あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 14:00~22:00
■入浴料 2,000円~
3.3 点 / 5件
武田乃郷 白山温泉(たけだのさと はくさんおんせん)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを「武田乃郷 白山温泉」へようこそ。自然と芸術に親しめる日帰り温泉です。天然掛け流しの「美人の湯」を満喫し、身も心もリラックスしてみてはいかがでしょうか。露天風呂からは、八ヶ岳、茅ヶ岳の雄姿と、夜にはきらめく韮崎市の夜景が眺望できます。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
山梨県韮崎市神山町鍋山1809-1
電話
0551-22-5050
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人(中学生以)700円
子供(3歳以上)500円
営業時間・期間
10:00~21:00
休業日
水曜日 ※水曜日が祝日の場合は営業いたします。
アクセス
電車・バス・車
JR中央本線韮崎駅からタクシー7分/韮崎駅から穴山橋行きバス約10分鍋山上バス停下車徒歩3分
中央自動車道韮崎ICから10分(約4km)
駐車場
60台
近くの駅情報
泉温
45.5℃
特徴
露天風呂・内風呂
泉質分類
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
効能分類
設備
温泉の特徴
利用シーン
蓼科湖の帰り道に立ち寄る
700円
先客はひとり
窓が開いてて換気は良い
温泉は目立った特徴はない
そんなに離れてないところにアワアワで有名な旭温泉があるがここは泡は全くない
設備は新しく…
3.0 点
地元に愛されていそうな日帰り温泉施設。
館内はきれい。洗い場多数、ドライヤー完備。
お湯はあまり塩化物泉っぽくはない無味無臭寄り。
露天風呂からは韮崎の街並みが見えます。
植木があるので浸かりながら…
4.0 点
ノーベル賞受賞おめでとうございます。
こちらの施設は2015年にノーベル医学・生理学賞を受賞された北里大学特別栄誉教授の大村智さんがオーナーです。
近くに行くことがあれば是非立ち寄りたいですね。
- 点
近くの甘利山登山の帰りに偶然見つけて訪問、
シルバーウィーク中ということあり
祝日午後3時ごろの訪問
かなり込み合っていました、
施設は、蕎麦屋が併設、なぜか美術館
も併設。
さてお風呂は、これが予想…
4.0 点
韮崎市神山町の丘陵地、韮崎大村美術館の隣に建つ、平成17年に開業した日帰り温泉施設。近くには、甲斐武田氏の祖、武田信義が鎌倉時代初期に築いた白山城跡があり、まさに武田の郷に湧く温泉と言えます。日曜日の…
4.0 点
嫁の実家が近いので、紹介して貰いました。今では来る度に楽しみにしています。
施設は綺麗でお湯も適温、夜景を楽しみながらのんびりとした時間を楽しめました。
隣接する蕎麦屋さんも、機会をみて利用したい…
4.0 点
まずは、浴室に入ると温泉のいい匂い♪
内湯と露天のシンプルな設定ですが、シャワーの出がよく、自分で出したり止めたり出来るタイプなのは、髪をしっかり洗いたい女性方には便利です。
(たまに、水量が鹿威し…
4.0 点
武田八幡神社近くにある温泉施設です。券売機で入浴券を購入する施設です。
泉質:Na-塩化物・炭酸水素塩泉、掛け流し・塩素。
土類臭らしき匂いがあるですこーしだけ緑がかった湯になっていました。塩素臭は感…
4.0 点
韮崎旭の後に入湯したせいか、全てにおいて物足りなく感じてしまった。薄緑の湯は特徴に乏しく、その割に混んでいるし清掃直後だからか塩素臭もするし。順番逆だったらよかったかな?
3.0 点
ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
温泉利用状況の表示がありませんが薄黄緑色内湯チョイ塩化物臭露天無臭ヌメリなしです。この時期の露天はぬるめで長湯可能です。
- 点
某研究所の理事長のご実家だそうです。
ご趣味の絵画のコレクションを展示するために美術館も
併設しています。
八ヶ岳を見ながら浸かる温泉。
八ヶ岳を見ながら絵画をみてコーヒーを味わう。
これで、美味…
4.0 点
平日の夕方に立ち寄りました。第一印象は小奇麗。
その為か温泉情緒は今一つですが、清潔感には溢れています。
湯殿には定員12人程の内湯、外には定員8人程の露天があり、
サイズはこの種の施設としては広めで…
4.0 点
入浴客も少なく静かでとても寛げた。
- 点
山梨県韮崎市神山町
ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉 泉温 45.5℃ 湧出量 220L/分
見事な泡付きの韮崎旭温泉からほど近いところにある。周りは静かな田園地帯。隣には蕎麦処が、道路の向…
5.0 点
今日、ふらっと立ち寄りました。お湯の温度も熱すぎず、丁度良く、露天風呂で長く入っていられました。従業員の二人のお姉さんの対応と笑顔が素晴らしく、とても癒されました。掃除も行き届いている様子(温泉は素足…
5.0 点
内湯、露天ともシンプルで良い。設備も綺麗で、空いている所もGOOD。
隣のソバ屋は「一度行けばもういいや」型飲食店の典型と思いました。
4.0 点
韮崎の小高い丘にある温泉です。最近出来たみたいで施設は非常に綺麗でした。
4.5人用の露天エリアと10人程度の内湯のみの簡素な施設で、地元色が強いです。温度は適温。
ここも源泉掛け流しでありヌルヌ…
4.0 点
2008年3月15日(日)の午前中に訪問しました。
建物は新しく、隣の蕎麦店、道路を隔てた美術館と合わせて、小さな世界を作り出しています。ロビーや休憩所には絵画や陶芸品が展示され、落ち着いた…
4.0 点
広くはないですが、お湯が最高です。源泉掛け流しで、つるつるお肌になりました。
日曜日の午後でしたが、お客さんはほとんどいなくのびのび入れました。
初めて見ましたが、洗い場の後ろに仕切り板があって、…
5.0 点
本日お昼に入湯。平日昼間の温泉は、小原庄助気分です。
諸先輩方の書き込みの通り、設備が新しく清潔感が溢れています。蕎麦処も隣の棟ですが開店しており、食して来ました。お蕎麦はお値段の割には美味しか…
4.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。