くに~ さん
44.1点 / 1464件
冬はスキー、その他の季節は気ままな旅に出掛けていました。
温泉のある国が羨ましいです。
指定なし | 指定なし | 海外・南北アメリカ |
http://homepage1.nifty.com/skivaca/ | ||
http://blog.livedoor.jp/skivaca/ |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
投稿日:2018年9月12日
極楽湯としてはかなりの低料金設定と思っ…(極楽湯 奈良店(閉館しました))
くに~さん [入浴日: 2018年9月8日 / 2時間以内]
44.0点
-
33.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
極楽湯としてはかなりの低料金設定と思ったら、アメニティ無しの沸かし湯で、カランには温度調節の無い昔ながらの銭湯と言うイメージでした。下駄箱と脱衣場のロッカーには、4と9の数字は使われていませんでした。2階の休憩所にはマンガ本はギッシリと並べてありました。全部読もうと思ったら、大変な日数になりそうです。
内湯は、大きな湯船の半分をジェット水流による座湯やシェィプアップ風呂とし、電気風呂もありました。隣に小さな湯船で、バイブラの寝湯が作られています。中央には、大きな湯船を二分した形で、片方を水風呂、もう片方を替わり湯にしていました。替わり湯は、ローズ&サンダルウッドとして赤い湯になっていました。38℃のぬる湯設定にしてあります。
露天風呂は岩風呂の替わり湯となり、今日はブラックシリカとなっていました。北海道上の国町は天の川上流で採れると言う神明石を袋に詰めて2ヶ所に沈めてありました。この湯船には、大きなテレビが付いています。釜風呂と書かれた二重の扉が有り、中は生薬の匂いがする蒸気となっていました。一番奥に炭を置いた壺がありましたが、中央辺りが一番暑くなっていました。
シャンプー,石鹸の類い無し440円。100円バック式無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。 -
-
投稿日:2018年9月4日
飯田城温泉との名前が付いており、高台に…(天空の城 三宜亭本館)
くに~さん [入浴日: 2018年9月2日 / 5時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
55.0点
飯田城温泉との名前が付いており、高台に建てられたホテルです。日帰り入浴をビジネスとして取り組んでいるようで、宿泊用の入口とは別に日帰り用の入口を設けていました。浴室は、1つ階を下った所にあります。
内湯は、大きな異形の湯船に、三方から湯を流す大きな湯出口になっています。phが10近い値を大書していますが、その数値は感じられませんでした。浅い仕切りで湯続きの小さな湯船が有り、その中に設けられた別の湯出口は飲泉出来るようになっていました。こちらの湯が、若干成分濃いように感じます。
露天風呂は、建物の中にオープンスペースを作った小さい湯船となり、縁は桧になっています。腰掛け部分に背中を載せて縁に頭を預けると、寝湯にちょうど良い大きさでした。高台に位置しているので、山並みの展望が良く、赤石岳からの山の名前が書かれた写真が掲示してありました。
ホテルですが、日帰り客用のレストランも充実しています。唐揚げ定食は、溜まり醤油の味付けとなっていました。
シャンプー,ボディソープ付き800円のところ割引券使提示で600円。鍵付き無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。 -
-
投稿日:2018年9月4日
道の駅に併設された温泉で、ナトリウム泉…(遠山温泉郷 かぐらの湯(休館中))
くに~さん [入浴日: 2018年9月2日 / 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
道の駅に併設された温泉で、ナトリウム泉となっています。建物の前に据えられた大きな神楽の像には、温泉が使われていました。国の重要無形民俗文化財となる南信州遠山郷霜月祭は、12月に開催されるとのことです。11月では無いのが意外でした。館内にも色々なオブジェがありましたが、内庭にも色々な像が建てられています。休憩所には、トラフグの水槽が置いてあります。温泉水を利用しているとのことでした。どこからアクセスするかによってかなり道路が改善されているようですが、そうでない方からは結構過酷な道路を走ることになります。
内湯は、大きな湯船を42.4℃に設定されていました。2ヶ所からの湯出口となり、片方は広い範囲で滝のように湯を落としていました。小さな湯船を低温浴として、40.0℃ にしていました。かけ湯のオーバーフローと広い湯出口からの幅広い湯の2ヶ所から湯を供給しており、かけ湯のオーバーフローは、成分が濃いように感じました。寝湯にも温泉が使われています。3席の半分は底から泡のバイブラとなっており、かなりの勢いで泡が噴出されていました。打たせ湯は、仕切った区画に2基有り、下地は小石を敷き詰めて湯を溜めないようにしてあります。打たせ湯も、温泉を使っています。水風呂は、17.4℃の表示で、これだけは温泉を使っていませんでした。中央に飲泉の出来る場所が有り、この湯が一番濃い成分となっていました。
