本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 3421件~3430件を表示

前へ  339 340 341 342 343 344 345 346 347 348  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 入浴剤中心

    投稿日:2011年11月23日

    入浴剤中心ヘルシーバス268感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年10月3日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道8号線御経塚北交差点を東に入ります。すぐに左手に道をそれましてつきあたりまでまっすぐ行くと見えてくる銭湯さんです。1階とその周辺に駐車スペースが25台ほどあります。2階にフロントとロビーがあり、ドリンクやアイス、一般紙にスポーツ紙、漫画雑誌、漫画単行本に一般誌など読み物はたくさんありました。
    脱衣所は狭いですが清掃が行き届いていて気持ちよく利用できます。浴室は手前に漢方薬浴槽、白湯超音波(ジェットとバイブラ)があり、紫根の入浴剤浴槽、低温サウナと続きます。露天風呂には1人用の水風呂とこれまた1人用のホワイトミルクラテなる入浴剤浴槽がありました。入浴剤の浴槽が中心で、3種類もの浴槽があるのは珍しいかと思います。白湯の側の湯質はそれなりです。入浴剤を楽しみたいという近所の方には特にお勧めできるところかなと思います。

  • まだまだ残る下町風情が嬉しい

    投稿日:2011年11月15日

    まだまだ残る下町風情が嬉しい宝来湯(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年9月29日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    阪神出屋敷駅を北に出ます。市道出屋敷線を少しばかり進みまして、小さなアーケードのある通りを右に入ると見えてきます。上はアーケードなので店舗の全容を見ることはできません。番台式で脱衣所は普通サイズ。ドリンク冷蔵庫がありまして、読み物は一般紙とスポーツ紙がありました。
    浴室ですが、内湯はゆるやかな流れ風呂になっていまして、上から電気→寝湯→浅→深の順に湯が流れていきます。奥に100円サウナと冷たい水風呂がありまして、その隣には何とスイミングコーナーが!それほど広いわけではなく、ちょっとしたジェットバスになっていまして、湯温は低目。そこに近所のくそが・・・いやお子さまたちがバタ足をしたり、グルグル回って水流を作ってみたりしています。中にはちゃんとキャップをかぶってゴーグルをしている「本格派」もいましてちょっと笑ってしまいました。ここではいいのですが、他の場所で騒いだりしますと、番台からおばちゃんが躾にきまして、まだまだ残る下町風情といったところです。ちなみに外気浴程度の露天風呂もありまして、こちらは入浴剤、座浴、打たせ風呂があります。どの浴槽も塩素臭は控え目で快適な入浴となりました。まだまだ残る下町人情、尼崎がちょっと好きになった日でした。

  • 人工温泉です

    投稿日:2011年11月11日

    人工温泉です六条温泉 喜多の湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年9月27日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    岐阜市内の国道21号線沿いにあるスーパー銭湯です。国道の南側にありますので、西行き車線からの方がアクセスしやすいかと思います。営業時間が長く、特に夜遅くまで開いているので何かと重宝します。
    内装はよくあるスーパー銭湯のそれでして、食事処やマッサージ等、一通りのものがそろっています。浴室は2階になりまして、内湯は白湯浴槽、これがコーナーだけ電気風呂になっています。このタイプは初見でした。マイクロバブルを使ったシルク風呂、回遊風呂にサウナ、かけ流しの水風呂というよく分からんのもあります。要するに地下水かけ流しということでしょう。露天風呂には大きな岩風呂、こちらは人工温泉が使われています。要するに入浴剤を使って温泉を再現というものらしいのですが、ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉と書いてあります。あまり浴感はしませんでした。他には信楽焼の壷湯、人気の寝転び湯、そしてこちらも大人気の人工炭酸泉。これはテレビもついていますし、低温ながらホカホカと温まるので人気が高いです。そして小屋のようなスペースの中には「水素温泉」。これも初見です。水素の力で体内の活性酸素を除去してアンチエイジングに一役買えるお風呂だそうです。あぶくがブクブクと出ていましたが、これが水素なのでしょうか。火元は大丈夫かな?アメニティーはAROMODE3点セットとなります。
    天然温泉ではありませんので多くの星を出すことはしませんが、知っていると何かと重宝するところではあります。水素風呂というのが正体不明でなかなか楽しいですね。次に入る人、もしよろしければ詳細なレポートをお願いします。

