千葉県成田空港近くの大型温泉スパ施設。ヨーロピアンを思わせるロビーに星空が見える内風呂から露天風呂も。リラクゼーションサービスも充実の癒やしの空間です。
- 日帰り
- 宿泊
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.2点 / 45件
- 3.1点
- 3.5点
- 3.3点
- 3.2点
(口コミ最新投稿日:2023年1月10日)
45件中 1件~20件を表示
【アクセス】都内からだと行きは1時… [東京湯楽城]
サウナいきたい さん [投稿日: 2023年1月10日 / 入浴日: 2023年1月9日 / 5~10時間]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点

【アクセス】
都内からだと行きは1時間ほど高速道路つかってもかかります。帰りは20時過ぎまで滞在しました。帰りの時間帯はあえて空いている時間を選んで帰ったので都内まで高速使って45分ほどでした。
お台場の大江戸温泉がなくなってしまいましたが、大江戸温泉ロスの方で家族連れの方は是非行ってみると満足されると思います。
あと、成田山新勝寺から15分くらいの距離なので午前中は参拝がてらに寄ってみることおすすめします(営業時間が13時から22時となっています)
【温泉・岩盤浴】
男性用の岩盤浴が入り口付近にあってわかりにくいですが20人くらいが寝ころべて、2人ほどしか利用していなかったのでゆったりできました。
全体的にお風呂は空いていて清潔です。露天風呂も広く、室内の大浴場には低温浴の広いお風呂もあって、まったく混雑はしていませんでした。
【休憩室・食事】
フロアは異常に広大なのでゆっくりできます。24億円のかけて建築されたそうです。天井のプロジェクションもなんか凄いですか、それ以上にいろいろ凄いです。
土日はダンサーなどのパフォーマーによる豪華なショーが毎週開催されているようで、子供たちも楽しめる内容になっています。
ショーは座敷の席から食事をしながら楽しめるようになっています。めちゃくちゃおいしいサウナ飯とはいきませんが通常の居酒屋メニューや定食、うどん、焼きそばなどもあって価格はリーズナブルです。セルフサービスとなっており自分で席に運んで、自分で片付けるシステムです。スイーツなどは別の窓口・端末からオーダーするので少しわかりにくかったですがデザート系は充実してそうでした。
3人が参考にしています
噴水ショーがすごすぎて2回見ちゃいまし… [東京湯楽城]
フジーラ さん [投稿日: 2022年9月16日 / 入浴日: 2022年9月3日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
噴水ショーがすごすぎて2回見ちゃいました。バッシャーン!バッシャーン!と豪快で子どもも大喜び。噂通り、近くにいくとずぶ濡れになるので入館しようとする人達をスタッフの方が「今はダメ〜!」と全力で制していて笑ってしまいました。笑 夜の回はライトアップもされるので特におすすめです。
星空空間のような足湯も楽しく、メインスペースの天井のプロジェクションマッピングも綺麗でした〜。他には無い体験ができるので、ちょっと遠かったけど行って大正解でした!
■お風呂
脱衣場も浴室も広々!!!!土曜16時に伺いましたが広いので混雑せず、ゆったり過ごせました。1つ1つの浴槽が大きいのがまた嬉しい。にがり湯やマイクロバブル風呂など色々あって楽しめました。低温風呂にはアヒルがたくさん浮かべられていて、子どもも楽しんでました。
■サウナ
温度高めで良かったです。ロウリュウ用のバケツが置いてあってセルフロウリュウしていいのかな?と気になりましたが何も書いてなかったので一応やめときました。
水風呂が檜風呂なので、床が柔らかい感じでこれは良かった〜〜!
外気浴スペースまでは遠いですが、内風呂に内気浴できる椅子がいっぱいあったので私的には◎でした。
■アメニティ
浴室内にシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、脱衣場に化粧水、乳液、メイク落としがありました。手ぶらでOK。
■岩盤浴
温度低め。のんびりするにはいいのかも。岩盤浴着をどこでゲットできるのか最後までわからなかった笑(館内着の浴衣で入ってもいいらしい。いいの!?)
■食事処
こちらも広々。和食から中華までメニュー色々ありお子さま御膳もありました。場所によってはショーが見られて、この日はベリーダンスをやっていました!
■その他
広めのキッズスペースがあり、早めにお風呂を出たパパ&子で遊んでてもらいました。ママゆっくりできて最高。
ファミリーお出かけスポットとしておすすめです。エンタメ要素多く楽しいでカップルやお友達同士のお出かけにも良いと思います!
