サウナ付きの福井県の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索(3ページ目)
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
54 件中 31件~45件を表示
福井県 / 若狭
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 650円~
3.3 点 / 23件
入館者数160万人達成と書いてありました。薄い褐色となるナトリウム泉です。 内湯は、大きな湯船となる石風呂の他に、小さな源泉石風呂があります。大きな湯船でも塩味があ…
福井県 / 芦原 / 芦原温泉
■営業時間 9:00~22:00
■入浴料 500円~
2.8 点 / 19件
芦原温泉街の中に有り、駐車場は周辺に点在していました。一番離れた駐車場では、隣の施設の足湯が無料で使えるとの看板が立っていました。温泉の受付は2階になりますが、1階の…
福井県 / 福井
■営業時間 6:00~24:00
■入浴料 1,000円
3.8 点 / 4件
クーポン
通常1,000円 → 700円(300円お得!)
■営業時間 9:00~26:00
■入浴料 710円
4.0 点 / 22件
【平日】710円 → 520円 【土日祝】810円 → 620円
他にも1個のクーポンがあります。
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 600円~
3.6 点 / 13件
御食国若狭おばま食文化館の3階に作られたお風呂です。休憩室からは、日本海を眺めることが出来ました。お昼頃の時間帯でも、釣りを楽しんでいる人がいます。温泉では無く、沸か…
■営業時間 10:00~23:00
3.6 点 / 12件
永平寺町にすむ、大学生の息子が、連れてきてくれました。露天風呂が、すっごく広くて、夜空の星がサイコーでした。また、行きたいなぁ〜
福井県 / 勝山
2.8 点 / 12件
恐竜博物館で近くの温泉として勧められました。ややヌメリ感のある湯で自然と汗が噴き出してきます。 内湯は大きな湯船を半壁で仕切り、湯出口から遠い方はバイブラにしてありま…
福井県 / 鯖江
■営業時間 7:00~25:00
■入浴料 590円~
3.2 点 / 8件
お風呂がいいです。 種類があってのんびりでき、時間を忘れられますよ! 家が近くずっと通っている施設です。
福井県 / 永平寺
3.0 点 / 8件
平日の夕方に行きました。露天風呂のお湯は、気持ちよくて良かったです。サウナもあり、運転の疲れをとることができてよかったです。また、行きたいなぁ〜
2.8 点 / 7件
2階建て構造となる沸かし湯のスーパー銭湯です。 新型コロナウィルス対策として、マスク着用とアルコール消毒に加え、受付での検温です。更に、サウナ室は8人に制限していま…
■営業時間 14:00~23:00
■入浴料 430円~
2.0 点 / 4件
■営業時間 6:00~26:00
■入浴料 1,151円~
3.7 点 / 4件
温泉だけではなく、ジム、プール、漫画コーナー、仮眠ルームなどがある施設。入館料を払えば全て利用できる(ただし、仮眠ルームは着替えのレンタルが必要)のは魅力的。
福井県 / 大野
4.0 点 / 4件
大野市の健康保養施設で、プールを備えています。同じ料金設定でお風呂かプールかを選択出来、両方セットにすると割引価格になります。お風呂は温泉では無く、沸かし湯になってい…
■営業時間 13:00~23:00
■入浴料 400円~
2.0 点 / 3件
■営業時間 10:00~21:00
3.5 点 / 3件
何がトロンなのかわかりませんでしたが、トロンの効果を高める入浴方法が貼り出してありました。サウナはトロンサウナと命名されていましたが、こちらはトロンと関係無さそうです…
■営業時間 7:00~24:30
■入浴料 ~450円
4.0 点 / 1件
土日は7時からの営業となる、沸かし湯の銭湯です。ペットボトルを持参して銭湯を利用すると、次亜塩素酸水500mlを無料で持ち帰れるサービスを行っていました。 新型コロ…
検索中…
【福井・勝山】プロと大空を自由に飛べる!パ...
福井県勝山市170-70 スキージャム勝山内レンタルプラ...
大阪梅田発着or現地集合【日帰りで行く海遊...
大阪府大阪市北区本庄東2-16-12
【福井・越前】神秘の夜を楽しむナイトダイビ...
福井県丹生郡越前町高佐35-79
「サウナ」はフィンランド発祥の蒸し風呂のことで、熱気浴により発汗作用と新陳代謝を高めてデトックス効果が得られることが特徴。リラックス効果以外にも、免疫力アップや、温度差刺激による副腎の強化、自律神経の調整効果などがあると言われています。普段汗をかくことが少なく新陳代謝が低下している人に、爽快感が味わえる「サウナ」はオススメです。東京都墨田区にある「両国湯屋江戸遊」は、温度90度前後の本格フィンランド式ドライサウナ。その他施設内にたくさんのお休み処やWi-Fi完備のワークスペースも充実。また、「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」屋外サウナを含む4種のサウナで心地よい刺激と発汗を楽しめます。
北陸・甲信越
福井県
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。