あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
ホテル・ワイナリーヒル 縄文之御神湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
静岡県伊豆市下白岩1434
電話
0558-83-2310
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:【日帰り入浴料】
■大 人
・平 日: 880円
・土日祝:1,100円
・夏 期:2,000円
■こども※4歳以上小学生以下。3歳以下無料。
・平 日: 440円
・土日祝: 550円
・夏 期:1,000円
※上記入浴料にはタオル・バスタオル・作務衣は含んでおりません。
※夏期料金はプール営業日。但し、17時以降は通常料金です。
【アメニティ】
■タオル:110円 ■バスタオル:220円 ■作務衣:330円
■タオル,バスタオル,作務衣セット:550円
【貸切風呂(日帰り)】
■もみじの湯
・1時間:3,300円
■さくらの湯
・1時間:2,200円
※日帰り温泉入浴料は別途となります。
※税込価格
営業時間・期間
【縄文之御神湯】11:00~22:00(最終入館時間 21:00)
【貸切風呂】 11:00~22:00(最終入館時間 21:00)
アクセス
電車・バス・車
伊豆箱根鉄道修善寺駅下車、中伊豆ワイナリー行きバス、20分
東名沼津ICよりR136、伊豆中央道経由、中伊豆方面へ40分
駐車場
130台(無料)
泉質分類
硫酸塩泉
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
チェックイン
15:00 (最終 18:00)
チェックアウト
10:00
部屋数
56
部屋設備・備品
テレビ / 衛星放送 / 衛星放送(無料) / ビデオデッキ(貸出) / 電話 / インターネット接続(無線LAN形式) / 湯沸かしポット / お茶セット / 冷蔵庫 / ドライヤー / アイロン(貸出) / CDプレイヤ-(貸出) / カセットデッキ(貸出) / 洗浄機付トイレ / ベビーベッド / 石鹸(固形) / ボディーソープ / リンスインシャンプー / ハミガキセット / カミソリ / シャワーキャップ / くし / タオル / バスタオル / くつろぎ着の作務衣 / スリッパ / 金庫
館内設備
AED設置 / 送迎バス / レストラン / ラウンジ / カラオケルーム / 宴会場 / ファックス送信可 / 会議室 / 結婚式場 / 大浴場 / サウナ / 露天風呂 / 禁煙ルーム / 売店 / マッサージサービス / モーニングコール / 宅配便 / 自動販売機 / コインランドリー(有料) / 駐車場あり / スポーツジム / プール(夏期のみ) / テニスコート / 麻雀室
食事場所
[朝食] レストラン, レストラン(バイキング)
[夕食] レストラン, レストラン(バイキング)
周辺のレジャー
自社施設として人工芝野球場・人工芝サッカー場・全天候型テニスコート・多目的室内練習場 / 釣り / 海釣り / 渓流釣り / カヌー / ダイビング / テニス / ゲートボール / ゴルフ / サッカー / サイクリング / ハイキング / 水族館 / フラワーパーク / 農業公園 / 美術館 / しいたけ狩り / 山菜取り
外国語対応
英語:ネイティブに近く流暢なスタッフが数人いる。
韓国語:日常的な内容は問題のないスタッフが数人いる。
利用可能なクレジットカード
VISA / JCB / American Express / Diner's Club / UC / DC / UFJ Card / Master Card / 利用可
ポイント加算について
取り扱いなし
マイレージ加算について
取り扱いなし
特典
ご夕食時、オリジナルワイン、赤又は白飲み放題。 / トレーニングルーム御利用無料
水着風呂と温泉があり満足。
日曜日のお昼頃に利用。土日祝日1,100円、平日880円。夏期料金は2,000円となっており、8月は50mプールも利用できるみたいです。
ここは水着で入れる露天風呂があ…
5.0 点
各種スポーツ施設の他、ぶどう畑も所有する、中伊豆のワイナリーリゾートホテル。平日の午前中、およそ9年ぶりに日帰り入浴してきました。フロントで受付をすると、精算用の鍵付きリストバンドを受け取るシステム。…
4.0 点
前のクチコミで2100円とあったけど、土日祝1000円、平日は700円でした。
水着ゾーンは暖かい時期にいけばGOODだと思います。
何よりも、併設されているワイナリーのオリジナルワインがとてもお…
5.0 点
ホテルのHPでクーポン券印刷して持って行くといくらか割り引いてくれるとあったが、ウチのプリンターが壊れてて印刷出来なかったと伝えると「やはり印刷したモノを持参されないと、」と。仕方ないじゃん、壊れちゃ…
2.0 点
先週に入湯・宿泊。宿泊施設としては立派な部類だと思います。
お湯は、「縄文の湯御神湯」と言う宣伝文句ほどではありませんね。宣伝文句にしてやられたような。カラオケに入り、歌の文句と背景の画像が全く関係…
3.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。