碧海吟遊 さん
33.5点 / 296件
温泉本体の湯の質にもこだわりますが、それ以外にアクセスや設備が価格にあってるかが気になるタイプ。
温泉ソムリエでシーランド公国伯爵ですが、湯を愛する白湯の銭湯も好きです!
男性 | 51歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
-
投稿日:2017年5月18日
近くに無料の足湯もあります。ここに…(サウナ&スパ カプセルホテル大東洋)
碧海吟遊さん [入浴日: 2017年5月18日 / 5時間以内]
0 - 点
-
44.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
近くに無料の足湯もあります。
ここにも大東洋の温泉を流しているのでどんな温泉かの確認がてらどうでしょう。 -
-
投稿日:2017年5月16日
神戸の南西~明石の方向って塩っ気温泉が…(天然療養温泉 恵美寿湯 )
碧海吟遊さん [入浴日: 2017年5月16日 / 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
神戸の南西~明石の方向って塩っ気温泉がチョコチョコありますね。
あぐろの湯とか龍の湯とか、そういう塩っ気ライン上にあります。
そして、一番リーズナブルかつ加工なし、加温なし。そして時間を考えても一番混んでなくていいですね・・・
塩化鉄の温泉特有のそのままだとうっすらグリーン、空気に触れさせて温めると赤茶色、というのは温度こそ違え松原温泉と似ています。
ただ、ここの源泉はすごく冷たい。
そして源泉を存分に味わうには体を温め、ほてらせる要素がこちらにあんまりなくて…
温めている方の温泉の温度は不感より若干暖かいな・・・なので温まる前に飽きてくる、というか人が多くなってきて空気呼んででなくちゃいけないかな…と思わせてしまうし。
結局室内の白湯浴槽の方が温度が高かったのでエステ風呂との往復で体をほぐしながら冷たい源泉の染みわたる感覚を味わってきました。
これからくるクソ暑い夏、この温泉絶対旬ですね…。
でも開店時間が熱さの峠を越えてからなのが惜しいですが。
サウナか高温の温泉浴槽があれば、冬場も冷たい源泉を楽しめるんだけどなぁ、と。
ただ、惜しい所がいくつかあったとしても「★5スペシャルが★5になる」位で、似た二つのスーパー銭湯よりはコスパは上!です。 -
-
投稿日:2017年5月13日
公共交通機関で行くならJR京都駅から京…(天然温泉 天翔の湯 大門)
碧海吟遊さん [入浴日: 2017年5月11日 / 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
公共交通機関で行くならJR京都駅から京都市バスまたは京阪京都交通バスで大門町下車が便利かと。阪急西京極駅から歩くと一部歩道が狭く車道も狭いのですれ違いで怖い目をします。
露天の銭湯離れした風情の岩風呂に降りてくる冷たい源泉が心地よく、源泉の降りてくる岩にもたれて頭に浴びながらぬるめの食塩泉を味わうのが鉄板に自分の好み。
ただ温度の割りにのぼせ易いので、正直源泉にそのまま水風呂として入れたらなぁ・・・と思います。結局上にたまっているのをかぶっちゃいましたが、それがいいのかどうかはいまいちわかりません。あまり混んでいる時にはお勧めしがたい。
しかし、小雨だったせいか客の人気は室内の水素風呂に偏り、温泉は最後のほうに2、3人来ただけ。意外です。
サウナの水のヌケが悪くビシャビシャだったり、水素風呂はスパワールドにもあるし唯一じゃねーだろ、とかちょっともやっとするところは無きにしも非ずですが圧倒的な温泉力、手ぶらでも入りやすいことも含め、文句無く★5です。 -
-
投稿日:2017年5月13日
放出から東、鴫野から西にある温泉銭湯で…(天然温泉 不動の湯)
碧海吟遊さん [入浴日: 2017年5月12日 / 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
放出から東、鴫野から西にある温泉銭湯です。
玄関口の派手なネオンサインと2階に上がる階段の整備具合が銭湯にしてはパリっとしてるなーって感じがします。
手ぶらセットが安いのとはじめからシャンプーやボディーソープが備え付けなのもありがたいですね。
・・・とそこまではいいのですが、なんと言うか内装が寒々しい気がします。備え付けのソープやシャンプーの数が少なく、手が届かないカランがたくさんあります。あとお湯の温度が控えめでタイプ的にもゆるいものなのも有りなんか温まりません。
そうしているうちにそこかしこに強く書かれた「鍵泥棒に注意」的な看板が目に付くようになり、
「ここ、実はすごく治安悪いの!?」