7人が参考にしています
入館時、クーポンがあったのですが、館内… [東京湯楽城]
わさび さん [投稿日: 2022年8月28日 / 入浴日: 2022年8月28日 / - ]
- 2.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 2.0点
入館時、クーポンがあったのですが、館内のフリーWi-Fiの接続が悪くうまく接続できなく、受付の人もその画面を見て色々やってくれたにも関わらず、クーポン扱いを臨機応変に対応していただけなかったのは残念です。
あと最初に浴衣を渡され、着替えないと中に入れないのですが、浴室のアメニティは最低限しかないです。
メイク落としは、浴室にも置いて欲しいです。
入浴料が他より高い割には全てにおいて期待はずれでした。
1人が参考にしています
大江戸温泉を小さくした感じの施設で、ご… [東京湯楽城]
こー さん [投稿日: 2022年6月18日 / 入浴日: 2022年6月18日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
大江戸温泉を小さくした感じの施設で、ご飯を食べたりステージでのショーは最高でしたが、男女共有の岩盤浴は狭い場所で、入ろうという気にならなかったので入らず、テレビを見ながら休憩をしてゆっくりしてました。お風呂は広々としていて気持ちよかったです。
9人が参考にしています
大手ホテルのロビーの様な受付でスパのセ… [東京湯楽城]
吉四六 さん [投稿日: 2022年5月20日 / 入浴日: 2022年5月20日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点

大手ホテルのロビーの様な受付でスパのセットを受け取りロッカー室へ。館内着に着替えたら謎の足湯ゾーン(TDLのスペースマウンテンの導入口みたいな暗闇)を抜けるとアトラクションエリアに出る。中央の大広間を囲う様に飲食店や演劇舞台などがあり、天井は華々しいプロジェクションマッピング。浴場はその奥にある。
6人が参考にしています
サウナが他の所よりもあつく汗をたくさん… [東京湯楽城]
まつ さん [投稿日: 2022年1月19日 / 入浴日: 2022年1月19日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
サウナが他の所よりもあつく汗をたくさんかけました。また、噴水ショーもありまたきたいと思いました。
3人が参考にしています
雰囲気もよく噴水ショーもあり最高でした… [東京湯楽城]
匿名 さん [投稿日: 2022年1月19日 / 入浴日: 2022年1月19日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
雰囲気もよく噴水ショーもあり最高でした。
4人が参考にしています
料金にタオル、バスタオル、浴衣が付いて… [東京湯楽城]
りらっくま さん [投稿日: 2021年8月16日 / 入浴日: 2021年8月13日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
料金にタオル、バスタオル、浴衣が付いているから安いと思いました。
タオル等はレンタル料かかる所が多いので、マイタオル持参は苦にならないけど、手ぶらでもタオル料金無しはポイント高いです。
館内は独自の雰囲気で、にぎやかな感じです。
浴衣に着替えてからの足湯ゾーンが面白かったです。 噴水ショーもあり、エンターテイメント色強いですね。
岩盤浴が良かったです。
コロナで休みでしたがカプセルホテルもあり、なかなか面白い施設です。
2人が参考にしています
広い!空いてる噴水ショーは見るべし!… [東京湯楽城]
きんめ さん [投稿日: 2021年6月18日 / 入浴日: 2020年6月18日 / 5~10時間]
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
広い!空いてる噴水ショーは見るべし!
岩盤浴がおまけ程度でぬるいし一つしか無いのは、、安いうちなら行っても良いかなって思う施設
3人が参考にしています
とにかく噴水ショーが凄かったです!入浴… [東京湯楽城]
yuki さん [投稿日: 2021年5月8日 / 入浴日: 2021年5月5日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
とにかく噴水ショーが凄かったです!入浴、岩盤浴入り放題、デザートの苺パフェも超おすすめ!こんな良い施設もっと皆に知ってほしい。また遊びに行きたいと思います。
16人が参考にしています
ようやく再開しましたね。とにかく中は豪… [東京湯楽城]
saku さん [投稿日: 2021年3月26日 / 入浴日: 2021年3月25日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
ようやく再開しましたね。とにかく中は豪華絢爛、広いので ソーシャルディスタンスばっちり。温泉では無いのが残念ですが、毎回お風呂もゆっくりできます。噴水もただの噴水ではなく、年中楽しめる 光と音の水花火ショー。子供も非現実的な時間を楽しんでました!
