-
投稿日:2023年1月10日
【アクセス】都内からだと行きは1時… (東京湯楽城)
サウナいきたいさん [入浴日: 2023年1月9日 / 5~10時間]
44.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
44.0点
【アクセス】
都内からだと行きは1時間ほど高速道路つかってもかかります。帰りは20時過ぎまで滞在しました。帰りの時間帯はあえて空いている時間を選んで帰ったので都内まで高速使って45分ほどでした。
お台場の大江戸温泉がなくなってしまいましたが、大江戸温泉ロスの方で家族連れの方は是非行ってみると満足されると思います。
あと、成田山新勝寺から15分くらいの距離なので午前中は参拝がてらに寄ってみることおすすめします(営業時間が13時から22時となっています)
【温泉・岩盤浴】
男性用の岩盤浴が入り口付近にあってわかりにくいですが20人くらいが寝ころべて、2人ほどしか利用していなかったのでゆったりできました。
全体的にお風呂は空いていて清潔です。露天風呂も広く、室内の大浴場には低温浴の広いお風呂もあって、まったく混雑はしていませんでした。
【休憩室・食事】
フロアは異常に広大なのでゆっくりできます。24億円のかけて建築されたそうです。天井のプロジェクションもなんか凄いですか、それ以上にいろいろ凄いです。
土日はダンサーなどのパフォーマーによる豪華なショーが毎週開催されているようで、子供たちも楽しめる内容になっています。
ショーは座敷の席から食事をしながら楽しめるようになっています。めちゃくちゃおいしいサウナ飯とはいきませんが通常の居酒屋メニューや定食、うどん、焼きそばなどもあって価格はリーズナブルです。セルフサービスとなっており自分で席に運んで、自分で片付けるシステムです。スイーツなどは別の窓口・端末からオーダーするので少しわかりにくかったですがデザート系は充実してそうでした。
4人が参考にしています