たこ さん
33.4点 / 1395件
宿泊施設に関しては、実際に宿泊しての感想投稿を心掛けています。
無料の足湯や同一箇所への重複投稿は出来る限り節制しています。
男性 | 122歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
新穂高・中尾温泉エリアに宿泊した際に、ここは一度は訪問しなくてはと思い、日暮れ時に入浴してきました。
道路から橋を渡り、川に降りる。200円支払い入浴。うーん、ちょっとぬるい。また温泉成分的に、温泉らしさを感じるというより、雰囲気を楽しむものかと。
こんな山奥にも関わらず、常時混雑していました。あと、朝4時半過ぎにランニングで覗きに行ってみたら、車中泊の方が入浴されていた。営業時間的にうーん、、、なんだが。 -
奥飛騨温泉・福地温泉自体が、同じ奥飛騨の中でも全体的に大人の隠れ家のような高級感漂うひっそりとした温泉街なんですが、そこの中心街?にある日帰り施設です。
こちらの施設、場所がなかなか解らず、なんとか到着するも、普通の温泉地のお土産屋さんのような佇まいの為、本当にあっているのかなと思いつつ訪問してみました。
入浴料500円で、200円の囲炉裏で焼いた出来立て五平餅がサービスで付いてきます。五平餅なんて食べたの何年振りだろう。美味しかった。
温泉は内湯と露天風呂のみでシンプル。内湯はかなり熱めの掛け流し。無色透明無味無臭、僅かな温泉臭は感じ取れるがシンプルな源泉。
露天風呂は外気とマッチして温度が低め、なかなか心地よい。
入浴後は囲炉裏を囲んで店員さんとまったり雑談。採算度外視なのか、全く商売気を感じません。と思いきや、こちらの施設、なんと福地温泉の従業員の方々で共同運営されているそうだ。
福地温泉のポリシーを感じ取れる大人向けの異色施設。心も体も疲れたらまた訪れてみたい。 -
三連休初日に訪れた白川郷。メインの駐車場のあるあの場所は恐ろしい程の混雑でした。こちらの施設はそこからは離れており、国道沿いにありますので、メインの大駐車場から徒歩で向かうには少々遠い。ちなみに施設には駐車場があります。
施設柄大混雑かと思いきや、ややわかりにくい場所&あんまりPRされていない様子の為かガランとしており、私が上がる頃には完全貸切状態になり少しびっくり。
施設は大変綺麗で豪華、スーパー銭湯のような雰囲気で、サウナもあります。 内湯の主浴槽に合掌造りの湧出モニュメントがありますが、正直それ以外には白川郷らしさはありません。
露天風呂は川床にありなかなか景色が良いです。湯は鶯色で一見よさげに見えますが、残念な事に飲んでみるとかなりの消毒が施されていた。 -
東海北陸道の大人気SAである『ひるがの高原』にETC専用出口があり、そこから出て車で5分位の所にある大変アクセスの良い観光牧場・農園併設施設です。
メインの牧場施設とは完全に分離されているので、値段が別料金なのは仕方ないですが、温泉だけの訪問がしやすい。値段は祝日利用で800円でした。
某温泉の後、塩素で体を消毒しようと急遽たちよったのですが、つまり全く期待はしていなかったのですが、意外に満足できる施設でした。
温泉については、正直印象が薄すぎる。循環・消毒アリですが、館内全体に色々なハーブがミックスされた香りが結構充満しているからかもしれません。
施設柄狂喜乱舞する子供だらけでげんなりしましたが、館内には2種類のハーブミストサウナ(浴槽付)か2つもあり、特にヒノキの香りのサウナは利用者も少なく非常に心地よかったです。
露天風呂にもハープを染み込ませた湯が張られており、西洋チックなお庭のイメージ。
本来観光牧場で遊んだあとに入るスパ施設であり、源泉目当てで行くところではないですね。 -
投稿日:2012年6月24日
78段の階段を上ると・・・(浜村温泉館 気多の湯(休館中))
たこさん [入浴日: 2012年6月24日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