露天風呂は、大きな岩風呂となり、1面を外して湯続きとなる桧風呂が作られています。かつては岩伝いで湯を流し入れていたと思われる変色が窺えました。
シャンプー,ボディソープ付き620円のところ割引券使用で510円。鍵付き無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。 -
-
投稿日:2018年9月4日
単純アルカリ泉とのみ表示されていて、p…(名号温泉うめの湯(みょうごうおんせん)(閉館しました))
くに~さん [入浴日: 2018年9月2日 / 2時間以内]
44.0点
-
33.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
44.0点
単純アルカリ泉とのみ表示されていて、phの記載はありませんでした。元々特徴の無い湯なのか、循環し過ぎなのかわからない湯となっていました。
内湯は、大きな湯船の角に湯出口を設け、反対側は底から泡のバイブラにしていました。
露天風呂は、小さな岩風呂となり、湯出口はありませんでした。打たせ湯が2基有り、ノズルの数が1つのものと2つのものがありました。露天風呂からは、正面に大きな山が望め、眼下には川も流れていました。
シャンプー,コンディショナー,ボディソープ付き700円のところJAF会員証提示で600円。鍵付き無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。 -
-
投稿日:2018年9月4日
ここは、和歌山県の他の市町村とは接して…(おくとろ温泉 やまのやど)
くに~さん [入浴日: 2018年9月1日 / 5時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
0 - 点
ここは、和歌山県の他の市町村とは接していませんが、和歌山県です。全国で唯一となる飛び地の村となっています。道の駅の隣に建つ温泉で、コテージが並んでいました。
内湯は、大きな湯船に温めた湯を入れていましたが、循環して特徴の無いものとなっていました。かけ湯かと思うような小さな壺湯が源泉湯となっています。仄かな硫黄の香りがし、泉温29.2℃の湯は心地好い温もりが身体の内側から感じられました。飲泉用の湯出口も有り、こちらは湯量が少ないですが、更に硫黄の香りが濃くなっていました。
露天風呂は、岩風呂形式で温めた湯を入れていましたが、内湯同様に循環された湯となっていました。露天にもじゃばら源泉と名付けられた壺湯が有り、仄かな硫黄の香りが楽しめました。こちらの壺湯には、カットしたじゃばらを洗濯袋に入れて沈めてありました。「じゃばら」とは、和歌山県北山村でしか採れない幻の果実だそうです。じゃばらは花粉症に効くとのことですが、その効果は如何に。
シャンプー,コンディショナー,ボディソープ付き600円のところぬくぬくーぽん提示で500円。鍵付き無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。 -
-
投稿日:2018年9月4日
平成9年5月に堀当てた入鹿温泉とのこと…(入鹿温泉 ホテル 瀞流荘)
くに~さん [入浴日: 2018年9月1日 / 2時間以内]
44.0点
-
33.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
0 - 点
平成9年5月に堀当てた入鹿温泉とのことです。湯ノ口温泉とは、トロッコ電車で繋がっています。ラドン泉とのことで、あまり特徴は感じられない湯となっています。
内湯は、異形の大きな湯船に2段組の湯出口から湯を流していました。湯船の中では外から見えるジェット水流の他に中でもジェット水流で撹拌していました。
露天風呂は、小さな岩風呂となっています。目の前に大きな川を眺めることが出来ますが、湯船に浸かった状態では外の景色を眺めることが出来ませんでした。湯出口の直下で、温めた湯を勢い良く噴き出しているので、なんとも落ち着いて浸かるには不向きと感じました。
馬油シャンプー,馬油トリートメント,馬油ボディソープ付き620円のところJAF会員証提示で520円。100円バック式無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。 -
-
投稿日:2018年9月4日
かまぼこセンターの二階が温泉とレストラ…(那智山天然温泉 熊野の郷(旧 天然温泉 那智山 蓬莱乃湯)(閉館しました))
くに~さん [入浴日: 2018年9月1日 / 2時間以内]
44.0点
-
33.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
かまぼこセンターの二階が温泉とレストランになっています。源泉はph10.0とのことですが、僅かに名残が感じられる程度でした。
