本文へジャンプします。

大分県の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯、スパ、サウナ、銭湯の口コミ情報(21ページ目)

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる
  • 掲載入浴施設数
    17019

  • 掲載日帰り施設数
    10188

  • 宿・ホテル数
    10161

  • 温泉口コミ数
    153310

詳細条件で絞り込む

地方で絞る

北海道 東北 関東 北陸・甲信越 東海 関西(近畿) 中国・四国 九州・沖縄

都道府県で絞る

目的で絞る

口コミ評価で絞る

以上

口コミした年で絞る

並び順

大分県の口コミ一覧

3658件中 201件~210件を表示

前へ  17 18 19 20 21 22 23 24 25 26  次へ

※口コミとして掲載している情報は投稿時のものとなり、現在の施設のサービスと異なる場合がございます。

  • 小鳥と演歌と黄色い屋根

    投稿日:2019年11月11日

    小鳥と演歌と黄色い屋根赤松温泉

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    JR日豊本線の杵築駅から、車で約5分。国道10号線を山香方面へ進むと、ハーモニーランドを過ぎた国道沿いの右側に佇む、黄色の屋根の建物が目印の日帰り温泉施設。また、九州温泉道の対象施設でもあります。平日の午前中、利用して来ました。

    入浴料300円は、入口右側の受付で。ドアを開けると、そこはもう広い浴室の一部です。奥へ歩くと、浴室と一体型となった簡単な仕切りだけの脱衣場。100円返却式ロッカーが並び、ドライヤーはなし。左側に、5人分のシャワー付カランがある洗い場。石鹸などのアメニティはありません。

    巨石を配した岩風呂が4つあり、無色透明のアルカリ性単純温泉(源泉名: 赤松温泉)が源泉かけ流しにされています。泉温は不明ですが、手前の9人サイズで40℃弱位、真ん中6人サイズで42℃弱位。奥の6人サイズで44℃弱位。一番奥が熱く、そこから真ん中、手前へとオーバーフロー。湯口は浴槽内で、新鮮な湯を直接供給。肌がツルヌルする浴感です。また、入口近くの6人サイズの浴槽は水風呂でした。

    窓から、ハーモニーランドを見上げる景色。黄色いテント屋根を透過した光で全体的に黄色く見える浴室に、配置された鳥カゴから聞こえるカナリア等の小鳥のさえずり、そして流れる演歌のBGMは、B級感が溢れるというか、ちょっとしたカオスの世界。先客が上がられた後、貸切状態でまったりできました。

    主な成分: ナトリウムイオン179.2mg、カルシウムイオン0.6mg、フッ化物イオン3.2mg、塩化物イオン14.8mg、臭化物イオン0.2mg、硫酸イオン2.6mg、炭酸水素イオン421.6mg、炭酸イオン41.9mg、メタホウ酸イオン41.2mg、硝酸イオン0.1mg、水酸化物イオン0.3mg、メタケイ酸20.0mg、遊離炭酸0.5mg、成分総計0.728g
    ※なお、平成5年の分析書だったので参考までに

    参考になった!

    24人が参考にしています

  • 昔からある市営の温泉懐かしい感じの…

    投稿日:2019年11月11日

    昔からある市営の温泉懐かしい感じの…浜脇温泉

    きょきょさん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    昔からある市営の温泉
    懐かしい感じの昭和の銭湯というお風呂でした。シャワーはなく、湯船の横で身体や頭を洗い、湯船からお湯を汲んで洗い流すスタイル。石鹸やシャンプーなどはありません。タオルも持っていきましょう。湯船はぬる湯と暑湯がありました。ドライヤーは持ち込みでもレンタルでも使用料がかかります。利用料が安いのでクセになりそうです。

    参考になった!

    0人が参考にしています

  • 山奥の秘湯を思わせる雰囲気

    投稿日:2019年11月9日

    山奥の秘湯を思わせる雰囲気八面山金色温泉

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    JR日豊本線の中津駅から、車で約20分。四方八方のどこから見ても同じ形に見えることから名づけられた八面山の麓に佇む、平成12年に開業した宿泊もできる和風温泉館。日曜日に、一泊朝食付で利用してみました。

    宿泊棟は内湯なしの本館と内湯付離れの2つがあり、この日は本館の8畳広縁付き和室「葉月」の間に宿泊。窓から、竹林を眺める景色です。早速浴衣に着替え、宿泊者も無料で入れる日帰り温泉館「金色温泉館」へ。宿泊者用のストラップをフロントで渡して、ロッカーキーを受け取るシステムです。

    縦長コインレス鍵付きロッカーが並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。湯気抜きのある高い天井の浴室に入ると、壁には竹が貼りめぐらされています。左側に、15人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは炭系です。

