あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
ひなの宿 千歳の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
「ひなの宿ちとせ」の「ひな(鄙)」とは都会の反対、田舎を意味します。当館のある松之山は、大自然と人間の営みが両立する「懐かしい農村の生活」が残る地域。 訪れた春の緑に喜び、黄金色の収穫に笑い、白銀の脅威と共に和む。現代に見直されるべき里山の心がここにはあります。当館ではそんな松之山の良さを真摯にお伝えすることにこだわっております。ぜひ松之山温泉へお出掛けください。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
新潟県十日町市松之山湯本49-1
電話
025-596-2525
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
※新型コロナウイルス感染症対策として館内の密を避けるため
2021年8月5日より当面の間立寄り入浴のみのご利用を休止
させていただいております。
【日帰り入浴】
■入浴のみ
・大 人:1,000円(税込)
・小学生: 700円(税込)
■温泉+ランチセットプラン
・大 人:700円+ランチ料金(税込)
・小学生:500円+ランチ料金(税込)
※松之山郷ランチメニュー・営業時間については
公式ホームページををご覧ください。
営業時間・期間
【日帰り入浴】
■入浴利用時間
・10:30~15:00(受付は14:00まで)
休業日
【日帰り入浴】
・毎週月曜日 ※祝日の場合は翌火曜日代休
・毎週木曜日の午前 ※大浴場清掃のため
アクセス
電車・バス・車
北越急行ほくほく線まつだい駅から東頸バス松之山温泉行きで20分、終点下車すぐ
関越自動車道塩沢石打ICから国道353号を松之山温泉方面へ35km
駐車場
35台(無料)
泉質分類
カルシウム・ナトリウム塩化物泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
15:00 (最終 18:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
26
部屋設備・備品
テレビ / 衛星放送 / 電話 / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / 電気スタンド / アイロン(貸出) / 加湿器(貸出) / 洗浄機付トイレ / エクステンションベッド / ボディーソープ / シャンプー / リンス / 洗顔ソープ / ハミガキセット / カミソリ / シャワーキャップ / くし / ブラシ / タオル / バスタオル / 浴衣 / くつろぎ着・たび / 金庫
館内設備
レストラン / 送迎バス / ティーラウンジ / 多目的室 / 宴会場 / 大浴場 / 露天風呂 / 売店 / 宅配便 / 自動販売機 / 駐車場あり
食事場所
[朝食] 広間, 食事処
[夕食] 広間, 食事処
周辺のレジャー
渓流釣り / テニス / ゲートボール / ゴルフ / サイクリング / ハイキング / スキー / クロスカントリー / トレッキング / 博物館 / 農業公園 / 美術館 / 栗拾い / 山菜取り
外国語対応
中国語:少し分かるスタッフが数人いる。
英語:日常的な内容は問題のないスタッフが数人いる。
韓国語:少し分かるスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / NICOS / OMC / Bank Card / UFJ Card / Master Card / Discover / Saison / AEON / APLUS / CF / LIFE / TOP / View / JTB / Takashimaya / 楽天カード / ANA / JAS / JAL / デビットカード / 利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
特典
湯上がり処でのウォーターサーバーサービス /
雰囲気は良い宿でしたが、日帰り入浴者にはちょっと冷たい対応でした。車をお店の前に停めたところ道の端に停めるよう指示。軽く扱われているように感じました。1時45分ごろ到着したのですが、15時までに退館す…
3.0 点
北越急行ほくほく線のまつだい駅から、車で約20分。草津・有馬と並ぶ日本三大薬湯の一つに数えられる松之山温泉の中心地に佇む、明治28年(1895年)に開業した鉄筋4階建ての大型旅館。一度行ってみたいと思…
5.0 点
干し草のような独特のにおいのする温泉です。
露天風呂がなかなかの熱さ。
端のほうで43~44度、場所によっては45~46度くらいあるかも。
なのであつ湯好きならおすすめ。
何万年前の海水が云々…とい…
4.0 点
旅行代理店のパンフレットなどによく出ている宿です。今回は個人で予約して一泊しました。どうも松之山というところは場所が分かりにくいのですが、松代(まつだい)駅や十日町駅から車で30分くらいでしょうか。松…
3.0 点
松之山温泉でも一際大きい旅館です。
無料の足湯もあります。
また、目の前の土産物屋には「松之山温泉 真実の口」もあります。
- 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。