本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

【ニフティ温泉 年間ランキング2024】ユーザー投票受付中!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

きくりん

きくりん さん

平均43.9点 / 2647件

性別男性 年齢 57歳 住まい埼玉
HP指定なし
ブログ指定なし

2647件中 2031件~2040件を表示

前へ  200 201 202 203 204 205 206 207 208 209  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 地域のふれあいオアシス

    投稿日:2014年4月16日

    地域のふれあいオアシス一本松温泉 あけぼの荘感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年2月9日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    アケボノツツジを連想させる屋根が印象的な、宿泊もできる日帰り温泉入浴施設。日曜日の午後、日帰り入浴して来ました。入浴料400円は、券売機で支払い。玄関左手が受付で、更に左に板張りの廊下を進むと温泉棟につながり、男女別大浴場があります。無料の鍵付きロッカーが並ぶ脱衣場。ドライヤーは無料です。明るく広い浴室。ボディソープはありますが、シャンプーはなし。15人サイズのタイル張り石枠内湯には、うっすら青みがかった透明の単純硫黄冷鉱泉(源泉名:川渡温泉)が満ちています。源泉21.2℃を、加水なしで湯温41℃位に加温。PH10.0で、肌がツルツルする浴感です。窓側に2本のジェット水流、洗い場側にはジャグジーが出ています。打たせ湯は、レジオネラ菌の関係で使用中止。露天風呂はありませんが、外のデッキチェアでクールダウン。梅の花がほころび始めていました。次々と、地元の常連さん達が軽トラで訪れる、憩いの場です。

  • 根強い人気の鉱泉銭湯

    投稿日:2014年4月2日

    根強い人気の鉱泉銭湯野田の元湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年1月5日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    明治45年(1912年)に開業し、当時から皮膚病やリウマチ性疾患にいいと、遠方から多くの客が訪れたという公衆浴場「野田の元湯」。平成23年に一度閉館しましたが、昨年5月にリニューアルして復活しています。日曜日の午前中、寄ってみました。入浴料は400円。食堂と物産品売場を通り抜けた先に、男女別浴室があります。100円返却式ロッカーが並ぶ、きれいな脱衣場。白いタイルが張り巡らされた浴室には、7人サイズのタイル張り石枠内湯が1つ。うっすらマリンブルーの単純冷鉱泉(分析表なし)が、かけ流しにされています。湯温は40℃位に加温。やや肌がスベスベする浴感です。口に含んでみましたが、無味無臭でした。シャンプーやボディソープ完備で、ドライヤーも無料だし、お得な公衆浴場かも。食堂の定食メニューがどれも500円以下と安く、美味しそうでした。

  • 湯治場の雰囲気

    投稿日:2014年3月31日

    湯治場の雰囲気旅館長山感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年1月4日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    湯ノ本温泉に佇む、鄙びた外観の3代100年続く温泉旅館。土曜日の午後、日帰り入浴して来ました。入浴料300円を帳場で払い、玄関から左に廊下をず~っと奥に進むと、左側に男女別浴室。鍵付きロッカーは無く、簡素な棚のみの脱衣場。「どうぞご自由に」と、タオルの無料貸出が嬉しい。天井が高い木造の湯屋で、カランは2人分と洗い場は狭いです。4人サイズの石造り内湯には、茶色に濁ったナトリウムー塩化物泉(源泉名:湯の本温泉)がかけ流し。湯温は43℃位と熱めで、さらりとした浴感。表面には、白い膜が張っています。窓が全開だったのにもかかわらず、気にせず入浴してたら、近所の人が通って、駐車場との境の垣根越しに丸見えだったのが、小っ恥ずかしかったです。続いて、外の露天風呂へ。6人サイズの石組み浴槽がありましたが、しばらく使っていなかったのか、冷えきっていました。そこで、内湯に戻ってまったり。ずっと貸切状態のまま、静かに時が流れていきました。

