稲佐山温泉ふくの湯長崎店
稲佐山温泉ふくの湯は1,200坪の敷地面積の日帰り温泉です。 稲佐山から長崎市内を一望できる露天風呂、また家族風呂や岩盤浴等をご用意!
- 日帰り
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.8点 / 17件
- 3.5点
- 4.3点
- 3.6点
- 3.9点
(口コミ最新投稿日:2023年8月1日)
17件中 1件~17件を表示
来客多い再入浴可Wi-Fi使用… [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
いけさん さん [投稿日: 2023年8月1日 / 入浴日: 2023年7月16日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 3.0点
来客多い
再入浴可
Wi-Fi使用可
露天風呂TV有り 夜景が見える
食事比較的安価 食券購入 来客多の為45分待ち
畳休憩有り 来客の割に狭い
0人が参考にしています
長崎駅からふくの湯さん迄、ふくの湯さん… [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
ウォーター さん [投稿日: 2023年7月17日 / 入浴日: 2023年7月15日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
長崎駅からふくの湯さん迄、ふくの湯さんから長崎駅迄の無料送迎を利用させて頂きました。有難うございました。自分の地元では、行き帰りの温泉地の無料送迎が無いので、ふくの湯さんには驚きと感激で一杯でした。とても暑い日でしたが、水風呂が冷たすぎて、最高に気持ち良かったです。
0人が参考にしています
岩盤浴も利用で何回か行ってます、岩盤浴… [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
だんだだん さん [投稿日: 2022年4月15日 / 入浴日: 2022年4月14日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- - 点
岩盤浴も利用で何回か行ってます、岩盤浴はしっかり寝て汗をかけるのやそんなに熱くないもの、座ってロウリュウもあるのもあります。
長崎駅からの無料送迎バスも便利です。
2人が参考にしています
2回ほど利用しました。広くて、温泉の数… [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
ゆかち さん [投稿日: 2021年8月20日 / 入浴日: 2020年8月20日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
2回ほど利用しました。広くて、温泉の数も多いし、夜景を見ながらの露天風呂は良かったです。また行きたいです。
9人が参考にしています
大好きなお風呂で時々行ってるのですが、… [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
リードさん さん [投稿日: 2021年4月12日 / 入浴日: 2021年4月12日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
大好きなお風呂で時々行ってるのですが、常連の一部のおばさま達の圧が強いと思います。何をしたのか分からずに、チラ見されてコソコソ話し、迷惑かける事が有ったら言って欲しいし、従業員からも何も注意とか受けてないけど❓雰囲気が悪い方たちでした。良いお風呂が台無しでした。
48人が参考にしています
13時のローリュウが、15分遅れになり… [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
ミッチー さん [投稿日: 2021年2月20日 / 入浴日: 2021年2月20日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
13時のローリュウが、15分遅れになり、その時の対応が、責任者みたいな方と、若い社員さんとの、かけあい言葉が、素晴らしく、待ってたお客としては、不快感が、なかったです
5人が参考にしています
去年の夏くらいから毎週行ってます。… [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
たっくん さん [投稿日: 2020年1月30日 / 入浴日: 2020年1月29日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 2.0点
- 5.0点
- 3.0点
- - 点
去年の夏くらいから毎週行ってます。
気になる点が2点あります。
①アメニティのクオリティーが低い。
石鹸も泡立ちがあまり良くないので、このところはマイアメニティを持参するようになりました。
ただコスト面を考慮すると、仕方のないことなのかもしれません。
②お湯が塩素臭い。
他の方もコメントしてますが、流石に毎週通っていると気になります。正直かなりきついです。
ただこれも公衆衛生面を考慮すると止む得ないのかもしれませんが、出来たら改善してほしいレベルです。
施設全体としては見晴らしが良く立地もいいですし、お風呂も広々としていて良いと思います。
コストも回数券を利用すれば1回650円で大変リーズナブルだと思います。
人気も高く週末は大変込み合っているので平日に通っています。
6人が参考にしています
本来は公式サイトのお客様問い合わせで、… [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
たんこ さん [投稿日: 2019年9月2日 / 入浴日: 2019年9月2日 / 5~10時間]
- 1.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 2.0点
- 5.0点
本来は公式サイトのお客様問い合わせで、投稿しようとしましたが、問い合わせはしていないようでした。問い合わせをメールで出来るようになったらもっと質が向上するのにと思います。総合的に見て一日中楽しめる施設でお湯の数もたくさんありとても良いです。お食事も美味しいです。ただシャワーのホースが切れているのに当たってお湯が漏れていました。リクライニングシートも有料で利用しましたが、あるお客様の大いびきでゆっくり出来ず、シートも頭の所にシーツがしていないので他のお客様の頭の臭いが染み込んでいます。
無料送迎バスは便利でした。時間通りに来てくれますし安全運転です。ただ車内のポスターが期限切れのを貼っていて惑わされてしまうので気をつけて見てください。
受付は研修生が多く、接客の質はイマイチですが、不快な態度はないです。
9人が参考にしています
この時は2回目なんですが、初めて長崎の… [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
菊蔵DASH さん [投稿日: 2019年5月19日 / 入浴日: 2018年11月4日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
この時は2回目なんですが、初めて長崎の稲佐山からの夜景を見に行った際に、この景色を眺められる露天風呂は無いかと検索したところ、日帰り湯が出来るのはアマンディとふくの湯のみだったので、訪れました。
ここの露天風呂の特徴は大きく開けた開放感のある夜景を楽しみながら入浴できることに尽きます。
浸かりながら一望できます。
少し残念なのが長崎港側ではなく、右端はおそらく長崎駅や立山方面までしか見れません、あとは平和公園方面を見渡せます。
3人が参考にしています
サウナでのテレビ番組のセンスが無さすぎ… [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
みなと さん [投稿日: 2019年5月12日 / 入浴日: 2019年4月7日 / - ]
- 2.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 1.0点
- 3.0点
サウナでのテレビ番組のセンスが無さすぎるサウナでアニメとか誰も観ない、アニメにチャンネルが変わった瞬間、客の大半が文句言っていた。
2人が参考にしています
沢山の岩盤浴入り放題でバイキングもある… [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
みんみん さん [投稿日: 2018年7月17日 / 入浴日: 2018年6月5日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
沢山の岩盤浴入り放題でバイキングもあるし毎回セットで利用してます。
色んな温度の岩盤浴があるのでその日の体調に合わせて入れるし、休憩所も岩盤浴の方にもあるし、一日中いれます。
温泉の方は夜は夜景を見ながら入れるし、洗い場も多いです。
5人が参考にしています
長崎旅行でランタンフェスティバルの2日… [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
楽しみたかった さん [投稿日: 2018年2月25日 / 入浴日: 2018年2月25日 / - ]
- 1.0点
- 1.0点
- 2.0点
- 1.0点
- 1.0点
長崎旅行でランタンフェスティバルの2日目雨だったので、近くの温泉に来ました。楽しみにしていたのですが、施設の不具合でお湯はどんどん冷えてゆき、売りの炭酸も何も無く、シャワーで身体を洗って、サウナで身体を温めて出て来ました。非常に残念です。
24人が参考にしています
夜景は良いが… [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
旅疲れ さん [投稿日: 2011年12月11日 / 入浴日: 2011年12月11日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 2.0点
- 3.0点
- 3.0点
- - 点
人気があるのか、かなり混んでいます。湯も塩素臭が結構しました。あれだけの人が入るので仕方ないのかな?
露天での夜景は一見の価値ありです。
28人が参考にしています
長崎市内の夜景 [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
小童 さん [投稿日: 2011年12月3日 / 入浴日: 2011年5月31日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 2.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
長崎旅行の際に泊まったホテルが大浴場無しでお風呂に入りたいのだがどうしようかと迷って長崎駅にいた時に送迎のバスが停まっていたので取り合えず風呂に入れればいいと思い乗って行きました。長崎市内にある夜景スポットの稲佐山の中腹に位置しているようです。リストバンド型の帰り時精算式。
泉質:アルカリ性単純温泉・循環・加温・塩素。
無色透明無味塩素臭強めでほんの少しだけツルツルが感じられた。掛け流しにできる湯量を誇っていますとのぼりには書いてあったのでそれなら循環では無く掛け流しにしてくれよと思ってしまった。温泉はともかく10キロ以上歩いて疲れていたのでジェットに当たると気持ちいい。露天風呂は前述の塩素臭さがあるが長崎市内の夜景を望む事ができて中々の眺望だと感じられました。
14人が参考にしています
見晴らし抜群! [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
こうすけくん さん [投稿日: 2010年10月11日 / 入浴日: 2010年10月3日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
長崎市街地を一望出来る眺めは抜群!露天風呂にTVあるのも珍しい。地元企業のCM用だけどネ!
6人が参考にしています
長崎の夜景を堪能しつつ温泉 [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
息吹 さん [投稿日: 2009年11月4日 / 入浴日: 2009年10月3日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
長崎市内にあり、中心部から少し離れた小高い丘の上に建ち、長崎の夜景を堪能できる温泉(家族風呂)を探している方には良いかと思います。
前日からの電話予約可能な家族風呂ですので、予約入れておけば待つことなく利用できますよ。
詳細は以下にもUPしてますので、参考にされてください。
http://photo.ryokuno.com/200910_nagasaki_inasayama_fukunoyu.html
6人が参考にしています
夜景が一望 [稲佐山温泉ふくの湯長崎店]
白ボタンインコ さん [投稿日: 2009年7月7日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
施設としては本当に大きいです。又場所的にも近場で行きやすい場所です。外の露天風呂はテレビ付きで、長崎の夜景が本当にきれいです。
0人が参考にしています
17件中 1件~17件を表示