    窓際に巨石を配した16人サイズの石造り内湯があり、無色透明の単純温泉(源泉名: 金色温泉)が満ちています。泉温25℃を、加温して41℃位で供給。PH7.8で、やや肌がスベスベする浴感です。湯口の湯を口に含むも、無味無臭。3人分のジェット水流も出ています。

    続いて、外の露天風呂へ。右手に、半屋根付20人サイズの岩風呂「箭山の大露天」。箭山とは、八面山の別名なのだとか。湯温は、42℃弱位です。

    また少し高い所に6人サイズの岩風呂があり、湯温は42℃位。オーバーフローして、下の大露天へ注いでいます。更に大露天もオーバーフローしているので、かけ流し併用でしょうか。

    左側へ階段を上がると、左側に半屋根付の岩風呂「うたた寝湯」があり、湯温は40℃弱位。丸太を通して枕になるようになっていて、まさにうたた寝しちゃいそうです。

    更に階段を上がると、屋根付8人サイズのくの字形石造り浴槽があり、こちらは湯温41℃位。また、奥には2人分の湯量の多い打たせ湯もあります。山を借景とした造りで、山奥の秘湯を思わせる雰囲気でした。

    一休みして、予約しておいた家族風呂「桶」へ。通常は2500円ですが、プランに含まれていたので、こちらも無料で利用します。トイレ付で、ドライヤーも完備。露天風呂で、左側に1人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティはやはり炭系です。

    1.5人サイズの石造り円形浴槽があり、湯温は40℃弱位。竹の湯口から勢いよく注がれ、オーバーフローもしています。景色は望めませんが、貸切なのでまったりできました。

    大浴場と家族風呂のいずれも詳しい分析書と使用状況表示が掲示されていないので受付で尋ねると、いずれも循環・消毒ありとのこと。分析書は、浴室に掲示されている平成12年のものが最新とのことでした。

    翌朝、朝食は料理屋「香露庵」で和定食を頂きます。お重に小鉢が入った盛付けで、鮭の塩焼・湯豆腐・ベーコンエッグ(玉子は好みでTKGにも)・サラダ・茄子の揚げ浸し・がめ煮など。オーソドックスなメニューなので、郷土色がもう少し欲しいかな。

    食後は、宿泊者専用の「八面の湯」へ。男湯は、右側の「紅葉」です。棚に籐籠が並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、左側に3人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、こちらも炭系です。

    窓際に7人サイズの岩風呂があり、湯温は40℃位。窓の外は塀なので、景色は見えません。ぬるめの湯で、チェックアウトまでまったりできました。

    温泉県大分の湯処としては湯使いが少し残念ではありますが、山の上という立地や秘湯を思わせる雰囲気重視であれば、日帰りでも宿泊でも十分満足できるでしょう。

    日帰り温泉館は朝10時オープンで宿泊者専用タイムがないため、泊まった翌日に利用できないのがちょっと残念ではありました。

    ラドン含有量: 3.90×10-10 (Ci/kg)
    主な成分: ナトリウムイオン151mg、マグネシウムイオン3.9mg、カルシウムイオン17.3mg、ストロンチウムイオン0.2mg、鉄(II)イオン0.1mg、フッ素イオン6.6mg、塩素イオン8mg、炭酸水素イオン445mg、炭酸イオン3.4mg、成分総計641.6mg
    ※平成12年の分析書だったので参考までに

    参考になった!

    28人が参考にしています

  • 久しぶりに行きました。貸切湯にゆっ…

    投稿日:2019年11月9日

    久しぶりに行きました。貸切湯にゆっ…中川温泉 蛙乃湯

    アイちゃんさん ゲスト 、性別:男性 、年代:40代


    評価 星5つ5.0点

    久しぶりに行きました。
    貸切湯にゆっくりと浸かり青空や景色を見ながら心身共にリフレッシュする事が出来ました。
    店主の方も変わらずに感じの良い方でしたので安心しました。
    また行きたいと思います。

    参考になった!

    3人が参考にしています

  • 2種の源泉かけ流し

    投稿日:2019年11月5日

    2種の源泉かけ流し豊後高田市健康交流センター花いろ

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    豊後高田市内を流れる桂川のほとりに佇む、地域市民の健康や福祉の増進、また交流を図ることを目的として、平成14年にオープンしたトレーニングルームや子育て支援施設を併設する公共施設の日帰り温泉。また、九州温泉道の対象施設でもあります。日曜日の午後、温泉だけ利用してみました。

    通常入浴料300円(今年の10月から400円)は、入口を入って手前右側の券売機で。この日は、「温泉博士」のおとな子ども手形利用で、半額で入浴。受付の前に、家族風呂と男女別の大浴場があります。

    この時の男湯は、手前の和風風呂(偶数日は男性が和風風呂・女性は洋風風呂で、毎日男女入れ替え)です。棚にプラ籠がと籐籠(100円有料ロッカーもあり)が並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、左側に11人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、一般的なものです。

