カップルにおすすめの日光の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
この施設の良かったポイントは?
ランキング発表は12月中旬予定フォローをして最新情報を受け取ろう
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
16 件中 1件~15件を表示
栃木県 / 日光市 / 加仁湯温泉
4.1 点 / 62件
GW合間の平日に温泉目当てで一泊しました。最寄のバス停から送迎バス(宿泊者のみ利用可、事前予約不要)で約30分の距離にあり、今の季節は山肌のところどころに咲く山桜が美…
栃木県 / 日光市 / 川俣温泉
■営業時間 10:00~14:00
3.9 点 / 19件
泉質はナトリウム、塩化物、炭酸水素塩泉です。外湯は別館1Fにあり、大野天風呂、婦人風呂、貸し切り露天風呂(檜木風呂、泡風呂、岩風呂)があります。本館1Fに内湯男女別浴…
群馬県 / 桐生市
■営業時間 6:00~23:00
■入浴料 700円
5.0 点 / 1件
クーポン
通常700円 → 650円(50円お得!)
群馬県 / 太田市
■営業時間 10:00~24:00
3.8 点 / 41件
栃木県 / 日光市 / 中禅寺温泉
■営業時間 13:00~15:00
■入浴料 1,300円~
4.3 点 / 15件
内湯がいい♪ 紅葉が終わった時期に一泊しました。空いていました。 ☆洗い場 間仕切りのある洗い場で、キレイ。 シャンプー、コンディショナー、ボディソー…
栃木県 / 日光市湯元 / 日光湯元温泉
■営業時間 7:00~21:00
4.1 点 / 14件
日光湯元スキー場近くのホテル。 ゲレンデまで歩いて行けます。 露天風呂は高い岩に囲まれた少しワイルドな雰囲気。 お湯は濃厚な硫黄泉で、とても気持ち良かったです。 …
栃木県 / 日光市 / 川治温泉
3.7 点 / 13件
伊東園グループ。露天付き客室でも安いしお湯の質が最高。食事は期待できないが、温泉を楽しむには最高でした。また行きたい。
4.0 点 / 9件
年末の夕方、入浴だけして来ました。こじんまりとした宿ながら、ラウンジや館内が落ち着いた雰囲気で、フロントの方の対応もとても親切に感じました。かけながしの内湯はよく温ま…
栃木県 / 日光市 / 日光湯元温泉
■営業時間 17:00~22:00
■入浴料 1,100円~
3.8 点 / 9件
東武日光駅からバスで75分、湯元温泉終点から徒歩3分との事だったが道中些か疲れてしまい、3分の道程が10分にも感じる中やっと辿り着いたホテル。ベテランスタッフにラウン…
■入浴料 500円~
4.0 点 / 8件
ちょうど10年ぶりに行って来ました。 チェックインは15時前にして、部屋でゴロゴロしたり、温泉にゆったりのんびり入って本当に癒やされました。 宿泊料が安いので部屋も…
栃木県 / 日光市高原 / 川治温泉
■営業時間 14:00~15:00
■入浴料 1,500円~
3.8 点 / 7件
7月に川治を訪れた時、色鮮やかに夏空に映える黄金橋(青いのだが)と野岩鉄道、そして2つの川の合流地点に位置するこの宿に一目惚れしてしまい、紅葉の時期を待って宿泊した。…
4.0 点 / 3件
白い濁りの硫黄泉で最高でしたね。また、行きたい宿でもあります。
- 点 / 0件
栃木県 / 日光市
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 510円~
3.8 点 / 48件
川治温泉街の渓流沿いにある共同湯で、数年前にリニューアルされたようです。浴室は狭く、3人分の洗い場がある部屋、その横には比較的広いサウナもあり、メインとなる内湯浴槽は…
■営業時間 12:30~18:00
■入浴料 1,000円~
4.3 点 / 23件
久しぶりに平日休みが取れたので、紅葉見物のついでに何処かに行こうと考え、女房も一緒なので、鄙びた所はあきらめ、ホテルの立ち寄り湯にしました。 12:30受付なのですが…
■営業時間 8:30~17:30
日光東照宮に行った後、友人のすすめで、日帰り温泉として利用しました。 源泉かけ流しの硫黄が成分のエメラルドグリーンのお湯が美しく、お湯加減も最高で、ゆったりと温泉に…
15選以外のおすすめを見る
検索中…
≪10, 13時≫ 日光中禅寺湖で絶景のカ...
栃木県日光市中宮祠
【栃木・奥日光】お花がもっと好きになる!お...
栃木県日光市中宮祠2480-1
〈ガイドと一緒に夜の中禅寺湖畔へ!〉水辺に...
昨今、絶大な人気を誇るサウナは東京都内では根強い人気を誇るサウナの専門店だけでなく、銭湯やスパといった日帰り温浴施設には欠かせない要素となっています。ドライサウナやスチームサウナ、塩サウナなど、効果や効能などが異なるタイプを楽しめる施設が数多く存在しています。 今回はサウナにこだわっている東京都内のオススメ温泉・銭湯・スパなどの温浴施設16選を紹介していきたいと思います!
温泉が地下から自然の力で湧出し、その湧出した場所で入浴する「足元湧出(あしもとゆうしゅつ)温泉」。全国に20~30ヶ所しかないと言われていますが、実際は野湯を含めると日本全国で100ヶ所を超える存在が確認されています。 今回は全国60ヶ所以上の足元湧出温泉に入浴した筆者が、王道の名湯からちょっぴりマニア向けな野天湯まで、日本全国の足元湧出温泉を10ヶ所厳選。泉質にもこだわり、最高に新鮮で自らの五感を刺激する“究極の温泉”をご紹介します!
温泉や銭湯の広々とした浴槽で楽しむ親子での入浴タイムは、かけがえのない安らぎのひとときといえます。しかし、混浴可能な年齢であっても、異性の浴室内では親として他者の視線が気になるケースも多いのではないでしょうか。 そんな中、子どもも大人も、より楽しい温浴体験ができるように開発されたのが子ども用入浴着『PASSPORT』です。 今回は、この子ども用入浴着『PASSPORT』のニーズ調査や効果測定の一環として、ニフティ温泉に掲載中の温浴施設の協力のもと、期間限定で行われたレンタルイベントのレポートを紹介します。
温泉といえば、浴室が男女別で分かれておりカップルで行っても結局離れ離れ……。そのため温泉デートを懸念している方もいるかもしれません。しかし最近の温浴施設は、水着で入れる温泉、男女一緒に入れる岩盤浴、充実したリラクゼーションスペースやレストラン……など、カップルでも1日楽しめる設備が多くなってきており、「温泉デート」が密かなブームになっています!人気の温泉地箱根にある「箱根小涌園 ユネッサン」はカップルでも利用できる広々とした水着ゾーンが人気。個性豊かなお風呂が盛り沢山で1日中楽しむことができます。デートの名所・横浜みなとみらい駅から徒歩5分の「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」では、素敵な浴衣や甚平を着て、都会にいながらも旅情気分を味わうことができます。屋上足湯からはコスモワールドの観覧車を一望でき、カップルにぴったりの温泉です。東京都の西武線「豊島園」駅より徒歩1分の「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」には水着ゾーンのほか、男女で入れる岩盤浴、美しい日本庭園があり、2人の時間をゆったり過ごすことができます。
関東
栃木県
日光
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。