鳥取県・浜村温泉にある温泉施設です。
当日こちらに訪問する前に、知る人ぞ知る鄙びた200円公衆浴場に向かったのですが『外来の方は午後からなんです、わざわざ来ていただいたのにすみません!』とかなり丁重に断られこちらを紹介されました。ここ以外にも共同浴場がもう一つありますが、こちらも完全地域の会員制。なかなか敷居が高いです。
んで、こちらの施設に訪問しました。外観は潰れた旅館を改造したような感じ。しかし実際は奥がかなり広くびっくりしました。
ロビーはかなり広く、受付は何故か中近東の方。カタコトでしたが、一生懸命館内の説明をしてくれました。
奥に進むとまず1Fに新設された浴場があります。今回は見学だけで済まし、そこから78段の階段を上り(山の斜面に造られているので屋内です)メインの浴場に向かいます。
内湯ゾーンは結構広くサウナもありました。そして露天風呂があり、夏の為草が多かったですが、なかなかの眺望です。
湯は少々加工されており、本来の浜村温泉の湯を味わえるとは言い難いですが(消毒はほぼ感知せず)420円の公衆浴場料金でこれだけ広い施設を利用したのは初めての経験でした。 -
-
吉岡温泉街の中心部?にある共同浴場。下湯共同浴場が見えてきたらさらに100メートル位道を上ると施設が見えてきます。施設をさらに上ると右手に大きな駐車場があり、非常に便利だと思います。
朝訪問したのですが、狭い浴場は完全に地元ご老人達の朝会会場でした。湯は透明度がかなり高い激熱湯(とはいっても45度位でしょうか) 気合で10分程浸かりましたが、完全に茹蛸状態、季節は夏。休憩場で白バラコーヒー牛乳を飲みながらの一服は心地よかった。
(写真は嫁撮影による女湯です。男湯は人多すぎて撮影不可能でした) -
宿泊者専用湯めぐり手形で入浴させていただきました。
3件の宿だけという本当に素朴で小さな温泉街ではありますが、1000円の周遊券入浴にも関わらず嫌な顔一つせず入浴させていただきました。
施設は岩井屋さんにひけをとらない趣のある造り。温泉は3箇所に分かれており、今回は庭園露天風呂をパス(混浴の為)したので内湯のみの感想です。
正直岩井温泉4件の中で一番湯が草臥れている感が否めません。新湯投入量も少なめ。ただし嫌な消毒臭とは無縁です。 -
投稿日:2012年5月27日
施設の雰囲気は悪くない。(京都北白川天然ラジウム温泉えいせん京 【旧 源泉湧出元 北白川天然ラジウム温泉】)
たこさん [入浴日: 2012年5月27日 / 2時間以内]
33.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
京都、北白川の山奥にある宿泊兼日帰り施設です。
一乗寺の有名ラーメン店『極鶏』を味わい、滋賀に向かう途中に立ち寄り訪問してみました。
施設は京都といえども完全な山間。駐車場が狭く駐車に難儀しました。
隣に『北白川不動温泉』があり、どっちにしようか迷いましたが、今回はこちらに訪問、2人日帰りで入湯税込で3100円、ちょっと高い気もします。
玄関はりフォームされておりお洒落なんですが、浴室のある2Fに向かうと、なんか田舎の温泉施設と大差ない鄙びた雰囲気満載。新潟・新津温泉と大差ない大広間、浴室も非常に狭い。(男湯は湯船一つだけでしたが、女湯は湯船が2つあるらしいです)
肝心の温泉ですが、浴感に乏しいラジウム泉ではありますが、無色透明湯のラジウム泉の中だと、三朝・旅館大橋の岩湯に劣らないパワーのある湯には予想を裏切られ少し感動しました。
加温循環消毒ありらしいですが、湯船の湯を飲んでも消毒はほぼ感知せず、ぬるい湯にじっくり浸かって窓の外を眺めていると大変心地よいです。また湯上り後のホカホカ感の持続力が半端ないです。
また飲泉許可あり、浴室内や喫煙所横で飲泉が楽しめます。当初は敬遠していた施設ではありましたが、次は隣の温泉にも浸かりに行うと思っています。 -
-
投稿日:2012年5月20日
温泉は良いが他が・・・。日帰りで十分かも(奥熊野川湯温泉 川湯みどりや)