    窓際に20人サイズのタイル張り石枠内湯「全身浴」があり、湯温は42℃位。また手前の6人サイズのジャグジー浴槽「気泡浴」は、湯温40℃位、そして右手奥に2人分の打たせ湯もあります。内湯は全て、加水・加温・循環・消毒もアリアリなので、サクッと入って露天風呂へ。

    目指すは、2つある源泉かけ流し浴槽の4人サイズの樽風呂です。手前は、茶褐色に濁った含二酸化炭素ーマグネシウム・ナトリウムー炭酸水素塩冷鉱泉(源泉名: 健康交流センター 花いろ第2源泉)が源泉かけ流し。泉温24.2℃を、そのまま供給。PH6.2で、さらりとした浴感です。

    奥の方は、こちらも茶褐色にに濁った含二酸化炭素ーマグネシウム・ナトリウムー炭酸水素塩泉(源泉名: 健康交流センター 花いろ第1源泉)が源泉かけ流し。泉温30.9℃を、そのまま供給。PH6.5で、やはりさらりとした浴感でした。

    飲泉場があり、口に含むと甘味のある炭酸味。奥には8人サイズの岩風呂もありますが、色はほぼ無色透明。加水・加温ありで、湯温は42℃位。循環・消毒もありなので、ちょっと温まってはまた源泉かけ流し浴槽へ。囲まれていて景色は望めませんでしたが、雨が降っていたせいかほとんど貸切状態で、交互浴を楽みつつまったりできました。

    〈健康交流センター 花いろ第1源泉〉
    主な成分: リチウムイオン1.2mg、ナトリウムイオン394.0mg、マグネシウムイオン330.0mg、カルシウムイオン162.0mg、ストロンチウムイオン1.4mg、バリウムイオン0.8mg、鉄(II)イオン4.7mg、フッ化物イオン0.2mg、塩化物イオン278.0mg、臭化物イオン0.9mg、リン酸ニ水素イオン0.2mg、炭酸水素イオン2730.0mg、メタケイ酸190.0mg、メタホウ酸31.1mg、遊離炭酸1130.0mg、成分総計5.303g

    〈健康交流センター 花いろ第2源泉〉
    主な成分: リチウムイオン0.8mg、ナトリウムイオン252.0mg、マグネシウムイオン197.0mg、カルシウムイオン139.0mg、ストロンチウムイオン1.0mg、バリウムイオン0.7mg、マンガンイオン0.2mg、鉄(II)イオン9.1mg、フッ化物イオン0.3mg、塩化物イオン169.0mg、臭化物イオン0.6mg、硫酸イオン0.4mg、炭酸水素イオン1770.0mg、メタケイ酸164.0mg、メタホウ酸19.5mg、遊離炭酸1080.0mg、成分総計3.840g

    参考になった!

    33人が参考にしています

  • 露天風呂からは由布岳がよく見えました。

    投稿日:2019年11月4日

    露天風呂からは由布岳がよく見えました。由布院 梅園 GARDEN RESORT(旧 名苑と名水の宿 梅園)

    湯巡り三昧さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星4つ4.0点

    一泊二食付きで宿泊しました。
    宿には広大な庭があり、散策してみました。梅の木、水芭蕉、紫陽花、もみじなどが植えられています。しかし、10月下旬はもみじはまだ紅葉しておらず花も咲いていませんでした。梅の木が多かったので3月の初め頃なら美しいのだろうと思われます。
    温泉に行くには宿泊棟から外に出て少し歩きます。その道は植栽が効果的に植えられ雰囲気が良かった。
    露天風呂からは由布岳が良く見え、植栽の雰囲気も良く、浴槽は広くて解放感があり、とても良かった。
    泉質は単純泉なので無色透明無臭と特徴は無いですが、少しツルツルする肌触りが心地良いいい湯です。もちろん源泉掛け流しです。温度調整のために少量の湧水を加水しています。
    貸切風呂もありますが、塀にか囲まれて眺望はありませんでした。
    この宿はお客をもてなそうというサービス精神が強く感じられました。

    参考になった!

    8人が参考にしています

  • 美しいブルーの湯でした。

    投稿日:2019年11月4日

    美しいブルーの湯でした。観海寺温泉 いちのいで会館

    湯巡り三昧さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    こんな道の先に本当に在るのか? と思うような坂道を登って行くと、源泉の湯けむりが立ち登っているのが見えて来ました。
    いちのいで会館は食事と温泉がセットで1600円です。しかし、私は家内と義母と3人で行き、この内温泉に入るのは私だけです。そこで交渉してみると食事だけは1000円でいいということになりました。
    2階に上がって団子汁定食を食べた後で温泉に入りました。
    温泉は噂通りの美しいブルーでした。このブルーは実はいつでも見れる訳ではないそうです。湯の入れ替えは3日に一度行っており、湯を入れ替えた日は無色透明です。その後、少しづつブルーに近づいて行き、3日目に美しいブルーに成るそうです。
    温泉の特徴は源泉湯口では中程度の硫黄臭が感じられ、肌触りはツルツルやや強しの素晴らしい湯です。
    また高台にあるので見晴らしもとてもいいです。別府に来たなら是非立ち寄られることをおすすめします。

    参考になった!