13人が参考にしています
某バラエティー番組を観てHPを検索した… [東京湯楽城]
富里太郎 さん [投稿日: 2021年3月26日 / 入浴日: 2021年3月25日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
某バラエティー番組を観てHPを検索したところ噴水の動画、館内の3D映像などリニューアルされていたので再度行ってきました。食事や甘味処のメニューがかなり増えていてビックリ。楽しみにしていた噴水ショーも演目が変わって更にパワーアップしており子供達も大喜びでした。また遊びに行きたいと思います。
14人が参考にしています
片道1時間、今回で3回目です。… [東京湯楽城]
ウーピー さん [投稿日: 2021年1月7日 / 入浴日: 2021年1月4日 / 5~10時間]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
片道1時間、今回で3回目です。
何故いつもこんなに空いているのかとても不思議です。個人的には空いてる方がゆっくり出来るし嬉しいけど、こんな良い施設もっと皆に知って欲しい。あまりにも空いています。
とにかく噴水ショーが凄かったです。あれを見るだけでも行く価値あると思います。
1000円で館内着もバスタオルもミニタオルも付いて、入浴・岩盤浴入り放題、ゆっくりくつろげて、漫画も読めて、素晴らしい噴水ショーも見れる…。
温泉ではなくお風呂だし、あれだけ豪華な外装や内装と比べるとお風呂はシンプルでサウナも小さいけど、全然気になりません。
近所にあったら毎週行くのに。
17人が参考にしています
月曜日と水曜日はコロナ慰労価格というこ… [東京湯楽城]
タコッピオ さん [投稿日: 2021年1月7日 / 入浴日: 2021年1月6日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
月曜日と水曜日はコロナ慰労価格ということで1000円で入館。館内着・バスタオル・フェイスタオル付いてこのお値段ならかなり良いと思います。
お食事もリーズナブルな価格でとても美味しく、空いていて密にもならずゆっくりくつろぐことができました。
他の方のあまりにも低くい評価にどんなもんかと思いましたが、いい意味で見当違いでした。私も家族も大満足です。
またコロナが落ち着いた頃に利用させていただきます。
17人が参考にしています
施設を気に入り、今回で3回目となりまし… [東京湯楽城]
さすらいのトラベラー さん [投稿日: 2020年12月13日 / 入浴日: 2020年12月12日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
施設を気に入り、今回で3回目となりました。
まずは、これだけ広いのに、都心の施設の様に、激混みではなく、ゆっくり寛げる空間がそこにはあります。
折角、休日に行くので、あまり人の多い密な空間には行きたくありません。
今回もサウナと水風呂を繰り返し入り、岩盤浴も利用し、正に自分にとっては、旬な場所となっています。
また、休みには通い続けていきたい施設です。
19人が参考にしています
富里に出来た豪華絢爛な巨大温浴施設。全… [東京湯楽城]
ふなっしー さん [投稿日: 2020年12月13日 / 入浴日: 2020年12月12日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 2.0点
富里に出来た豪華絢爛な巨大温浴施設。全てにおいて規格外です。スペースがあるので、週末でしたがそこまで混雑もせず、家族とゆっくり過ごせました。噴水ショーは迫力満点で盛り上がりました。
9人が参考にしています
日帰りで伺いました。外装、内装共豪華な… [東京湯楽城]
58 さん [投稿日: 2020年12月10日 / 入浴日: 2020年11月27日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
日帰りで伺いました。外装、内装共豪華な作りで、星空足湯を通ってお食事ところやお風呂等に行くのは衛生的で嬉しいポイントでした。館内着のサイズが合わなくて、フロントのお姉さんは親切かつ笑顔で対応してくれて、満点でした!
お風呂は
[内風呂]ひのき水風呂(推定19度前後)、低温風呂(38度位)、マイクロバブル、季節風呂(今回は林檎)、ドライサウナ(ストーン)
[露天風呂]普通の風呂(42度)、壺湯3つ(檜風呂)
でした。サウナ好きなのですが、タオルも使用後はカゴに入れる方式で、清潔でよかったです。
風呂場にジャズが流れ、木の良い香りがリラックス出来ました。
お食事は生ビール(ドリンク)付きの特別サービス「ワンコインメニュー」があって、4回利用して、友達と大満足!
フロント戻る前にゲームコーナーがあり、キー付きのリストバンドで支払いが完結すると聞いてたので、遊べないと思ったらリストバンドで小銭が出てくる両替機的な物があり、感心した。
帰り推しの最終回の噴水ショーを見れて、感動しました!
キャンペーン中で1400円で利用出来ました。個人的にはまた来ようかなぁと思える施設だった。
7人が参考にしています
昨年、オープン後、2回目の訪問でした。… [東京湯楽城]
さすらいのトラベラー さん [投稿日: 2020年12月9日 / 入浴日: 2020年12月8日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
昨年、オープン後、2回目の訪問でした。
温泉や銭湯を含む温浴施設は、仕事柄、日本全国、かなりの数を訪問して来ました。
ここは、まだまだすいていて、広い敷地の中で、ゆっくりのんびりと過ごすには、とても最適な環境です。
特にサウナが好きですが、都内の施設は広さの部分でも、どこも密な状況となってしまっていますが、ここはゆっくりと自分のペースで水風呂と繰り返し入ることが出来ました。
ゆっくり過ごしたい方にはお勧めさせて頂きます。
0人が参考にしています
施設、お食事、サービス、全て満点でした… [東京湯楽城]
富里太郎 さん [投稿日: 2020年12月8日 / 入浴日: 2020年12月5日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
施設、お食事、サービス、全て満点でした。
7人が参考にしています
ロビーにはシャンデリアなどがあり、豪華… [東京湯楽城]
トモサク さん [投稿日: 2020年12月8日 / 入浴日: 2020年12月6日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
ロビーにはシャンデリアなどがあり、豪華絢爛。1日3回の噴水ショーも感動しました。中は広く、ソーシャルディスタンスばっちり。お風呂もゆっくりできました。
9人が参考にしています
45件中 1件~20件を表示
東京湯楽城
2023年03月31日まで
入館料最大200円引き ※18時以降利用不可
【平日】1,400円 → 1,200円 【土日祝・お盆期間】1,800円 → 1,700円