たこさん [入浴日: 2012年5月19日 / 1泊]
33.0点
-
44.0点
-
22.0点
-
33.0点
-
22.0点
和歌山・川湯温泉の温泉旅館です。昨日急に行きたくなったので、ネット当日予約で泊まってきました。
ホテルは川湯温泉の中でも9F建ての立派な建物、悪く言えば大箱旅館っぽい雰囲気ではありますが、実際にはそこまで宿泊許容人数は多くなさそう、一部屋づつが広めです。
当日予約の為朝夕共にバイキングでした。てかバイキング以外の設定があるのか微妙なところ、内容はいたって普通のバイキングです。
大浴場は大きな仕切りで温度調節された浴槽一つと周りに洗い場。目玉の露天風呂はそれぞれの内湯から外に出て、男湯側、女湯側の河原に造られた湯船に向かいます。ここで、男性はタオルのみですが、女性は簡易な湯浴み着を着用します。明るいときはそれぞれの湯船に男性/女性が分かれて入浴していましたが、日も暮れると、カップルなんかが増えてきて、実質同じ湯船での混浴状態になります。
湯に関しては熱交換の源泉掛け流し、消毒無しです。湧出口には白い卵スープのような湯の花が付着していますが、内湯、露天ともに湯の花が舞うというほどではありません。姉妹旅館【まつや】の内風呂が一番鮮度が高く、純粋に温泉だけを求めるのなら、まつやのほうがお勧めできるかもしれません(カップル/ファミリー向けではありませんけど)
部屋も綺麗で、仲居さんによる過度なサービスもなく、旅館に泊まったらダダこねたい人には向かない旅館ではありますが、個人的にはまぁまぁの満足内容でした。
絶賛されている露天風呂も、夜になるとある意味無法地帯になりますから、女性の方はそれなりに気を付けたほうがよいかもしれません。また、個人的に北海道の河原露天、海露天を数多く体験してしまっているだけに、どうしてもそこまでの感動は生まれませんでした。
過去口コミ内容からして、過度に期待していただけに、宿泊値段も加味して少々肩すかしをくらった感は否めません。わざわざ宿泊しなくてもよかったかなというのが正直な感想です。 -
-
大分旅行の際に宿泊、湯布院の高台にある宿泊施設です。
最初、庄屋の館にしようか迷いましたが、最近こちらのサイトでの評判が気になる八遇來さんに宿泊させていただきました。
一日10組限定、全室客室庭園露天風呂付き。いわゆる高級旅館の部類に入ります。値段もそれなりに高いですが、場所も湯布院の高台とだけあって仕方有りませんね。
ロビーや外装は古民家を意識した造りでなかなか趣があります。部屋はまぁ普通ですが、トイレの角に蜘蛛の巣が張ってたり、照明の豆球が切れていたりと少し管理不足が目立ちます。
素晴らしいのが客室露天風呂。今までにも露天風呂付きには何度か宿泊しましたが、こちらは露天風呂自体が小さな庭園になっており、眼下には、部屋の位置にもよりますが、湯布院の街並みが一望できます、私の部屋からは庄屋の館さんの露天風呂が丸見えで少し笑ってしまった。
湯は何の変哲も無い単純泉。加水あり・加温あり・消毒臭無し・掛け流し。加水率はわかりませんが、湯はあまり特徴のあるものではなかったです。また、湯舟側に目隠しがあり、洗い場に目隠しがありません。これは逆に設置したほうがいいと思います。しかしながらこの客室露天風呂は湯以外は今までの中でもかなりの好感触です。一応大浴場もありましたが、残念ながら露天風呂からの景観が皆無でした。
食事に関しては、玄関近くの食堂で頂きます。BGMがなぜか岩盤浴とかで流れてそうなヒーリングミュージック。
夕食はそれなりに美味しいです。ただ値段相応といった感は否めません。むしろ朝食に出てきた団子汁がかなり美味しかった。
店員さんの接客姿勢はなかなか素晴らしいと思いました。到着時も帰りも数名での出迎えやお見送りがありました。
特に悪い所は無いと思います。ただ逆にこれだけの高級宿であれば値段相応の何か感銘を受ける満足感があってもイイナと思うのですが、それが見つからなかったのが少し残念です。もう少し値下げしてくれたらまた再訪してみたいですね。
少し書き直してみました。