鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
南海の湊駅から東に。徒歩で5~6分のところ、住宅街の中の銭湯さんです。2階建ての建物で、フロント式、小さなロビーもあります。ドリンク冷蔵庫あり。
脱衣所は普通サイズです。ここにはサウナとスチームサウナがありましたが、いずれも停止中でした。
浴室は冷たい水風呂と44℃のあつ湯、電気風呂と続きます。中央から奥にかけては深風呂、浅風呂、立浴ジェット、電気風呂、気泡浴、打たせ湯と並んでいました。40℃ほどで上と下から湯が投入されていました。立ジェットは強力でした。消毒臭は少な目でいい湯でした。
ちょっと裏寂しい感じのところでして、もう少し活気が欲しいところではあります。お客さんも少なかったし、仕方ないのかなぁと。湯の状態はいいですので、近所の方、是非試してみてください。 -
施設外観
-
水曜休み
営業時間・15:40~22:30
料金・大人440円・小学生150円・幼児70円 -
JR京口駅から北東、団地の隣にある銭湯さんです。毎日朝6時から営業していまして、なかなか規模が大きくていい感じです。食事ができるロビーもありました。調理してるんかな?
お風呂は内湯からいきますと、石踏み浴、深風呂、浅風呂、ジェットバス、電気風呂と並んでいます。42℃くらいで消毒臭は少な目。奥には100円サウナもあります。
露天風呂は41℃の浅風呂が打たせ湯付きで1つ。以前はあった薬宝石サウナが廃止されていました。そして露天には名物のかけ流し水風呂が。きっちりと冷えていまして、温度はローですがハイクオリティ。超冷水と書かれていました。ここが一番の値打ちどころですな。内湯の熱いところできっちりと温まって、ここの水風呂で冷やす。もちろんサウナとのコンビネーションも最高です。夏場は特にいい感じですよ。旬を逃さずにどうぞ。 -
施設外観
-
施設外観
-
国道24号線のバイパス沿い、ダイヤモンドシティの南側にあるスーパー銭湯さん。もともと極楽湯だったところですが、ぽかぽか温泉のグループに買収されて今に至ります。
受付とお風呂は2階です。まだまだ寒い日の入浴だったのですが、脱衣所を含めて館内が冷え冷え。暖房がほとんど効いておらず寒かった。。。これは残念。
お風呂は内湯から41℃の主浴槽、17℃の水風呂とジェット系が並んでいます。サウナは上で90℃、下で76℃ほどでした。露天はスチームサウナと寝転び浴、壺湯が2基ほど。温泉+炭酸泉のお風呂が2段構成になって真ん中にあります。38℃ほどで炭酸の泡つきは特に上段でしっかりと感じました。消毒臭は強めでした。浴感は少なかったです。隣には白湯っぽい41℃の浴槽もありました。
温泉のポテンシャルが活きてないなぁと。消毒臭も強めで残念でした。もう少しだけ値打ちがある湯使いだったり館内の運営だったりがあれば言うことなしなんですけどね。以後に期待でしょうかね。 -
施設外観
-
京奈和道の橋本東インターからすぐのところにあるスーパー銭湯さんです。日の湯と月の湯の2種類の浴室が男女交替制になっていまして、月の湯(男性は偶数日)を目指しての訪問です。
お風呂は内湯が座浴ジェット、寝ジェット、水風呂と90℃サウナとシンプルな構成になっています。アメニティはメーカー不詳の2点セットです。
露天は大きな白湯の主浴槽がメインです。浅風呂と深風呂がありまして、42℃とやや高温設定です。消毒臭は弱めです。そして目当ての簡易岩盤浴小屋の煌の祠、8人サイズで45℃ほど。大判バスタオルが室内で無料にて借りれます。露天風呂の一角にあるので混浴はないですから、裸で入る感じです。薄暗い感じでじっくりと汗をかくことができます。時間帯によってはアロマのサービスもあります。これが無料で楽しめるのが最大のポイントでしょう。もちろん白湯にしてはお湯もいい感じではあるのですが、やはり煌の祠の魅力が一番ですな。ということで白湯のスーパー銭湯の中では時間をかけて楽しみました。
-
京阪の古川橋駅から北に15分ほど。文化住宅が立ち並ぶ下町の中にある銭湯さん。路地が入り組んでいて、かつかなり狭いこと。時間指定で通行止めになることなどもありまして、車での訪問はややためらわれます。施設裏手に駐車場あります。
どっしりとした建物で、煙突は中太サイズ。スケール感はなかなか他所では味わえないところかと。番台式で脱衣所は広々しています。スポーツ紙、ドリンク冷蔵庫あり。
お風呂は1階部分のみの利用にしました。上は別料金がかかるようです。柱の周りに主浴槽群があります。黄色の浴槽は寝バイブラ、深風呂と続き38℃くらい。青い浴槽は歩行浴、電気風呂、浅風呂、深風呂で41℃ほど。消毒臭は普通レベルでした。奥には水風呂、スチームサウナ、岩風呂とあります。
大規模ではあるのですが、なかなかメンテの手が届きにくいのか、いたみぐあいなどもありまして、大変そうだなぁと。周囲の雰囲気と施設の規模がミスマッチしているような気もしますが、ご近所の憩いの場として頑張ってもらいたいところです。