あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら■営業時間 8:00~21:00
■入浴料 300円~
4.0 点 / 5件
天然有馬富士温泉 花山乃湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを内湯・露天風呂共100%天然温泉水を使用しています。
そして掛湯、水風呂、打たせ湯、洗面には、肌に優しい軟水を使用しており
特にアレルギー体質の肌の方におススメしています。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
兵庫県三田市尼寺835-1
電話
079-562-1249
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人700円(中学生以上) 小人350円(未就学児無料)
営業時間・期間
午前10:00~午後11:00
(入浴受付PM10:00まで、岩盤浴受付PM9:00まで)
休業日
第3木曜日(祝祭日の場合は翌日)
アクセス
電車・バス・車
JR宝塚線三田駅から神姫バス乙原行きで20分、尼寺下車すぐ
中国自動車道神戸三田ICから六甲北道路・一般道・県道570号・県道37号・49号をJR新三田駅・篠山方面へ10km
駐車場
250台(無料)
近くの駅情報
泉温
30.5℃(外気温2℃)
特徴
掛湯、水風呂、打たせ湯・露天風呂・サウナ・内湯・ジェットバス・立湯
泉質分類
弱アルカリ性単純温泉
効能分類
飲食施設
レストラン
付帯施設
岩盤浴・マッサージコーナー・自動販売機
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
私と主人2人であちらこちらの日帰り温泉巡りを楽しんでいる夫婦です。
月に4〜5回は行きます。
特にここのお湯が大好きです。130センチぐらいの深さ、お湯につかれるのが最高!!!
外湯も電気が流れ…
- 点
大変すばらしい天然温泉でした。内湯も露天風呂も最高です。清潔に隅々まで管理されている。スタッフが親切で、食事も美味しい。ゴルフ練習場が隣接されていて、駐車場が広い。また、来たいと思います。
5.0 点
周りに円錐形の山が幾つもあるので、どれが有馬富士なのかを受付で聞いてみたら親切に教えてくれました。露天風呂の壁にも、山が見えるように小さな四角い穴が開いています。ゴルフ練習場を併設する温泉です。玄関を…
4.0 点
施設外観
- 点
JR新三田駅から車でしばし北上します。国道を越えて10分弱といったところです。もう山間の長閑な雰囲気になっています。ゴルフ練習場を併設したお風呂です。
お風呂は内湯に90℃サウナ。3人サイズです。水…
2.0 点
割とまめに清掃している感があり、全体的に清潔な感じがしました。サウナのタオルも交換しているのか、乾いたタオルで快適に利用できました。浴場は広くはないですが、深い浴槽やバブルもあり、天井が高くて気持ちが…
4.0 点
以前訪問した折はきつい塩素臭にクラクラしたように記憶しているのですが、季節が変わって寒くなったからなのか、今回の訪問においてはそこまで厳しい消毒臭はなかったです。単純泉であまり特徴のない湯なのは仕方な…
- 点
施設外観
- 点
三田の街中から北上し、山の中に入っていきます。県道37・49と流れていく感じです。ゴルフの練習場とセットになっていると見え、建物は同一です。簡単な食事処とごろ寝スペースがある程度で、それほど商売っ気は…
1.0 点
打ちっぱなしの受付と温泉施設が同じ建屋。
脱衣所は皆様のレビューの通り確かに狭い。
内湯のレイアウトは、無理矢理こしらえたようなサウナもあいまって正にゴルフ場のお風呂のよう。
私が訪問した時はたまた…
3.0 点
兵庫県三田市の外れにあるスーパー銭湯です。
あたり前ですが和歌山・花山温泉とは全く別物のゴルフ練習場に付属された日帰り専門施設です。
日曜昼前訪問にて、値段は600円と安めではありますが、想像を絶する…
1.0 点
しかし、普通という状態を維持するのは大変という意味で評価してます。
何年か前から行っていますが、以前は、なんて言うんですか、お湯に油のようなものがごく微量浮いているような気がして、それがここの特徴と…
3.0 点
JRの駅などで手に入る「あいたい兵庫」というイベントガイドブックについているチケットを提示すると以下の割引を受けることができます。
入浴料:大人600円 → 500円
09年2月28…
- 点
これほど普通という言葉が当てはまる所もなかなか無いと。皆さん揃って☆3つですし。湯にしても、設備にしても。個人的に良いと思うのは、粘土質の様な湯の匂いです・・・人によってだいぶん感じ方が違いますが。ス…
- 点
まあ普通でした。
いいところは露天風呂に電気風呂があること。冬場は腰が痛むのでじっくり電気を当てさせてもらいました。楽になった~。
悪いところは人の割りに更衣室が混雑していること。
また行くこと…
3.0 点
単純泉なので泉質には特徴ありません。
露天風呂に入りましたが、屋根がお風呂全体を覆っていて
青空を見ながらの入浴とは行きませんでした。
シャワーなどは軟水を使用とのことで、その宣伝が浴槽の壁
…
2.0 点
三田方面に行った帰りにたまに寄ります。入浴スペースはそれ程広くなく、どちらかと言えば狭いほうなのですが平日は空いているのでのんびりと入浴出来ます。寒い冬も帰宅するまで温かったです。同じ施設内にある食堂…
4.0 点
ゴールデンウィーク29日のお昼に利用しました。町の銭湯と変わらない程度の広さですが、無色透明無臭の露天風呂には2名程度の先客が居ただけで、ゆっくりと浸かって贅沢気分を味わえました。この露天風呂は雨よけ…
4.0 点
単純泉なので特筆な特徴はないが匂いを気にせずはいれます。やや粘土質を感じさせ肌をすべらせるとキュルキュル、つまり全くぬるぬるの逆です。少し爽快感が持てる所です。ただ湯の排出量が少ないためゴミが気になり…
3.0 点
日中は入浴中に日焼けしそうです。温泉は無色透明無味無臭。塩素臭はなくとても綺麗です。カランは軟水で軟らかく気持ち良い。ただロッカー、休憩所すべてにおいて狭すぎる。町の銭湯より狭い気がするところに、大混…
3.0 点
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。