あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 10:00~18:00
■入浴料 1,000円~
4.1 点 / 30件
天然温泉 湯元 湯華の郷 (ゆげのさと) の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを池田山の麓に授かった恵みの湯。
天然温泉の掛け流しだからこそ実感できる心と身体を優しくほぐす至福の時。
「湯」へのこだわりを大切に
「健やかに、おくつろぎいただきたい」との思いを込めた湯浴み処です。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
岐阜県揖斐郡池田町段721
電話
0585-45-3804
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人900円
小人(小学生以下)500円
営業時間・期間
10:00 ~ 22:00 (最終受付21:30)
冬季【12月〜2月】 10:00 ~ 21:00 (最終受付20:00)
休業日
第2火曜日(祝日の場合は翌日)
アクセス
電車・バス・車
揖斐駅よりタクシー約10分
県道259号経由
近くの駅情報
泉質データ
源泉名
いけだゆげ温泉
泉温
30.1℃ (調査時における 気温13.0℃)
泉質分類
ナトリウム - 炭酸水素塩温泉(低張性アルカリ性低温泉)
効能分類
設備
温泉の特徴
利用シーン
お湯が良いので、星3にしましたが、残念なところがチラホラ。
値上げしたのなら、それなりに頑張って欲しい。
お食事(精進料理)の内容ですが、10月で足元が寒くなってきたのに冷たいとろろ蕎麦。ゴーヤの…
3.0 点
久しぶりに湯華の郷に行ってきました。相変わらず、眺めは最高でした。夕方に行ったので、夜景は本当に綺麗でした。ただ、源泉かけ流しの風呂有り、になっていますが、かけ流しは、ありませんでした。HOMEPAG…
- 点
毎月1回は利用させてもらっています。
お湯は個人的に県内でも最高レベルだと思います。
施設も清掃が行き届いており気持ちよく利用できます。
ただ1点はっきり言って最低な点があります。
タトゥーや…
5.0 点
良いお風呂です♨️
3.0 点
前回、評価点の入力が出来なかったので再送です。
4.0 点
何分でも入れて、とっても清潔
風呂上がり、汗がひかない…
効能満点です
脱衣室のクーラー、強くつけて欲しい
5.0 点
かけ流しの温泉と評判を聞いて行きました。
比較的空いていて、ゆっくりとお風呂に入ることができましたが、
塩素の臭いがかなり強く、一日中自分から塩素臭がしていたのが気になりました。
スタッフの…
3.0 点
馬頭観音菩薩の弓削寺のすぐ近くとなります。地下1336m堀削して汲み上げた源泉はph8.5との記載ですが、数値以上のヌルヌル感があります。全ての湯船に次亜塩素酸ナトリウムが使われているので、このヌルヌ…
- 点
景色が、良くて、温泉、冷泉が素晴らしいです。
池田温泉より混んでないからゆっくり入れました。
冷泉は、掛け流しで、ほのかに温泉臭が最高です。
5.0 点
休憩室からの眺めです。
露天風呂はここよりも少し高いところにあるので、もう少し景色が良くなります。
- 点
池田温泉本館よりももっと山のほうに入ったところにある日帰り温泉施設です。
「ゆらん」に掲載されていることもあり、訪れるのは2度目です。
施設全体はまあまあ広いと思いますが、浴室はそれほどでもありません…
4.0 点
ナトリウム-炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張性低温泉)
加温・循環濾過・消毒のお湯は微黄色無臭微ヌメリです。内湯1個(湯温39℃)と露天(展望風呂湯温39℃・冷源泉湯温31℃)のラインナップです。露天は…
- 点
内湯
- 点
岐阜県揖斐郡池田町にいけだゆげ温泉「天然温泉 湯元 湯華の郷」が2013/5/29オープン。これは行かねばと思いつつ4か月以上経過しての初訪問となりました。
とはいえまだ出来たばかりの施設・ナビにセッ…
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。