あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちらお客様に安心してご利用いただくために、たからだの里 環の湯(たまきのゆ)では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
たからだの里 環の湯(たまきのゆ)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
画像読み込み中
鉄分を多く含んだ温泉とナトリウムを多く含んだ温泉があり
その色から別名それぞれ「黄金の湯」「白銀の湯」とも呼ばれています。
平円になった浴室からは、周りの山々の風景が一望。
湯舟につかりながら森林浴の気分が味わえます。
また浴室にもサウナが設けられています。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
アイキャッチ
お客様に安心してご利用いただくために、たからだの里 環の湯(たまきのゆ)では新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止に努めています。
お客様のご協力をお願いします。
詳しくはこちらをご覧ください。
住所
香川県三豊市財田町財田上1110-8
電話
0875-67-2614
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
大人 510円
子供 310円
70歳以上 410円
身障者 410円
営業時間・期間
9:00-21:00
休業日
月曜日(祝日の場合は営業)
アクセス
電車・バス・車
R32を猪ノ鼻トンネルより北へ約3km「道の駅たからだの里さいた」を西へ入る
駐車場
100台
特徴
大浴場、小浴場、サウナ、水風呂
泉質分類
単純温泉・単純泉
効能分類
飲食施設
食堂
休憩施設
小休憩室・中休憩室
付帯施設
茶室「観月亭」.大広間「川船楼」.小会議室.ホールグランドゴルフ場. ゲートボール場
備付品
設備
温泉の特徴
利用シーン
温泉じゃないってクチコミありましたが、ちゃんとした天然温泉でした。
内湯は白銀の湯と金の湯の2種類、白銀の湯はツルツル感がつよく、金の湯はこれといった特徴なし。露天は残念ながらピンクの入浴剤が入って…
5.0 点
泉質が変わって唯のお湯に成りました。
狭い銭湯という感じです。
2ヶ月前までは良い泉質だっただけにとても残念です。
もう枯れた温泉です。残念です。
- 点
景色が綺麗でした、お湯もよくて。またいきたいです。
4.0 点
道の駅の奥に有りました。
内湯は、大浴槽を白銀の湯として、ヌメリ気のある温泉を使っています。バイブラやジェット水流が付けられていて、ジェット水流は湯船の底がヌルヌルと滑るので、身体が押し流されてしまい…
4.0 点
戸川ダム公園に建つ、風水に基づいて設計された日帰り温泉施設。日曜日の午後、寄ってみました。
入浴料510円は券売機で。芝生の中庭を左に眺めながら、コの字形に回廊を進みます。これまでの温泉施設に…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。