と不安になってきて早めに出てきました。確か風呂内だけで4箇所くらいあったんですが新世界だとかでもここまであっちこっちに盗難防止のパネルは無かったような・・・。
銭湯に多くを求めちゃだめだなとは思いますが、正直いろいろ不安になる分減点します。 -
-
投稿日:2017年5月10日
京都駅中央口からでて東。一番近い銭湯で…(東湯(閉館しました))
碧海吟遊さん [入浴日: 2017年5月10日 / 2時間以内]
11.0点
-
22.0点
-
11.0点
-
22.0点
-
0 - 点
京都駅中央口からでて東。一番近い銭湯です(京都タワー浴場は銭湯とはいいづらいので。)。エレベーターでしか入れない銭湯は珍しいです。
番台には番台席のテレビに気を取られてるおばあちゃんがいらっしゃり、それなりに雑に釣り銭をお渡しに。できれば70円は50円と10円でいただきたかったか。
銭湯だと少数派のサウナ代無料で、シャワーのお湯も勝手に止まらないタイプ。気前がいい気はします。あと銭湯でよく感じる塩素臭さもあまりないかな。
ですが、シャワーを出すと水道管の継ぎ目から勢いよくお湯が漏れていたり、鏡の広告や換気扇にコケともアカともつかない茶色の汚れがこびりついてたり。
サウナの中では洋式トイレで男性が立ってなさる時の音がずっとジョボジョボ・・・と。癒しのつもりなら変えた方が。あと天井が剥がれて落ちていたり床が濡れっぱなしなのも換気の悪さを感じさせます。京都の銭湯で味わえる味のある古さ、というよりボロさです。
あと、浴室に唐突に鳴り出す警報音のような音も気になりました。
そういえばブルーベリーエキスの変わり浴槽もあるんですが、色だけ、な印象。しかもこの季節にオススメはざくろエキス、と書いてあり何がしたかったのか?と考え込んでしまいました。
と、いうわけで敢えていくことはもうない気はしますがそれでも常連さんには居心地いいみたいで平日昼間でもガラガラではないようす。
あちこちの湯を回って比べる人から見ると残念極まりないところはあるんですが、ここが普段と思えば銭湯ってそんなもんかもなあ?とも思えるのです。 -
-
投稿日:2017年5月10日
カプセルホテルとしては評価高いのですが…(神戸サウナ&スパ)
碧海吟遊さん [入浴日: 2017年5月9日 / 5時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
カプセルホテルとしては評価高いのですが、風呂メインで短時間しか滞在できないと割り損感を強く感じる場所です。
特に1時間1500円、とかの場合。今回はフリータイム2400円で3時間ほど。ということで今回はやや辛めの評価とします。
温泉、という意味では言われてみれば温泉だなー位の要素しかないのでサウナに期待する場所なのですが、サウナの場合はやはり何往復もできてこそですから。
やはりここの使い方は1泊、もしくは1日、中にいて全部を味わいつくしてこそお得感が強く沸くのではないでしょうか。阪神サウナ、神戸みなと温泉、万葉倶楽部あたりと同じ使い方がベスト。
ただサウナコースの場合外出できませんし、朝バイキング以外の飲食は正直高めですので注意。 -
-
投稿日:2017年5月9日
阪急王子公園駅、阪急六甲駅、JR摩耶駅…(灘温泉 水道筋店)
碧海吟遊さん [入浴日: 2017年5月9日 / 2時間以内]
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
0 - 点
阪急王子公園駅、阪急六甲駅、JR摩耶駅、阪神大石駅のどこからもほぼ10分強歩く最寄の駅が断定しづらい場所にあります。どこから行くかによって判断することになるでしょう。
朝までカラオケして、そのまま始発で向かいましたが7時台でも結構人がいました。
灘温泉六甲道店同様、温泉は炭酸タイプ。六甲道店より源泉浴槽、加温浴槽ともに広く炭酸の泡付きも一旦小型浴槽を通す六甲道店より多いです。
サウナは広いガスサウナで、サウナタオルを自分で引くスタイル。床がよく乾いており清潔感を感じます。あと熱さもよく回ります。源泉が32度、とゆるい水風呂代わりに使えます。水風呂も六甲の清水を使った清々しいものでこれもいいです。水風呂のあとだと源泉は体の暖めに使える感じ。
灘温泉六甲道店もこの値段でいいのか?と思う高レベルなのですが、それでも六甲道店に行くなら水道橋筋店に行っちゃうよな・・・という印象です。
銭湯としては朝5:00から開店している、超早い朝風呂にも入れる店なので、三宮あたりで朝まで飲んだあとゆっくり歩きながら酔い覚ましして(精精1時間はかからないです)入浴するのもあり!かと思います。たぶんその時間なら空いてる。
しかし、ここまで出来が良いのに550円でいいんだろうか・・・?
