あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
国民宿舎 清嵐荘の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください画像読み込み中
2018年1月27日より、営業を一旦終了。来年11月に新しくなってオープンいたします。
出雲湯村温泉は、出雲国風土記に「漆仁の湯」とされ
斐伊川の清流を望む山水の美に囲まれた温泉です。
春のさくら、夏の河鹿、秋の紅葉、雪あかりにむせぶ湯の香と四季折々の姿を楽しめます。
近くに温泉神社など神話にちなんだ地も多くあります。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
島根県雲南市吉田町川手161-4
電話
0854-75-0031
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:
【日帰り入浴】
■大 人:1回550円
■小学生:1回270円
■幼 児:1回160円※4歳以上。(3歳以下無料)
■回数券
・大 人 12枚綴り:4,500円/6枚綴り:2,500円
・子ども 12枚綴り:2,200円/6枚綴り:1,200円
■家族風呂:1時間あたり550円+入浴料
※上記の金額には入湯税、消費税 (10%) が含まれています。
※タオル200円、バスタオル(レンタル) 200円 もご用意しております。
営業時間・期間
【日帰り入浴】11:30~20:00(最終受付は19:30)
アクセス
電車・バス・車
松江駅から山陰道、松江道を通り三刀屋木次ICで下車~国道314号で 約50km 約1時間
東城インターから国道314号を雲南市方面へ 約70km 約2時間
特徴
岩風呂、石風呂、家族風呂「さくら」「たたら」
泉質分類
アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)
効能分類
飲食施設
レストラン
休憩施設
あり
付帯施設
宴会場(大広間・個室)・売店
設備
温泉の特徴
利用シーン
関東の人間ですが、
数年前、山陰旅行の際「国民宿舎」という理由で選びました。
もちろん料金は手頃。
透明なアルカリ単純泉ですが、大きな窓の明るい浴室、露天岩風呂もあり「掛け流し」ですから文句はあ…
4.0 点
小屋原温泉や千原温泉に行ったあとに行くと物足りなさを感じるが、アルカリ性単純泉の柔らかい温泉。
施設は古いものの、温泉はかけ流しで、循環、塩素はなしで、お湯はよい。
フロントの人も対応が丁寧だった。
…
4.0 点
お宿のパンフレットには表紙に堂々と「出雲神話の里 くつろぎの掛け流し温泉」の宣伝文句がおどってます!
お風呂は決して広くはないものの、内湯+すぐ下を流れる渓流と向かい側の山が見えて落ち着ける感じ。
…
3.0 点
施設外観です。
- 点
宿泊施設のお風呂になります。
国民宿舎となっているので立派な建物ではありませんが大人300円で入浴できます。しかも、ボデイソープ・シャンプーもありました。ロッカーも鍵付きで無料、ドライヤーもありまし…
4.0 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。