  • 大盛況

    投稿日:2014年3月25日

    大盛況公衆浴場 シーボルトの湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2014年1月2日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    嬉野温泉を流れる塩田川沿い、嬉野橋のたもとに佇む公衆浴場。お正月休み中の夕方、寄ってみました。オレンジ色のトンガリ屋根が特徴的な、洋館のような外観。100円返却式の下駄箱に靴を入れ、入浴料400円を券売機で払います。受付先の右側が、男女別の浴室。100円返却式のロッカーが並ぶ脱衣場は、なかなかの混雑ぶり。浴室に入ると、タイル張り石枠内湯が2つ並んでいます。手前は10人サイズで湯温42℃位の適温、奥は8人サイズで湯温40℃位のぬるめ。共に、無色透明のナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(源泉名:嬉野温泉 清流源泉)が満ちています。PH7.72で、やや肌がスベスベする浴感。加水あり・循環ながら、塩素臭はしません。窓の外は川のせせらぎ。家族連れが多くのんびり浸かっていられる状況ではなかった為、早々に引き上げました。ドライヤー無料、シャンプー・ボディソープ完備。空いている時に、再訪したいです。帰りがけ2階に上がってみると、休憩室と貸切風呂。休憩室は空いてました。テラスにも出られ、夏など川風にあたってクールダウンするのに良さそうでした。

  • 景色良好

    投稿日:2014年3月22日

    景色良好夢の温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2013年12月30日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    物部川のほとりに佇む、夢の温泉の一軒宿。平日の午後、日帰り入浴して来ました。宿名の「夢の」とは、この地域の字の名称「夢野」に由来するものだとか。外観は、趣のある木造の建物。入浴料600円(通常750円ですが、四国の温泉パラダイスの特典で150円割引)を払い、館内へ。受付からまっすぐ奥へと歩き、一度外に出て通路を進むと、別館の温泉棟があります。無料の鍵付きロッカーが並ぶ脱衣場と、シャワー付きのカランが4人分ある、こじんまりとした浴室。大人4人が足を伸ばして入れるサイズのタイル張り石枠内湯には、無色透明の温泉法第二条該当泉(源泉名:夢の温泉)が満ちています。源泉18℃を40℃位に加温。PH7.5で、肌に優しい浴感です。窓の外には、湖のような川のゆったりとした流れ。鴨たちも気持ち良さそう。ずっと貸切状態で、まったりできました。浴槽のお湯は塩素臭が若干気になりましたが、帰りがけに源泉蛇口から飲泉してみると、ほのかに玉子臭。泊まって、静かに景色を眺めながら、のんびり湯治するのも良さそうですね。

  • 高知の褐色湯

    投稿日:2014年3月19日

    高知の褐色湯吾北むささび温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2013年12月29日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    高知県いの町を流れる仁淀川の支流沿い、国道194号線と439号線の分岐点の近くに建つ日帰り温泉施設。日曜日の午後、偶然通りかかったので寄ってみました。建物は経年劣化した外観ながら、温泉施設としては2004年オープンなのだとか。入浴料600円を券売機で支払い、無料の下駄箱のキーと引き換えに、ロッカーキーを受け取るシステム。受付から左へ進むと、男女別の大浴場。8人サイズの石造り内湯には、うっすら茶色に濁った含鉄(Ⅱ)-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(源泉名:吾北の湯)が満ちています。源泉26.8℃を40℃位に加温。PH7.1で、やや肌がツルツルする浴感です。ジャグジーが付いていますが、ブクブクが激しい。石造りの仏像を見ながら、まったりできました。サウナ用の水風呂もありますが、ベランダに出て火照った体をクールダウン。格子の隙間から、きれいな川が見れました。

  • 雪道を走って

    投稿日:2014年3月17日

    雪道を走って木の香温泉(このかおんせん)感想

    きくりんさん [入浴日: 2013年12月29日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    高知県側から国道194号線を愛媛方面に向かって走ると、途中からすっかり雪道。その新寒風山トンネル手前の川沿いに佇む、道の駅「木の香」に併設された温泉宿泊施設。日曜日の午後、温泉博士の特典でタダで(通常は入浴料600円)、日帰り入浴して来ました。受付を済ませると、無料のロッカーキーを渡されます。大きく番号が書かれたロッカーが並ぶ脱衣場。天井が高く、広く感じます。木の香りもいい。浴室は洗い場も広く、奥は一面ガラス張り。大人10人が足を伸ばして入れるサイズの石造り内湯には、無色透明の含鉄(Ⅱ)・ナトリウム-塩化物温泉(源泉名:木の香温泉)が満ちています。源泉30.7℃を、湯温40℃位に加温。循環ながら、塩素臭は気になりません。PH7.0で、やや肌がスベスベする浴感。口に含むと、しょっぱい。左側には、歩行浴槽のような、大きなサウナ用の水風呂もありました。続いて、外の露天風呂へ。こちらは、温泉ではないと書かれています。7人サイズのL字型浴槽で、すのこ板が全面に張り巡らされています。ひんやりした外気が心地よく、雪山を見ながらのんびりできました。次回はレストランで、本川名物のきじメニューも食べてみたいです。

