、雨上がりの日は薄くなる傾向にあるそうで、温泉と言っても浅井戸なのでしょうか、地下水の量に影響されているのかな、そんな話でした。多少は運の要素もありますね。とは言いましても、ポテンシャル十分のお湯ですし、湯あがり後も畳敷きの食堂でマッタリと過ごせます。ビールを始めとしまして簡単なお酒もありますし、安い定食やホルモン鍋など、おいしいメニューも嬉しいですね。ここに来られたら是非何か食べてみてください。
     地元の方々で細々とやっているようなところですし、マナーを守って楽しみたいなぁと思います。ジモ専に近いところですが、皆さん気さくで輪の中に入りやすかったです。

  • 敷居の低いホテルのお風呂

    投稿日:2010年5月13日

    敷居の低いホテルのお風呂ホテル昴感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年5月7日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    十津川村最大のホテルだと思います。村営でして、目の前の野外音楽堂の芝生がまぶしいですね。
     温泉を最大の観光資源にしている村の村営ホテルだけありまして、日帰り入浴も積極的に受け入れてくれています。800円と少々値が張りますが、「湯めぐりストラップ」を使えば割安になるかなと思います。内湯は主浴槽と温泉水風呂が1つずつ、露天も主浴槽と寝湯と打たせという感じです。飲泉所もあります。ナトリウム-炭酸水素塩泉でして、肌がしっとりとしてきます。ほのかに硫黄系の香りもしまして、なかなか上質な印象です。ホテルだけあってアメニティ類も充実していますので、気軽に立ち寄ったらいいのではと思います。

  • 香り高い源泉の魅力があります

    投稿日:2010年5月6日

    香り高い源泉の魅力があります湯快のゆ 寝屋川店感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年4月27日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    府道京都守口線にありますスーパー銭湯さんです。源泉と岩盤浴が売りだそうで、岩盤は館内着レンタルの+350円で利用できるのがウケているみたいです。平日でもそちら目当ての方で混雑していました。私は温泉目当てなのでラッキーでしたが(笑)
     和風の落ち着きを演出した入り口からの流れはなかなかのもので、これは脱衣所でも感じましたが、よくできていると思います。京都の一休や鈴蘭台の有馬街道温泉みたいな感じです。湯元一丁のチェーン系ですが、どこがデザインしたのでしょうか。ちょっと気になります。
     さて、お風呂ですが内風呂にも露天にも温泉を使った浴槽はあるのですが、露天の一番奥のかけ流し以外は循環していまして、塩素が厳しい状態です。言葉は悪いのですが「まったく値打ないなぁ」というところ、ただし源泉は本物かなと思います。緑色をベースに白濁が見られる源泉は、微弱ではありますがくっきりと分かる硫黄系の香りが癒してくれますね。ナトリウム・カルシウム-塩化物泉とありましたが、味や肌合いに特徴はありませんでした。香りのみになってしまいますが、街中でこれほどなら文句なしと言ったところです。加温されているみたいですが、特にスポイルされているような印象はなかったです。

  • 熱い壷湯がベストです

    投稿日:2010年4月26日

    熱い壷湯がベストです金の泉 天然温泉 あま湯(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年4月24日 / 5時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR尼崎駅から徒歩3分ほどのところにあります。ちょっと昔に流行した健康ランド的なところです。カプセルホテルも併設されているそうです。お風呂のみでも1575円、ホームページのクーポンを使っても1365円と高価格。バスタオル・フェイスタオル・館内着付きです。深夜料金なんかもあります。ただ一泊するとなると、ビジネスホテルなかよりも割安になるのかな、まあそんなところです。仮眠用のソファー室なんかもありますので、時間は潰せると思います。
     さて、温泉ですが高張性のナトリウム-塩化物強塩泉だったかな、濃さが売りになります。鉄がさびたような赤色の湯でして、ちょうど近くの「つかしん」が似たようなところにあるかと思います。露天の3つの壷湯がかけ流しだそうでして、温度別にぬるいのが1つと熱いのが2つあります。信楽焼です。まあそれは置いといて、特に熱い側は源泉の香りが強く。また塩気もきつめに感じられました。ぬるいのは熱交換器を長めに通すからか香りの面で弱い印象です。ちょっと加水しているかもと思うほど、塩気も弱めに感じられました。これは気のせいかもしれません。他に内風呂と露天風呂に温泉を使った大きい浴槽が1つずつあります。加水・加温・循環・消毒とありました。特に内風呂は薄めの印象で、温度も低いですし水を多めに入れているのかも、露天は濃くて熱めの印象です。循環とはいえ、露天の側はかなりの量の湯があふれ出ていまして、フレッシュな湯がどんどん投入されているのでしょう、質の高さが感じられました。塩素臭はどれも感じられませんでした。ひょっとすると金属臭にまぎれて分かりにくかっただけかもしれません。
     総じて露天風呂の熱い側の壷湯が一番いい具合でした。長湯はしにくいですが、ここを中心に回られるといいと思います。料金分の元を取るべくじっくりと味わいたい温泉ですね、という私の貧乏症もどうかと思います(笑)