ここを基準に他所の銭湯を厳しい目で見つめるのはやめておきたいものです。 -
-
投稿日:2017年5月8日
大阪以外の人が大阪と聞いて真っ先に思い…(新世界ラジウム温泉)
碧海吟遊さん [入浴日: 2017年5月8日 / 2時間以内]
33.0点
-
22.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
22.0点
大阪以外の人が大阪と聞いて真っ先に思い出す通天閣だとかフグだとかの真下にある銭湯です。
場所だけ聞くと荒れた場所と思われそうですし、外見がボロいのですが中身はチョコチョコとレトロなものを混ぜながらかなり綺麗に手入れされています。
まあ、浴槽は炭酸の泡のつかない自称高濃度炭酸風呂、ラジウムの鉱石を入れてるらしいが浴感はない(自分、ラジウム系の温泉はのぼせてめまいするんでわかるタイプです)ラジウム風呂、背中を近づけると止まるジャグジー・・・となかなかのハッタリ具合ですが、
水風呂の冷えっぷりや露天風呂の景観(多分一番通天閣がおいしく見える!)や売り物の通天閣ラムネなど、ただの銭湯というにはなかなか見所があります。
どうしてもスパワールドに吸い込まれるエリアですし、スパワールドには入れないモンモンなおじさんもいますが、こちらもなかなかの場所。流石、テルマエロマエの時に阿部寛が来た銭湯。
敢えて行く価値ありです。 -
-
山が近くに見当たらない平地のど真ん中にこんなに濃い温泉が沸く和歌山ってほんと不思議な街です。
同じ和歌山市でも山際にある花山温泉と色合いは似ていながら、苦味以外は共通点はあまりない。ただ、確かなのはみんなここに集まってるのか?と思うくらい都心でもスカスカな和歌山でここだけ賑わっていて、それが納得できる風呂だってことです。
岩盤浴もロウリュがないぶんやや活気に欠けるとはいえ発汗は保証されてるし、源泉掛け流し温泉の保温力はいわずもがな。
近辺には飲食店が意外と少ないので、ご飯もいただきましたが、茶粥、冷たさがちょうど体によかったです。
こんなに出来がよければ花山とどっち行くか、毎回深刻に悩んでしまう。どっちも!というには両方とも濃すぎるのです。 -
投稿日:2017年5月5日
加太駅に着いた時にバスタオルを持ってな…(シーサイドホテル加太海月)
碧海吟遊さん [入浴日: 2017年5月5日 / 2時間以内]
44.0点
-
33.0点
-
44.0点
-
55.0点
-
0 - 点
加太駅に着いた時にバスタオルを持ってないことに気づき、しかも加太ってコンビニとかないところなんで焦りました。
漁港の土産物屋で安くない、土産物タオルだけ買って海月についてみると、普通にハンドタオル(持ち帰りオーケー)とバスタオル(貸し出し)が出てきました。
・・・手ぶらでよかったのか!!変なタオルに650円損した!と。
まあ、1200円って安くないですしねー。それくらいあっても不思議ではない。
温泉こそ内湯1つと3〜4人入れるかな?な露天1つで温泉としてこれぞ、な感覚もなかったんですが、白浜の崎の湯にも劣らない圧倒的な海ビューは素晴らしいです。間に道路が入るのでチン列好きでもなきゃ仁王立ちはオススメしかねますが、そもそも座った方が余計なものが目に入らない。
あと充実してるな!と思ったのがアメニティ。柿渋、馬油、さらにKOSEの泡立ちのいいものと3種類あり、さらに顔用の石鹸も3種類。ピーリングジェルにかかと角質落とし。洗面台に美容液2種類、あとグルコサミンのクリーム。スーパー銭湯ではまずこんなにはお目にかかれない。さすがはホテル!というか。
湯だけを評価するなら多分凡百、湯の種類まで考えると中の下なんでしょうが、景観だのアメニティだのとお金を払いたくなる要素が多く、損した気はしませんでした。
また行くか?というとつぎは加太の違うところを試しに行きそうですが。
取り敢えず言えるのはバスタオルの用意は不要です。 -