北海道 / 洞爺 / 洞爺湖温泉
3.5点 / 22件
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
蘭越町交流促進センター 雪秩父(旧 国民宿舎雪秩父)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください内風呂の大浴湯の他、チセヌプリを望む特徴ある7つの露天風呂が人気の町営の日帰り入浴施設
湯本温泉郷の「雪秩父」(ゆきちちぶ)は、内風呂の大浴湯の他、チセヌプリを望む特徴ある7つの露天風呂が人気の町営の日帰り入浴施設です。 大自然に囲まれた露天風呂が、雪秩父の自慢です。大湯沼からチセヌプリ・ニトヌプリまでを見渡せるようになっており、自然を肌で感じることも出来ます。また、冬期間も利用可能となっておりますので、冬のニセコの山々を背にしながら、温泉を満喫する事も可能です。
施設名 | 蘭越町交流促進センター 雪秩父(旧 国民宿舎雪秩父) |
---|---|
ヨミガナ | ランコシチョウコウリュウソクシンセンター ユキチチブ |
住所 | 北海道磯谷郡蘭越町字湯里680 |
TEL | 0136-58-2328 |
営業時間 | 10:00(冬期間12:00)-20:00 入浴受付時間 19:00 食堂は正午~午後5時 |
定休日 | 火曜日(祝・祭日、年末年始、GW除く) |
公式HP | http://www.town.rankoshi.hokkaido.jp/yukichichibu/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
リンスインシャンプー | ○ | ボディシャンプー | ○ | お食事・食事処 | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 駐車場あり | ○ |
---|
颯氣 さん [投稿日: 2021年2月7日 / 入浴日: 2021年2月7日 / 2時間以内 ]
2回目です。泥のとろみ、硫黄泉質と露天風呂の数が多いので好き。2回とも曇りで小雪がちらつきましたが
天気が良いと眺めも最高かな。今日は露天風呂がひとつ禁止になっていました。日曜日の夕方前午後でしたがあまり混んではいません。
なみ さん [投稿日: 2020年12月6日 / 入浴日: 2020年12月6日 / 2時間以内 ]
前回気に入ったので再来。
今回は泥もたくさんありました♪
なみ さん [投稿日: 2020年9月27日 / 入浴日: 2020年9月27日 / 2時間以内 ]
泥湯があると知り、気になっていたら、知人にもすすめられいってきました。
コロナ対策で人数を制限されていたので、ゆっくり入れました。
硫黄の匂いはきつすぎず、景色を見ながらのんびり入れてよかったです。
泥湯は思ったほど泥感はなかったのですが、でも上がってみると、身体についているんで、びっくりしました。
ドライブがてらまた行きたいと思います。
あみん さん [投稿日: 2018年10月27日 / 入浴日: 2018年10月22日 / 2時間以内 ]
硫黄の匂い ものすごくてプンプン!
まさに温泉!!て感じです。。
あたしは好きです!
露天風呂は確かに広くて気持ちいいけど
露天風呂まで結構歩くのでこれからの
季節は寒いと思います。。
露天風呂まで歩く所の足元の所に横から流れ出てるお湯が足につくとめちゃくちゃ熱いです。
食堂は軽食しかなかったので食事をこだわる人は食べてきたほうがいいかも。
店員さんに聞いてみると
ゴミさえちゃんとかたずけたら食べ物の持ち込みはオッケーとのことでした。
通いたいけど札幌からは遠くて無理〜
近くなら毎日行きたいですね〜
なつめ さん [投稿日: 2018年4月2日 / 入浴日: 2018年3月31日 / 2時間以内 ]
2018/4/1より500→700円に値上げです。
北海道全般的に立ち寄り料金値上げ激しいです。
お気に入りに追加しました。