  • センスの良さが光る

    投稿日:2011年11月11日

    センスの良さが光る延命湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年9月26日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    近江鉄道の八日市駅のすぐ近くにある銭湯さんです。車ですと店の北側、もしくは西側の清水有料駐車場に停めることができます。お風呂を利用する旨を管理人さんに伝えますと駐車料金は無料になります。外観は堂々とした木造建築で、玄関も何かどっしりとした印象。番台式で脱衣所は広め。山関係の写真のパネルが多く、ロッカーはスケルトン式。プラスチック籠もありましたが、ロッカーの奥行きが短いので籠を入れることはできません。ドリンク冷蔵庫と中日新聞がありました。
    脱衣所側に有料サウナがありまして、浴室に入りますと15~18℃の水風呂。地下水の水質のせいか、やや白濁しているみたいです。浴室中央には青いタイルの主浴槽深、浅。こちらは42℃。奥には電気風呂とジェットバスがありましてこちらは40℃です。奥の壁には鯉や金魚の水槽がはめ込まれています。これを見ながらしばし時の経過を忘れてボーっとしていました。湯は柔らかい印象で塩素臭控え目の快適なものです。奇跡の石「ブラックシリカ」が使われているとありましたが、効能や詳細に関してはよく分かりませんでした。まあ気持ちよく入れたのでよしとします。ちなみに浴室の壁、天井付近にも北アルプスの写真パネルが2枚。これもなかなかの迫力です。
    経営者の方がまだお若いようでして、それゆえのセンスのよさといいますか、店づくりの感覚のよさが光っています。昔ながらの銭湯の形を継承しながら、我々若者?の感性に訴えてくるような雰囲気のよさが特徴です。湯の状態もいいですし、安心してお勧めできる銭湯さんかと思います。

  • レトロ系ながらぬかりなし

    投稿日:2011年11月11日

    レトロ系ながらぬかりなし出口湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年9月25日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    地下鉄の吹上駅を7番出口から出まして、しばらく北上します。大久手交差点を左折しまして5分ほど歩きますと右手に見えてくる銭湯さんです。えらい古い住宅然とした外観でランドリー併設。煙突は細身です。店舗の脇に数台分の駐車スペースもあり、車でも大丈夫です。門から少し奥まったところに玄関がありまして、番台式。脱衣所は狭く、ロッカー扉にはガラスがはめ込まれています。京都で時折見かけるタイプですが、籠を中に収納するタイプではないようです。脱衣所にはドリンク冷蔵庫、漫画週刊誌に一般誌、新聞はスポーツ紙と一般紙が各1。名古屋らしく中日新聞と中日スポーツでした。ドリンク冷蔵庫もありました。
    浴室は天井がコンクリむき出しでちょっと殺風景です。浴槽の種類は座浴ジェット、寝ジェット、バイブラの気泡系に低周波電気風呂、主浴槽深というラインナップ。湯の状態はすこぶるよく、消毒臭は控え目ですし肌にまとわりつくような微妙な粘性を感じました。
    結構古いタイプといいますか、レトロ系の銭湯さんかと思いますが、店主さんもお若く、清潔に維持されているのには感心しました。結構人の手が必要かなと思いますが、きちんとされています。湯の状態もいいですので安心してお勧めできるかなといったところです。

  • 湯ノ口温泉からの運び湯です

    投稿日:2011年11月8日

    湯ノ口温泉からの運び湯です里創人 熊野倶楽部 湯浴みぼっこ感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年11月4日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    熊野市のオレンジロードから、少しばかり山側に入ったところにあります。宿泊施設や産直施設など、色々とある中にある温浴施設で、ちょっとしたリゾート感覚なのでしょう。公営の施設っぽいですが、普請はおしゃれで落ち着いていますし、接客なんかもいい感じでした。
    お風呂は内湯が主浴槽、サウナ、水風呂とありまして、露天風呂は岩風呂、寝風呂、変わり湯となっています。変わり湯はミカン風呂でして、箱に入ったミカンが浴槽に浮かんでいます。このあたり、一年中ミカンが収穫できるところらしく、まあそのPRも兼ねてということでしょう。温泉浴槽は新湯ノ口温泉からの運び湯でして、泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉で45.7℃、1.39g/kgというスペック。加水・加温・循環・消毒と手がかかり過ぎているかなという感じで、紀和町の湯ノ口温泉のような源泉の存在感を感じることはできません。温泉らしさを感じることはできず、消毒臭は普通レベルでした。
    タオル・バスタオルレンタルつきで料金はそれほど高くもなくといったところ。アメニティーはポーラの3点セットでそれなりにいいかなと思います。「温泉」を目当てにして行くと肩すかしをくらった感じはしますが、単に「心地よいお風呂」がお目当てならばいい感じになるのではないかといったところです。