    22人が参考にしています

  • 温泉と料理がすばらしい宿です。

    投稿日:2019年11月4日

    温泉と料理がすばらしい宿です。岡本屋旅館

    湯巡り三昧さん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    5年前にも宿泊し、今回二度目の宿泊です。温泉と料理が素晴らしいのでまた行って来ました。

    内湯に2つの浴槽と露天に1つの浴槽があります。
    露天風呂は薄く青色がかった濃い白濁(透明度15㎝)で、とても美しく、また雰囲気も良かった。
    源泉湯口では強い硫黄臭があり、浴槽の湯からも弱硫黄臭が感じられます。肌触りは少しツルツルする感じがします。内湯の湯は浴槽の底が見える程度の薄い白濁です。この濁り具合の違いは源泉の投入率の違いによるものです。つまり、内湯の方が浴槽が小さい分源泉の投入率が高くなり鮮度の高い温泉だということです。

    またこの旅館は料理がとにかくおいしい。旅館に泊まるとよく出てくるような料理なのだが、味付けがとてもいいのだ。なかなかこれほどおいしいところはないと思います。

    参考になった!

    2人が参考にしています

  • この前半額だったからかなあ?でも、…

    投稿日:2019年11月4日

    この前半額だったからかなあ?でも、…鴛野温泉(おしのおんせん) はなまるの湯

    あーちゃん!さん ゲスト 、性別:女性 、年代:50代~


    評価 星1つ1.0点

    この前半額だったからかなあ?
    でも、人は少なかったんだけど
    炭酸泉が気持ちいいので、毎回楽しみに行くのですが、髪の毛や汚れが沢山浮いてて残念でした!
    毎日入れ替えて中を掃除してるのかなあ?

    参考になった!

    13人が参考にしています

  • ぬるめの濃い茶濁湯

    投稿日:2019年11月3日

    ぬるめの濃い茶濁湯海門温泉

    きくりんさん 、性別:男性 、年代:50代~


    評価 星5つ5.0点

    JR日豊本線の宇佐駅から、車で約20分。国道213号線を国東半島方向へ進み、真玉川を渡った最初の小さな交差点を左折。住宅街の細い道を進んで行くと左側にある、真玉川の河口近くに佇む、昭和59年(1984年)に開業した湯処。以前は海門荘という旅館だったのですが、今は豊後高田市の観光まちづくり株式会社が引き継いで、日帰り温泉のみ運営。また、九州温泉道対象施設でもあります。日曜日の午後、利用して来ました。

    入浴料350円は、左側の受付で。廊下の奥に、男女別の浴室があり、男湯は手前です。棚にプラ籠が並ぶ脱衣場には、ドライヤーも完備。浴室に入ると、左右に3人分のシャワー付カランがある洗い場。アメニティは、一般的なものです。

    窓際に5人サイズのタイル張り石枠内湯があり、茶褐色に濁ったナトリウム・マグネシウムー塩化物泉(源泉名: 真玉 海門温泉)が源泉かけ流しにされています。泉温40.3℃を、加温・加水せずそのまま供給(湯温の低い時のみ、加温した地下水を加えるのだとか)。PH5.9で、少しキシキシする浴感です。湯口の湯を口に含むと、鉄臭がしてしょっぱい。透明度は15cm位でしょうか。

    窓の外は住宅の屋根。小さな浴槽なので、浸かるたびに湯がオーバーフローします。湯の流れる音に癒されつつ、先客が上がられた後少しの間だけ、貸切状態でまったりできました。畳敷きの休憩室もあるので、湯上がりに寛げますよ。

    主な成分: リチウムイオン4.9mg、ナトリウムイオン5560.0mg、マグネシウムイオン1010.0mg、カルシウムイオン959.0mg、ストロンチウムイオン14.2mg、バリウムイオン0.4mg、マンガンイオン2.2mg、鉄(II)イオン17.1mg、塩化物イオン11600.0mg、臭化物イオン40.7mg、ヨウ素イオン0.4mg、硫酸イオン1430.0mg、リン酸ニ水素イオン0.4mg、炭酸水素イオン1620.0mg、メタケイ酸211.0mg、メタホウ酸67.2mg、遊離炭酸669.0mg、成分総計23.532g

    参考になった!

    25人が参考にしています

3658件中 201件~210件を表示

前へ  17 18 19 20 21 22 23 24 25 26  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる