長崎県 / 大村
3.2点 / 19件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- クーポン
稲佐山温泉ふくの湯長崎店の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×稲佐山温泉ふくの湯は1,200坪の敷地面積の日帰り温泉です。 稲佐山から長崎市内を一望できる露天風呂、また家族風呂や岩盤浴等をご用意!
長崎を一望する露天風呂は、ゆったりとくつろげる空間。その夜景は絶品です。
◆大浴場
室内風呂には天然温泉の主浴槽(電気風呂あり)、ジェットバス、炭酸泉、冷水風呂をお楽しみいただけます。
◆ジェットバス
強力な水流によりマッサージを行うジェットバスです。
◆人工炭酸泉
疲労回復に効果抜群の炭酸泉はおすすめの浴槽の一つです。
◆露天風呂
青空の下で、満天の星の下でゆっくりしみじみと、おくつろぎください。
◆寝湯
全身脱力できる寝湯はリラクゼーションと血行促進に効果が高い入浴方法です。
◆壷湯
大きな壷湯を独り占め。贅沢気分を味わいください。
◆スタジアムサウナ
遠赤外線サウナです。たっぷりと汗をかいてリフレッシュしてください。
◆スチームサウナ
高湿度で温かなミストは『冷え性』や『乾燥肌』に効果が望めます。
◆塩サウナ
塩を体に擦り込む事により美肌効果が望めます。
◆家族風呂
6個の家族風呂をご用意!
長崎を一望する家族風呂は、よりパーソナルな空間でゆったりと。
施設名 | 稲佐山温泉ふくの湯長崎店 |
---|---|
ヨミガナ | イナサヤマオンセンフクノユナガサキテン |
住所 | 長崎県長崎市岩見町451-23 |
TEL | 095-833-1126 |
営業時間 | 大浴場 月~木・日 9:30-25:00[最終受付24:30] 金土・祝前日 9:30-26:00[最終受付25:30] 岩盤浴 月~木・日 10:00-24:30 金土・祝前日 10:00-25:30 家族湯 月~木・日 9:40-24:40[最終受付23:40] 金土・祝前日 9:30-25:40[最終受付24:40] |
定休日 | 年中無休(※メンテナンス日を除く) |
公式HP | https://www.fukunoyu.com/nagasaki/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | リンス | ○ | 乳液 | ○ | メイク落とし | ○ | クシ・ブラシ | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ | エステ・マッサージ | ○ | お食事・食事処 | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ |
無料Wi-Fi | ○ | 駐車場あり | ○ |
お食事処
麺類、ごはんもの、お飲み物(アルコール含む)など豊富なメニューを揃えております。
自由に館内で憩う。終日いても、なんと料金は一緒です。蒸す、熱す、冷やす等、いくつもの岩盤浴。
◆火福洞(ロウリュウサービス有)
従来のサウナのように高温によって発汗を促すのではなく、室内中央に設置した韓国伝統硫黄土炉から放射される強力な遠赤外線によって体を芯から暖めます。
熱したサウナストーンにアロマ水をかけて水蒸気を発生させることにより、体感温度を上げて発汗作用を促進するロウリュウサービスを実施しております。
◆爽
温度・湿度ともに低めのため、初めてご利用される方でも過ごしやすい空間です。岩盤ヨガを気軽にお楽しみいただけます。
◆蒸
年輪を重ねた木のエネルギーを感じられる空間です。床に敷かれた木紋石は、木目のような美しい模様のある石で、マイナスイオンを放出し、高い遠赤外線効果が期待できます。
◆塩
床一面に岩塩を敷き詰めた、少し高温の空間です。岩塩とは、今から2億5千年前からの地殻変動により、海水と海藻が山脈の中に埋もれて生成された、豊富なミネラル成分と栄養素を含有する化石塩です。岩塩が熱せられることにより、マイナスイオンと遠赤外線を放出し、呼吸器疾患、血行促進、疲労回復等の効果が期待されます。
◆香(ロウリュウサービス有)
天然ゲルマニウム効果を快適にご満喫頂ける空間です。ゲルマニウムは少量の熱や光で反応し素早く酸素と結びつきマイナスイオンを発生させます。ふくの湯ではアロマ水を使用しておりますので香りもお楽しみ頂けます。
◆冷
火照った体を穏やかにクールダウンさせる為の空間です。様々な表情の変化を見せるウォータースクリーンが設置され、爽やかな癒しを感じさせてくれます。
だんだだん さん [投稿日: 2022年4月15日 / 入浴日: 2022年4月14日 / 2時間以内 ]
岩盤浴も利用で何回か行ってます、岩盤浴はしっかり寝て汗をかけるのやそんなに熱くないもの、座ってロウリュウもあるのもあります。
長崎駅からの無料送迎バスも便利です。
ゆかち さん [投稿日: 2021年8月20日 / 入浴日: 2020年8月20日 / 2時間以内 ]
2回ほど利用しました。広くて、温泉の数も多いし、夜景を見ながらの露天風呂は良かったです。また行きたいです。
リードさん さん [投稿日: 2021年4月12日 / 入浴日: 2021年4月12日 / - ]
大好きなお風呂で時々行ってるのですが、常連の一部のおばさま達の圧が強いと思います。何をしたのか分からずに、チラ見されてコソコソ話し、迷惑かける事が有ったら言って欲しいし、従業員からも何も注意とか受けてないけど❓雰囲気が悪い方たちでした。良いお風呂が台無しでした。
ミッチー さん [投稿日: 2021年2月20日 / 入浴日: 2021年2月20日 / - ]
13時のローリュウが、15分遅れになり、その時の対応が、責任者みたいな方と、若い社員さんとの、かけあい言葉が、素晴らしく、待ってたお客としては、不快感が、なかったです
たっくん さん [投稿日: 2020年1月30日 / 入浴日: 2020年1月29日 / 2時間以内 ]
去年の夏くらいから毎週行ってます。
気になる点が2点あります。
①アメニティのクオリティーが低い。
石鹸も泡立ちがあまり良くないので、このところはマイアメニティを持参するようになりました。
ただコスト面を考慮すると、仕方のないことなのかもしれません。
②お湯が塩素臭い。
他の方もコメントしてますが、流石に毎週通っていると気になります。正直かなりきついです。
ただこれも公衆衛生面を考慮すると止む得ないのかもしれませんが、出来たら改善してほしいレベルです。
施設全体としては見晴らしが良く立地もいいですし、お風呂も広々としていて良いと思います。
コストも回数券を利用すれば1回650円で大変リーズナブルだと思います。
人気も高く週末は大変込み合っているので平日に通っています。
お気に入りに追加しました。