あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
湯の蔵の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
熊本県山鹿市平山5255-2
電話
0968-43-4070
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【休憩・入浴】(大広間利用)
大人700円 子供400円
【入浴のみ】
大人380円 子供250円
営業時間・期間
AM10:00~PM10:00
休業日
第2火曜
アクセス
電車・バス・車
JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分、山鹿バスセンターで産交バス南関行きに乗り換え15分、平小城下車、徒歩7分
九州自動車道南関ICから県道10号・4号・195号を平山温泉方面へ18km
駐車場
80台(無料)
泉温
42.1℃
泉質分類
アルカリ性単純硫黄泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
大浴場を夕方の時間で利用しました。
肌のすべすべ感をすぐに実感できる程のphの高さ!他も泉質のいいところはあるので湯の評価は4で。
連休最終日の雨の日とあってかかなりの満員でした。
脱衣場もいっ…
- 点
綺麗で立派な施設です。でも湯は普通かなあ。と言っても普段南阿蘇のアルカリ泉に入ってるせいかもしれません。感動を覚えるというほどではない。
割と硫黄臭が強めです。
露天の2そうの湯船のうち片方がしっかり…
3.0 点
3年ぶりぐらいに行きました。3回ぐらい行って久しぶりに行ったら舌がこえたっていうたとえもおかしいけど当時行ったお湯の感動みたいなのはあまりなくて。でもツルツルでいいお湯です!
箱の中に収まった温泉宿の…
4.0 点
九州温泉道中11湯目は平山温泉の湯の蔵さんへお伺いしました。古民家風の建物となっていてごんごんさんも書かれているように黒川っぽさが感じられました。日帰り入浴は350円と安価かつ設備も整っていますのでコ…
5.0 点
日帰り温泉湯の蔵を利用してみました。
施設は長時間滞在型の日帰り施設になります。雰囲気は和風の落ち着いた感じで良い印象でした。こちらで嬉しいなと思ったのが入浴料で、休憩付きのプラン(大人700円)と…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。