あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちらお客様に安心してご利用いただくために、みくりが池温泉では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
みくりが池温泉の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
「みくりが池温泉」は日本一標高の高い場所にある天然温泉です。
室堂ターミナルから少し足を伸ばし、みくりが池方向へ散策すること12分。立山を望む絶景の中にこの「みくりが池温泉」はあります。
源泉は地獄谷にあり、無加水無加温、白く濁る硫黄の香りの掛け流しのお湯が、一日の疲れを温かく癒してくれます。
窓からは大日連山がよく見え、雲上の温泉を堪能できる事でしょう。よく晴れた夜には満天の星空がとても近く見え、まるで手が届きそうなほどです。日常を超越して、立山の四季折々の壮大なパノラマを楽しんだ後には、ゆったり山を眺めながら温かい温泉でおくつろぎください。
宿泊予約をご利用いただけます
この施設の宿泊プランを見る【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、みくりが池温泉では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
住所
富山県中新川郡立山町室堂平
電話
076-463-1441
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人800円 小人600円
カード利用:不可
営業時間・期間
4月中旬~11月中旬
※ホームページ等で確認をしてください。 午前9時~午後4時まで受付
アクセス
電車・バス・車
JR大糸線 信濃大町駅より路線バス利用、扇沢駅下車。扇沢駅より立山ケーブルカーで室堂へ。室堂より徒歩15分
北陸自動車道 立山ICより40分
泉質分類
単純酸性泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
チェックイン
14:00 (最終 17:00)
チェックアウト
09:00
部屋数
21
部屋設備・備品
インターネット接続(一部、無線LAN形式) / ドライヤー(一部) / ボディーソープ / リンスインシャンプー
館内設備
宿泊者のみスノーシュー有料レンタル有 / レストラン / 喫茶 / 大浴場 / 売店 / 自動販売機 / スキー乾燥室
食事場所
[朝食] レストラン(バイキング)
[夕食] レストラン
周辺のレジャー
ハイキング / スキー / トレッキング / 登山
外国語対応
英語:日常的な内容は問題のないスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
利用不可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
宿泊予約をご利用いただけます
この施設の宿泊プランを見る室堂のバスターミナルから15分ほど散策路を歩いて行きます。
入口を入って受付の方に入浴料を支払うと、日付入りの記念のコースターをもらいました。
大きい荷物は食堂の脇に置いてくださいとの表示がありま…
4.0 点
画像追加
左上 施設外観
右上 源泉湧出地である地獄谷
左下 施設遠景
右下 室堂の景色とみくりが池(左端にかろうじて施設が映っています)
- 点
黒部渓谷トロッコ列車と立山黒部アルペンルートのツアーで室堂に立ち寄った時に入浴しました。
バスターミナルから歩いて20分くらいです。みくりが池のほとりに建っているのですぐに見つけられます。
日帰り入浴…
5.0 点
相変わらず早起きしケーブルカーとバスを乗り継いで 室堂まで到着 地獄谷あたりをしばし散策したお蔭で雷鳥も観ることができました 地獄谷から石段を早足で登り汗かいてまったので 温泉に入湯です 余り湯船広…
4.0 点
立山(雄山)登山後に訪問。
室堂ターミナルから下り坂を徒歩15分。
日本一高所のみくりが池温泉があります。
日本秘湯を守る会の宿ですが秘湯感は、全くなく観光地の食事風の佇まい(笑)。
受付で6…
5.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。