元湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報

【サウナランキング2025】おふろ好きユーザーの投票により、全国No.1サウナが決定!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

元湯

熊本県 / 杖立

3.7 / 11件
もっと写真を見る 閉じる

神功皇后が応神天皇を出産した際、産湯として用いたと伝えらる小さな露天風呂。
杖立川の下流、もみじ橋のたもとに位置する「元湯」は、半露天の小さな岩風呂。
1800年以上前、神功皇后が応神天皇を出産した際、産湯として用いたと伝えられています。
眼前を流れる杖立川の川音を聞きながら、ゆるりと入浴できますが
遊歩道に面していて混浴なので入浴するには少々勇気が必要です。
ぜひ挑戦あれ。

利用者のおすすめポイント

この施設の良かったポイントに投票

×
※ログインされてない場合はキャンペーン対象外になります

【お願い】施設のご担当者様へ

このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!

基本情報

掲載情報に誤りがある場合はこちら

口コミ情報

  • 16/2/15 名無しの温泉好き

    ぬるいと聞いていましたか、熱くて入れないくらいでした。向かって右に水が出る蛇口がありましたのでうめてはいりました。地元の方がきれいに清掃されてるようで気持よく入りました。外からまる見えですので、承知の…

  • 14/3/10 きくりん

    およそ1800年前、神宮皇后が応神天皇を出産する際に産湯として使われたと伝わる杖立温泉。その発祥とされる、混浴の共同浴場。祝日の午後、訪れてみました。多くの絵鯉(絵馬)が吊るされた紅葉橋のたもと、杖立…

  • 13/7/26 西播のホーリー

    知り合い、
    「温泉タマゴ旨いで!おひとつ」ってんで、
    「ここに来たらあそこ!」とのアドバイス受け、
    「うわ、何これ?誰もおらんし!入ってえんかな?入ろ!ただなんやろか?よし行くで!」てんで…。
    な…

  • 11/7/20 ごんごん

    杖立川の川沿いの道から数段石段を昇ったところにある混浴の半露天風呂です。

    寒い時期には「湯船が空」というクチコミが見受けられましたが、今回お伺いしたところ湯が張られていました。
    手を浸してみると、湯…

  • 11/4/21 温泉レスラー

    近くの格安貸切風呂「白岩の湯」でコイン式貸切り風呂の初体験をすましまて、ついでなので探して行ってみました。

    共同駐車場に車を停めて、鯉のぼりが沢山ぶらっさがった河原(壮観でした)を下っていくとそれら…

あなたの写真を投稿していただけませんか?

下のボタンを押して、画像投稿フォームから写真画像をお送りください。
ニフティ温泉編集部にて確認の後、問題がなければ掲載させていただきます。

投稿はこちら

このエリアの週間ランキング

  • 温泉カフェ あがんなっせ

    温泉カフェ あがんなっせ

    熊本県 / 熊本市北区

    クーポン 日帰り
  • 火の山温泉 どんどこ湯

    火の山温泉 どんどこ湯

    熊本県 / 阿蘇郡南阿蘇村 / 大阿蘇火の山温泉

    日帰り
  • 嘉島湯元水春

    嘉島湯元水春

    熊本県 / 上益城郡嘉島町

    クーポン 日帰り

おすすめのアクティビティ情報

【お願い】施設のご担当者様へ

このページに「温泉クーポン」を掲載できます。
多くの温泉(温浴)好きが利用するニフティ温泉でクーポンを提供してみませんか!
提供いただくことで御施設ページの注目度アップも見込めます!

近隣の温泉エリアから探す

近隣の温泉地から探す

熊本県の温泉・日帰り温泉・スーパー銭湯を探す

近くの温泉・日帰り温泉・
スーパー銭湯

TOPへもどる

お気に入りに追加しました。