内湯は、大きな湯船に段差の緩い階段が付けられています。湯出口からは常時湯が流れていますが、間欠的に大量の湯が出てきました。この時は、冷たい湯も流れてきました。
露天風呂も段差の緩い階段で入れるようになっています。湯船の縁に立つと、眼下に川を眺めることが出来ました。湯出口からはややぬるい湯が流れていますが、湯出口の直下で温めた湯の噴き出しがありました。
レストランのメニューは他の地域に比べると美味しそうなメニューが揃っていて、食事のみを目当てに訪れる人が殆どでした。梅ソフトには、南高梅の粒々が練り込まれていました。
シャンプー,コンディショナー,ボディソープ付き500円。鍵付き無料貴重品ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。 -
-
地下1300mから自噴している温泉は、露天風呂に使われています。下駄箱や脱衣場のロッカーには4と9の数字が使われていないので、その番号に思い入れがある人は他の番号を用意しておく必要があるようです。
内湯は、大きな湯船を高濃度の炭酸泉としていますが、炭酸は弱めでした。小さな湯船の替わり湯は、ヨモギの袋が吊るされていました。深い湯船のシェィプアップ風呂と浅い湯船のジェット風呂は、ジェット水流が掛かっています。ジェット風呂の方には電気風呂が2席ありました。17℃設定の水風呂は、深く大きめの湯船となっています。
露天風呂は、大きな岩風呂が中央に作られ、その上に小さな岩風呂で源泉掛け流しとなっています。源泉温度は43℃とか44℃とか記載場所によって異なっていましたが、湯に浸けられた温度計は40℃を示していました。なお、湯出口には46℃の湯に注意と書かれており、感覚的には43℃位の湯で、浸透圧の強い湯になっていました。2段構造の岩風呂となっていますが、上段のオーバーフローを下段に落とすようにはなっていませんでした。桧湯の湯船が有り、その上には大きなテレビが設置されています。壺湯は、3つありました。寝湯は、背中や脹ら脛の当たる部分にツボ押しの突起が付けられています。湯は、チョロチョロと流していました。
シャンプー,コンディショナー,ボディソープ付き860円のところ朝10時までの入場でイベント価格の550円。10時までに入れば、550円で1日過ごせるとのことです。JAFの提携施設ですが、朝割はJAFよりもお値打ちとのことです。鍵付き無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。 -
投稿日:2018年9月4日
フォッサマグナの地下800mから豊富に…(ホテル 神の湯温泉)
くに~さん [入浴日: 2018年8月25日 / 5時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
0 - 点
フォッサマグナの地下800mから豊富に湧く湯となり、客室からは富士山が眺められるそうです。館内には、立派な神棚が設えてあります。宿泊客用の入口と日帰り用の入口がありましたが、脱衣場が異なるだけで同じ湯船となっていました。日帰り用の方から入った所には飲泉場がありました。ラドン泉なので、湯としては特徴の無いものになっていました。泉温46.4℃の湯を、色々な温度設定としてあり、交互浴が楽しめるようになっています。
内湯の1番湯は、打たせ湯となっていました。ボタン起動で2基有りましたが、珍しいのはタイマーで止まるのでは無く、停止のボタンで止めるようになっていました。2番湯は、気泡湯と圧注湯です。こちらも、起動と停止のボタンがありました。3番湯は、38~40℃に設定されていました。4番湯は、ブドウ湯と書いてあり41~43℃に設定されていました。5番湯は、36~38℃のぬるま湯で、寝湯が3席作られていました。6番湯が一番熱い設定で、43℃にしてありました。
露天風呂は7番湯となり、38~41℃に設定された岩風呂となっていました。露天風呂からは、眼下に朱色の橋を含む庭園を眺めることが出来ます。
シャンプー,ボディソープ,タオル2枚付き1000円のところJAF会員証提示で900円。100円バック式無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。 -
-
投稿日:2018年9月4日
泉温35.6℃、ph8.1でやや石油臭…(南アルプス市営温泉 樹園)
くに~さん [入浴日: 2018年8月25日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
泉温35.6℃、ph8.1でやや石油臭のある湯となっています。
内湯が2部屋有り、手前の部屋には42℃に温めた湯船がありました。奥の部屋には湯船が2つ有り、片方は38℃に温めた湯船、もう片方は源泉温度としていました。源泉温度の方も温度計は38℃を示していましたが、感覚的には体温のぬるさとなっていました。
シャンプー,ボディソープ付き750円のところJAF会員証提示で670円。鍵付き無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂無し。 -