あなたの写真をぜひご投稿ください
投稿はこちら携帯電話はこちらから
右のバーコードを携帯電話で読み取るか、こちらからアドレスをメールで送信してアクセスしてください。
美又温泉会館の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×画像読み込み中
元年(1864年)に開湯。
開湯当時は、現在は無い屋号で「湯の谷」といわれた当地を通る道の脇の岩の切れ間から
湯が沸きだしていたといわれ、その湯を山陰の魚の行商人が広島方面へ行く際に
痛めた足を洗ったり、温めたりして痛みをとっていたといわれています。
明治元年に屋内入浴場が造られ、一般に利用され始めて以降
明治37~38年の日露戦争時には陸軍の転地療養所として浜田21聯隊の傷病兵士が
湯治場として利用、その後温泉旅館が増えるなど様々な変遷を経て今に至っています。
美又温泉国民保養センターは展望大浴場が自慢、平成27年4月に館内など
一部の改装を終えて4月25日より日帰り入浴施設としてリニューアルオープンしました。
都会から来てゆっくり休憩するには最適な日帰り温泉施設です。
夏はホタルやカジカガエルなどが見聞きでき、秋は紅葉、冬はスキー
春は桜やつつじ見学など色々楽しめます。
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
住所
島根県浜田市金城町追原11番乙地
電話
0855-42-0378
公式HP
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
入浴料:大人500円 小学生250円(幼児無料)
【有料休憩室】
・6畳「弥生の間」4時間まで3.200円
・4.5畳4時間2.700円
「如月の間」「睦月の間」「紅梅の間」「若竹の間」「松風の間」
営業時間・期間
10:00-20:00(最終受付19:15)
アクセス
電車・バス・車
JR山陰本線「浜田駅」から美又温泉行きバスで約40分
浜田自動車道旭I.C下車。出口を左折し信号を右折。県道5号線を浜田市方面へ金城C.C入り口にコスモ石油有り。信号を右折3Kmで美又温泉所要時間約12分。
特徴
家族風呂
泉質分類
アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)
効能分類
飲食施設
レストラン
休憩施設
有料あり
設備
温泉の特徴
地元住民に愛される公衆浴場
美肌効果が高いと言われる美又温泉に訪れました。
保養センターとどちらにしようか迷いましたが、こちらを選択。
設備は内湯1つにカランが3つ、肝心のお湯ですがさほど気…
4.0 点
小さな美又温泉街の一角に溶け込むように建つ、昭和34年にオープンした市営の公衆浴場。日曜日の午前中、利用してみました。
入浴料250円は、玄関から左側の券売機で。右手に、男女別の浴室があり、右…
3.0 点
お湯は掛け流しでこそないものの、ヌルツル感はかなりのレベル。でも、いかんせん、湯船も小さいし、カランも三つだけ、脱衣所もせまいうえにロッカーは鍵もかからない・・・
二階の休憩所は入浴料の250円とは別…
3.0 点
私たちが訪れたのは平日の夕方6時ごろ。
この小さな共同湯に次々と人がやってくる。
中に入って250円という近畿圏では、考えられない料金を払い、脱衣場へ。
狭い!そこに私の他に3人。お互いが譲り合いな…
4.0 点
施設外観 玄関です。
- 点
あなたの写真を投稿しませんか?
service.onsen@niftylifestyle.co.jpのメールアドレス宛に写真画像をお送りください。
@nifty編集部にて確認の後、問題がなければ掲載いたします
【お願い】施設のご担当者様へ
このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!
お気に入りに追加しました。