  • 冷たい源泉は夏向き

    投稿日:2010年4月19日

    冷たい源泉は夏向き湯元榊原舘(さかきばらかん)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年4月16日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    榊原温泉は清少納言ゆかりの温泉とのことで、枕草子にも載っているとのこと。三重の古豪的な位置づけになるのでしょうか。榊原館はその中でも大規模なホテルかなと思います。今回は立ち寄り入浴になりましたので、「湯の庄」の感想になります。立ち寄り入浴は、専用の窓口で1000円で2時間滞在できるシステムになっています。別料金で展望大浴場も利用できたりしますが、今回は一階のみです。
    券売機で入浴券を購入しますと、専用の館内着とタオルをもらってすぐそばのロッカールームへ移動します。ここで着替えてから温泉に向かうとのこと。鍵付きロッカーはここにしかありませんので仕方ないですかね。温泉の脱衣所でもう一度館内着を脱いで入浴となるのはちょっと手間でして、何時間でも長居できるならまだしも2時間程度なら館内着いらないしなぁ…。貴重品ロッカーだけでいいような気がしますね。
    脱衣所は籠の個数はそこそこありますが、全体的に狭いです。洗面所はびっくりするほど狭いです。セミ個室みたいになっていますので落ち着きますがね。
    さて温泉です。内風呂の主浴槽と露天風呂は加温循環の湯です。とはいいましても消毒臭は感じませんでしたし、アルカリ性単純泉らしい肌のつるつるも見られました。とはいいましても、やはりこちらの白眉は源泉でして、ぬるい源泉がそのままドボドボと投入されてあふれ出していきます。微弱ながら硫黄のいい香りもしますし、肌のつるつるも断然違います。32℃とありまして、灘温泉水道筋の源泉とほぼ同じ温度かと思われますが、こちらの方が低く感じました。泉質の違いなのか、源泉浴槽の大きさの差なのかは分かりませんが。というところですから、夏場にこちらの源泉にどっぷり入って、そのまま出て着替えると爽快感は凄いものでしょう。蝉がうるさい季節にまた訪れたいと思いました。

  • 濃い目の食塩+塩化カルシウム混合

    投稿日:2010年4月19日

    濃い目の食塩+塩化カルシウム混合華の湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年4月13日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    羽曳野にありますスーパー銭湯さんです。まだ新しいのか、清潔な明るい雰囲気でした。スーパー銭湯ながら、「湯が自慢」というまっとうな形で運営されていまして、主な浴槽は全部かけ流し、消毒の有無は分かりませんでしたが、循環なし。温度調節はされているみたいです。当日は岩風呂側でしたが、特に小さい露天風呂はぬるくて長湯向きでした。濃い塩化物泉系のお湯ですから、肌にひりひりくるのと、湯あがり後はぽかぽかが長く続きます。やや金気臭がしまして、舐めてみると苦みがあります。
     手軽に源泉かけ流しが楽しめる秀逸な施設だと思います。近くに住んでいましたら足しげく通うことになるでしょう。温泉のことをあまり詳しく知らない知人にも安心してお勧めできるところかと思います。アミューズメント性は少ない(今どきここまで簡素な食堂だけでやっているスー銭はありませんよねぇ)ところですが、そういうのが好みの大衆とは棲み分けができるので私としては歓迎します。「入浴剤が入っていないと嫌」みたいな人は余所に行ってもらって、「ただひたすらにいい温泉に入りたい」という人が利用するようなところかなと。まあこの施設をきっかけにして「本格志向」な人が増えてくれるのは歓迎。是非とも頑張ってほしいですね。

  • 白良浜がまぶしいです

    投稿日:2010年4月14日

    白良浜がまぶしいです白良湯(しららゆ)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年4月12日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    白良浜という白い砂浜が見事なビーチに面した公衆浴場でして、2階の浴場からはまぶしいくらいに美しい浜を見ることができます。かつては世界選を前にした辰吉さんがトレーニングに使っていたところでもあります。
     白浜にはいくつかの外湯がありますが、こちらもその1つ。源泉名は「生絹湯」といいまして、大体2%の食塩水に相当します。温泉としては濃い方でして、傷口がありますとかなりひりひりするのと、食塩は保温性が高いので、ほかほか感の持続がいいのが特徴です。匂いもそれなりにありますが、そちらは御幸湯の方に軍配が上がるかと思います。とはいえ、いい湯を存分にかけ流しで使えるのはやはり白浜の実力でしょう。かつては企業の保養所で賑わっていたのですが、バブル崩壊以後はちょっと寂しいニュースが多く、また阪和道が田辺まで延びましたので、大阪からは十分に「日帰り圏内」となってしまい、宿泊客も減ってきているとはお風呂でご一緒した地元の方の話。いつまでも温泉地として癒しを提供し続けてほしいなぁと思いました。
    ちなみに温度調節は自動でなされているそうで、加水or加温があるとのことです。

  • 温度別に楽しめるのが嬉しいです

    投稿日:2010年4月4日

    温度別に楽しめるのが嬉しいです湊山温泉感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年4月3日 / 2時間以内]

    総合評価 44.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    湊山町にあります銭湯さんです。とはいえ、公衆浴場価格ではありませんのでご注意ください。
    場所が分かりにくくて、平野の交差点を西に入りまして橋を渡ってすぐに右折、これで行けると思います。
    天然温泉が売りの施設でして、温度別に長々と浴槽が配置されています。入り口付近が源泉の水風呂、あつ湯にぬる湯に激熱に…とお好きにどうぞというのがいいところです。熱いのと冷たいのとの交替で入っていましたが、どちらも温泉、しかも源泉に近い状態で提供されています。ちょっと濁った独特の香りがする湯は、特に水風呂は清涼感抜群、とてもいい湯浴みになりました。

11152件中 781件~790件を表示

前へ  75 76 77 78 79 80 81 82 83 84  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる