あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
ホテルグリーンプラザ軽井沢(奥軽井沢温泉「あさまの湯」)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
画像読み込み中
地下1,600 mから湧く天然温泉「暁(あかつき)の湯」。茶褐色の濁り湯はとろりとした肌ざわりで、体を芯からゆっくりと温めてくれます。1分間に200リットルと豊富な湧出量も自慢。浴場には『露天岩風呂』『露天風呂檜湯』『内湯』『洞窟風呂』『ドライサウナ』もございますので、癒しのひとときをお過ごしいただけます。春から夏にかけては深い緑の自然を感じながら、秋は紅葉を楽しみながら、冬は雪見露天もお楽しみ頂けます。夜空に浮かぶ星空を眺めながらの湯浴みも、喧騒から離れた標高1,140mに建つグリーンプラザ軽井沢ならではの楽しみのひとつです。
宿泊予約ができるようになりました
この施設の宿泊プランを見る【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
電話
0570-091-489
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人 1,230円 子供 620円
営業時間・期間
12:00~23:00
アクセス
電車・バス・車
長野新幹線軽井沢駅下車、車35分
首都高練馬ICから関越道経由、藤岡ICから上信越自動車道へ~碓氷軽井沢IC~国道18号経由30KM
泉質データ
源泉名
奥軽井沢温泉
泉温
72.9℃
泉質分類
ナトリウム-硫酸塩・塩化物・炭酸水素塩温泉(中性低張性高温泉)
効能分類
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
軽井沢は長野県との先入観があったのですが、群馬県となっています。隣に別荘地の集まった集落があり、カーナビは別荘地からのルートを案内したのですが、ホテルの前で道路封鎖されていて行くことは出来ませんでした…
4.0 点
ファミリー向けのメルヘンチックな北欧風大型施設で、敷地内は至るところに花が植えられ、各種アトラクションも含めて広々としていますが、施設自体は古いです。
入浴施設も大型施設らしく、内湯も露天風呂も広々と…
3.0 点
R146北軽井沢交差点を西に県道大笹線を行き、鬼押しハイウェイを北へ向かうとありました。
ホテル・ゴルフ・遊園地・別荘地などが集まる複合型リゾート地の中の温泉施設でした。
話を訊くと元々ホテルの地下に…
3.0 点
家族で盆休み直後に宿泊で利用。温泉は、ホテル併設としてはめずらしく掛け流し(加水有り)。洗い場が多く、赤ちゃん連れに対する設備も考慮されています。露天風呂が浅めで、ただ座っただけだと肩が出てしまうので…
4.0 点
土曜日の夕方、日帰り入浴して来ました。フロントに伺ったら、入浴だけの方は、直接温泉棟へ行っていいとのこと。早速、浴室前の受付で、入浴料200円(温泉博士の特典で1000円引き)を払い、中へ。脱衣場は、…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。