  • 駅舎温泉で旅情に浸る

    投稿日:2014年3月14日

    駅舎温泉で旅情に浸る森の国ぽっぽ温泉感想

    きくりんさん [入浴日: 2013年12月28日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    44.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR予土線「松丸駅」に併設された、松野町ふれあい交流館の2階にある日帰り温泉入浴施設。土曜日の午後、温泉博士の特典でタダで(通常は入浴料500円)、利用してみました。階段を上がると、2階が受付。「滑床の湯」と「明治の湯」が、男女日替わりとなっています。この日、男性は「滑床」でした。無料の鍵付きロッカーが並ぶ、きれいな脱衣場。浴室は天井が高く、板張りの湯屋建築風の造りです。12人サイズの石組み内湯には、無色透明の低張性アルカリ性冷鉱泉(源泉名:大門温泉)。日本の滝百選の「雪輪の滝」をイメージして造られた巨石の上の湯口から、加水なしで注がれています。源泉19.4℃を40℃位に加温。PH8.6で、やや肌がスベスベする浴感です。循環で、塩素臭が若干するのが残念。奥の露天風呂に近いところは、ジャグジーになっています。また、洞窟のような打たせ湯もありました。続いて、外の露天風呂へ。6人サイズの石組み浴槽で、湯温は42℃位。囲われていて、浸かると景色は見えません。ただ、立つと鬼北の山々を望めます。時折列車の音が聞こえ、旅情をそそられました。上がった後、なかなか汗が引かなかったです。

  • ぬる~い、というか冷た~い

    投稿日:2014年3月10日

    ぬる~い、というか冷た~い元湯感想

    きくりんさん [入浴日: 2013年12月23日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    およそ1800年前、神宮皇后が応神天皇を出産する際に産湯として使われたと伝わる杖立温泉。その発祥とされる、混浴の共同浴場。祝日の午後、訪れてみました。多くの絵鯉(絵馬)が吊るされた紅葉橋のたもと、杖立川沿いにひっそりとあります。緑色にペイントされた、竹の柵が目印。湯温が低い為、12~4月は閉鎖と本に書かれていたので、次回来るときのために見ておこうと行ってみたら…。あれ?、お湯が張られています。手を入れてみると、確かにぬるいけど、入れるんじゃない!?清掃もされていて、めっちゃきれいだし、入ってみるかと服をヌギヌギ。入浴料は無料です。6人サイズの、自然の岩をくり貫いて造ったような浴槽。屋根と簡単な壁があるものの、半露天風呂です。浸かろうと深いところへ進むと、あれ?やっぱり水みたいに冷たい。それでも、「杖立元湯」の石碑の後ろの窪みは、お湯が染み出ていて少し温かく、湯温は37℃位。そこに体育座りで、杖立川の水面をスイスイ泳ぐ鴨を眺めつつ、束の間の湯浴みを楽しみました。やっぱりここは、夏向きの温泉ですね。

  • 住宅街の中でした

    投稿日:2014年2月28日

    住宅街の中でした古川温泉 湯楽感想

    きくりんさん [入浴日: 2013年12月15日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    44.0点

    施設

    33.0点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    松山市内に点在する日帰り温泉入浴施設の1つ。住宅街の中、スーパーに隣接しています。日曜日の午前中、利用してみました。入浴料450円は、券売機で。前のお客さんがモタモタしていたら、受付のおばちゃんがこちらへどうぞと、お釣りを出してくれました。無料の鍵付きロッカーが並ぶ脱衣場。それほど広くはない洗い場に、シャンプーやボディソープの類いはありません。浴室中央に、どんと据えられた14人サイズのタイル張り石枠内湯。無色透明のナトリウム-塩化物温泉(源泉名:古川温泉第1源泉)が満ちています。源泉34.5℃を、湯温40℃位に加温。PH8.1で、やや肌がスベスベする浴感です。湯口の湯を口に含むと微塩味。循環ながら、塩素臭は感じません。ジェット水流も2本出ていました。次に、半露天風の小浴槽。大人5人が足を伸ばして入れるサイズの石造り浴槽で、湯温は40℃位。総成分2.403g/kgながら、さらりとした印象の湯でした。

2647件中 2031件~2040件を表示

前へ  200 201 202 203 204 205 206 207 208 209  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる