香川県 / 高松 / 高松花樹海温泉
4.0点 / 7件
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ)の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでくださいつるつるとした感触!源泉かけ流しのモダンな温泉。
ことでん仏生山駅から徒歩10分のところにある素敵な温泉。
オシャレでモダンなたたずまい!仏生山温泉 天平湯です。
旧温泉名での泉質は美人の湯といわれている重曹泉です。
施設名 | 仏生山温泉 天平湯(てんぴょうゆ) |
---|---|
ヨミガナ | ブッショウザンオンセンテンピョウノユ |
住所 | 香川県高松市仏生山町乙114-5 |
TEL | 087-889-7750 |
営業時間 | 通年 11:00~24:00(土日祝日は9:00~、最終受付~23:00) |
定休日 | 第4火曜日 |
公式HP | http://busshozan.com/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
シャンプー | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ | お食事・食事処 | ○ | レストラン | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休憩所・休憩室 | ○ | 駐車場あり | ○ |
湯上りに美味しいかき氷はいかがでしょうか?
桑野のぼん さん [投稿日: 2022年9月30日 / 入浴日: 2022年9月29日 / 2時間以内 ]
素敵なおしゃれな施設で庭園的なモダンな造りになっています! 温泉はナトリウム炭酸塩・塩化物泉でいわゆる重曹泉 美人の湯に分類できるぬめりのあるお湯が特徴!掛け流しで湯もきれいでした カランの数が内湯に8つ露天に3つ湯上がりの洗面もやや狭いものの充分かと思います!ぬる湯好きな方にはいいと思います!簡単な岩盤浴も楽しめますとても開放的な造りで脱衣場がまる見えでやや勇気が要りますよ!休憩室はあか抜けた此も開放的なモダンな造りで落ち着き感のある設計でした! いい温泉でした❗
碧海吟遊 さん [投稿日: 2021年10月28日 / 入浴日: 2021年10月26日 / 2時間以内 ]
来訪は3度目(入浴は2回目)ですが、
そう広くない敷地をサウナとしての用を成していないサウナで奪い浴槽を細かく区切っていて、一つ一つの広々さがないのが残念だなぁって。
とくに源泉風呂は快適なのもあって地元の常連が井戸端・・・ないし風呂端会議で長時間占拠してしまってるので、しょうしょうずうずうしさがないと味わいづらいかも。
そういう全般的な利用者数と広さのアンバランスさえなければ非常に湯の質の濃い気持ちの良い温泉なのですが・・・。
総合は5点つけますが、なーんかもったいない。
ケロリン さん [投稿日: 2021年8月22日 / 入浴日: 2020年8月10日 / 3泊以上 ]
隣の宿泊施設を利用して温泉三昧でした。とろっとろのお湯は、観光疲れのカラダには最高です。ぬるま湯の臥床湯は、ついうとうとしてしまいます。本を持ち込めて読みながら温泉なんてユニークな計らい。朝から晩まで時間を忘れてしまいます。
仕上げは、併設の食堂でフルーツの🍧。キウイはおすすめです🎵
みかみかん さん [投稿日: 2021年8月17日 / 入浴日: 2019年6月15日 / 2時間以内 ]
街の中にあるお風呂でした。
外観も中もお風呂っぽくありませんでした。
お風呂はそんなに広くありませんでしたが静かに入れました。タイミングが悪かったのかお客さまが多く脱衣所は少し狭い感じがありましたが、空いていれば狭くはないと思います。
今までに行ったお風呂とは全然雰囲気が違う感じです。フロアはお風呂っぽくなくお洒落な雰囲気です。
桑野のぼん さん [投稿日: 2021年7月8日 / 入浴日: 2021年7月3日 / 2時間以内 ]
田んぼの中の住宅地にややハイカラな雰囲気の施設お湯は炭酸水素塩泉泡付きの
温泉で源泉風呂も有りました!ヌルヌルの肌触りさぬき温泉(塩江)と良く似ています此処のほうがさらっとヌルヌルかなぁ!どちらもいい湯には違いません天平の施設が街に近いだけ設備的には充実していますただ洗い場が浴槽から丸見えで
少し近い感じ 露天風呂は解放感ある浴槽の配置でこれはのんびり楽しむ時間を過ごせます❗泉質を含め変化のあるお湯だと思います❗温泉って様々だからひとっ風呂浴びないと表現は難しいなぁ🎵
お気に入りに追加しました。