あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 9:00~22:00
1.2 点 / 6件
名湯の森ホテルきたふくろう(閉館しました)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを夏は北国の淡く美しい緑を。冬はまさに真っ白な絵画のような世界を。木漏れ日を感じ、夜には満天の星空を仰ぎながら、爽やかで時に森厳な自然の空気に包まれながら楽しんでいただく源泉掛け流しのお湯。それが「きたふくろう」の露天風呂です。お風呂も、「木風呂」と「岩風呂」の2種類をご用意。ゆったりと、のびのびと、記憶に残る素敵な温泉体験をご堪能ください。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1-9-15
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人(中学生以上)800円
子供(小学生) 400円
幼児 無料
営業時間・期間
14:00~18:00
休業日
不定休
アクセス
電車・バス・車
JR釧網線川湯温泉駅より川湯温泉街まで、路線バスで約8分。
屈斜路湖より車で約15分
駐車場
30台(無料)
近くの駅情報
泉温
49.7℃
特徴
岩風呂「万年の湯」・ 木風呂「ふくろうの湯」・ジャグジー・うたせ湯・足湯
泉質分類
強酸性硫化水素含明ばん・緑ばん泉
効能分類
飲食施設
掘りごたつ会席処「万年の森」9席、花喜13席、森音8席
付帯施設
売店
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
川湯に点在するホテル群から、比較的リーズナブルなこちらを宿泊先として選びました。平日の宿泊でしたが、従業員の方曰く満室とのこと。時期的に芝桜見学ツアーの団体さんが泊まられていたのだと思われます。で、芋…
3.0 点
源泉かけ流し100%宣言をしている川湯温泉の中でも、最大級の規模を誇る大型ホテル。土曜日の夕方、日帰り入浴してみました。川湯温泉に近づくにつれ、硫黄山の活発な火山活動の景色と、辺り一面硫黄の臭いに包ま…
4.0 点
お湯・さすが川湯(ここに限らずですが)、源泉かけ流し+濃いというか効く!(ただ、ちょっと熱め)でも 5点
料理・ちょっと(味濃いというか、しょっぱ?、安いコースだからかもしれませんが) 3点
接客…
4.0 点
浴場に入ったとたんに,良い温泉であることを直感できます.
森に面した露天に入り,しばし現世を忘れてしまいそう.良い温泉に入るといつも,近くに住んでいる人が羨ましくなります.
ただ,夏場の宿泊にはち…
4.0 点
お湯が良いです。夜12時に男女風呂の入れ替えがあるのですが、
岩風呂「万年の湯」のあるほうの内湯のお湯が最も強烈に感じました。肌の弱い人は、きちんと上がり湯を浴びてから出たほうがいいと思います。以前に…
4.0 点
温泉の中でも大好きな川湯。久々に7月8日宿泊。雑誌にて、四大料理(寿司・ステーキ・天ぷら・そば)プランが、1万円。料理はとても美味しく、天ぷらも揚げたてを出してくれました。お風呂は、温度が丁度良く、あ…
4.0 点
川湯特有の(硫化水素を含む)明礬緑ばん泉に浸かりながら、ゆったりできました。当然源泉100です。
露天は、ほんとに森の中に居るような気持ちが味わえました。
また、ふくろうの湯は特に木の香りに圧倒される…
4.0 点
料理もおいしく、温泉も質が良かったです。
特に温泉はポカポカがずっと続き、湯冷めしにくい!
従業員も感じ良く、とても親切でした。オフシーズンで宿泊客が少なかったからかもしれませんが・・・。
気になった…
4.0 点
以前の地図を見ると、ここは元 川湯国際ホテルだったようです。
リニューアルして表側はきれいです。
しかし部屋についているバスルームに入るとき、ドアノブのねじが微妙に顔を出していて指をすりむいてしまいま…
3.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。