格安で入浴できる津南の温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯を検索
★お気に入りを利用する方へ
ログインするとお気に入りの施設を登録できます。 会員登録がまだの方は会員登録をして お気に入りを登録しましょう。
会員の方はこちら(ログイン)
★お気に入り
お気に入りに追加が失敗しました。
お気に入りに削除が失敗しました。
お気に入りは最大50件まで登録することができます。
部門賞の投票にもご協力ください
ランキング発表は12月中旬予定ランキング結果やお得な情報をお届けします
新規会員登録(無料)
SNSをフォローして最新情報をチェック
★投票
エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。
こだわり条件
12 件中 1件~12件を表示
新潟県 / 中魚沼郡津南町 / 田中温泉
■営業時間 11:00~20:00
■入浴料 700円~
4.1 点 / 11件
JR飯山線の越後田中駅から、徒歩で約5分。悠々と流れる信濃川の河畔にひっそりと佇む、昭和38年に開業した客室数12室の越後田中温泉の一軒宿。また、日本秘湯を守る会会員…
新潟県 / 中魚沼郡津南町 / 結東温泉
■営業時間 10:00~15:00
■入浴料 600円~
3.5 点 / 5件
秋山郷の結東地区を通る国道405号線沿いに佇む、廃校を利用した宿泊施設。外観は木造の小学校の面影を残しつつ、内装もきれいにリニューアルされています。平日の午後、日帰…
長野県 / 長野市
■営業時間 10:00~24:00
■入浴料 750円
4.8 点 / 17件
クーポン
【平日】750円 → 650円 【土日祝】800円 → 700円
群馬県 / 渋川市
■営業時間 10:00~22:00
■入浴料 743円
3.8 点 / 75件
【10時~15時】743円 → 633円【15時~23時】1,073円 → 963円
他にも1個のクーポンがあります。
新潟県 / 中魚沼郡津南町
■営業時間 10:00~21:00
■入浴料 650円~
3.8 点 / 12件
のどかなレトロ温泉 施設としては古くレトロ感のある入口です。祝日の午後でしたが空いていて、風呂もゆったりと満喫できました。冬場は湯温を保つため露天の範囲を狭くしてい…
新潟県 / 中魚沼郡津南町 / 逆巻温泉
■入浴料 800円~
4.8 点 / 10件
内湯からの眺めは絶景。ヌル湯に入って、はるかかなたを走る国道を見ているといつまでも見飽きない。絶景の中の秘湯といっていい。宿の下は絶壁。中津川渓谷に張り付くように建…
新潟県 / 中魚沼郡津南町 / 津南駅前温泉
■入浴料 500円~
3.4 点 / 9件
JR飯山線津南駅の駅舎に設けられた温泉です。浴室は駅の2階にあり、窓の下には線路が見えました。地元のリピーターが多いようで、下駄箱と思われる場所には、入浴セットの網篭…
■営業時間 10:00~19:30
3.5 点 / 6件
たけぞうさんや他の方も書いていらっしゃるように、「山彦の湯」のお湯が良く、やや濁った湯が注がれていて、ほのかな硫黄臭とともに温泉に浸かっている気分を盛り上げてくれます…
■営業時間 14:00~20:30
4.0 点 / 6件
今日まで有効な特別優待券を頂いたので、寄ってみました。場所は以前利用したことのあるように思うのですが、初めての温泉のような気もします。以前は、国道沿いに大きな温泉の看…
■営業時間 10:00~20:00
■入浴料 400円~
4.6 点 / 13件
子供と一緒に家族3人で一泊旅行しました。 メイン道路の裏手にたたずんでいる隠れ家的な宿でしたが、地元に人気のようで、温泉は賑わっていました。 浴場は、洗い場…
新潟県 / 中魚沼郡津南町 / 辰の口温泉
4.0 点 / 3件
なんとも言えない風情です。秘湯好きにはたまらないロケーションではないでしょうか。お風呂は小さな内湯たった一つだけで、派手さはまったくありませんが、それもほほえましく感…
3.0 点 / 2件
新潟県 / 中魚沼郡津南町 / 鹿渡温泉
4.0 点 / 2件
無人のしかわたり駅の構内のような施設。 玄関ではさび猫のスコティシュフォールドがお見送りをしてくれた。 ご主人は駐車場まで見送りに来てくれて、宿の周辺の説明をしてくれ…
■入浴料 300円~
- 点 / 1件
検索中…
【新潟・十日町】雪国ならではの冬の楽しみ!...
NPO事務所:新潟県十日町市通り山子413(清田山キャン...
【新潟・十日町・ラフティング・温泉付】小学...
新潟県十日町市山崎己1415
【新潟・津南】初めての鮎の友釣りに挑戦。平...
長野県下高井郡木島平村往郷1551
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第4回目の今回は、中国地方と四国地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
「温泉カフェ あがんなっせ」(熊本県熊本市)は、県内でも屈指の人気を誇る温浴施設。「ニフティ温泉 年間ランキング2022」では、熊本県総合第1位を獲得。いつも多くの入浴客で賑わっています。 そこで今回は、ニフティ温泉ライターである筆者が現地訪問。温泉・サウナ・チムジルバン・岩盤浴・併設する食事処を体験し、それらの全貌を徹底紹介します!
日本には約2,900ヶ所もの温泉地があり、中には変わった名前や読み方が難しい温泉が沢山あります。 そこで日本各地にある「難読温泉地」を、地域ごとにクイズ形式でご紹介。第5回目(最終回)である今回は、九州地方の難読温泉地をピックアップしました。 また、各温泉地のおすすめ温泉施設も併せてご紹介します。 いくつ読めるか、ぜひチャレンジしてみて下さいね!
温泉には毎週でも行きたい! だけどなかなかお財布事情が厳しい…。そんな方にもおすすめなのが、1,000円以下の「格安」温泉!リーズナブルな価格ながら、温泉◎、施設◎。入館料だけでなく、タオルなどがセットになっていて手ぶらで楽しめる施設も。土日祝日や特定日、深夜などは料金が異なる場合があるので、事前に確認しておくのがいいでしょう。「横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯」は、格安価格で多種類のお風呂やサウナなどミネラル豊富な天然温泉が楽しめます。
北陸・甲信越
新潟県
津南
(突レポ)
(温泉探訪記)
お気に入りに追加しました。