  • 特に水風呂がよかった

    投稿日:2011年11月4日

    特に水風呂がよかった梅の宮湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年9月20日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    市バスの梅津西浦町バス停から東に。どぶ川を越えた1つ目の角を左折します。住宅街の中に入りまして、1つ目の角を左に入るとある銭湯さんです。外観はどう見ても住宅、よくてアパートといった感じでして、お風呂屋さんには見えないですね。煙突も今まで拝見してきた煙突類の中でもトップクラスの細さ&低さです。
    入り口は自動ドアでして、フロント式。椅子2脚程度の待ちあいがあります。脱衣所も狭く、ロッカーはプラスチック籠を入れるタイプ。ドリンク自販機がありました。
    浴室も狭いのですが、洗い場のスペースだけは広めに確保されています。浴槽はどれも1~2名用なのですが、主浴槽深、浅ジェット、入浴剤バイブラ、電気風呂となっています。温浴槽の湯は地下水の性質か弱い土類臭がしていました。消毒は控え目かと。そして脱衣所側にせり出した京都らしいサウナは3人ほど。入り口のところに水風呂があります。これが常時新しい水を供給していまして、入りますと壮大にあふれ出します。かなり冷たく、甘口の水でして、特に夏場はいい感じで入れるのではと思います。
    中はそれなりにリニュアルされていまして、明るく清潔感もありますし、近所のお風呂として考えるなら十分以上のものがあると思います。交通の便がいいところではありませんし、駐車場もないので観光客やドライブついでとはいかないでしょうが、近くに住んでいたらローテーションの一角を担ってもらいたいところです。

  • 薬草風呂が桁違い

    投稿日:2011年11月3日

    薬草風呂が桁違い北陸健康センターアラピア(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年9月18日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    高岡駅方面からですと、国道156号線を南下しまして、諏訪佐野交差点の近くにあります。大きな健康ランドでして、ホテルも併設されています。もちろん休憩スペースや食事処もありまして、そちらはちょっとした賑わいを醸し出しています。
    浴室は白湯、水風呂、サウナ(高温と低温)、入浴剤寝風呂、薬湯、薬湯椅子風呂、深いジェットバス(エステバス・ウオーキングバス、スパイラルバス)、人工炭酸泉とあります。露天は「別府の湯」と称する入浴剤浴槽。あと2階には水着着用でのプールゾーンもありました。アメニティーは資生堂のフレスティー2点セットです。
    ここの一押しは何と言っても薬湯でして、とにかく濃厚!入ってしばらくしますと身体がカッカとしてきまして、肌がヒリヒリ。特に陰部がきつかったです(笑)。これは凄いですよ。ただの白湯健康ランドと侮っていた私、反省します。これは値打ちあります。ここまでの施設は珍しいかと思いますので、薬湯ファンの方は是非どうぞ。

  • 湯の個性が欲しいところ

    投稿日:2011年11月1日

    湯の個性が欲しいところとがやま温泉 天女の湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年10月28日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道9号線にある道の駅「ようか但馬蔵」から裏の山の方に入っていくとあります。旧八鹿町が観光客を呼び込むために作った一連の施設の一画をなしているようです。「展望の湯」と「森の湯」の2種類の浴槽が男女交替制になっていまして、当日は展望の湯の側でした。
    内湯は主浴槽とアイテムバス群、サウナからなっています。水風呂はありません。アイテムバスは「マッサージステーション」「リラックスバス」「マッサージベット」と耳馴染みのない名称でして、それぞれ浮き風呂だったり側面マッサージだったりします。露天には木の浴槽がありまして、こちらは寝台つきとなっています。展望の湯とありますが、眺めはそれなり。身を乗り出せば南側の低地から山にかけての里の風景が望めます。雪の頃は見事でしょうね。泉質は含二酸化炭素-マグネシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉で29.2℃、45L/min、pH6.40、5.20g/kgというスペック。加温・循環・消毒ありとなっています。湯の特徴は少なく、浴感も特にはありません。塩素臭は普通でした。
    分析表を見るとなかなかいい泉質なのですが、それを感じることができなかったのが残念なところです。スキー帰りとかに気軽に立ち寄れるという意味ではお勧めできるところなので、「通りがかりに」みたいなシーンで使ってみてはといった感じです。

  • ロケーション勝負

    投稿日:2011年11月1日

    ロケーション勝負(高槻森林観光センター 樫田浴湯(要望により非掲載))感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2011年9月17日 / 2時間以内]

    総合評価 22.0点

    お湯

    22.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    高槻市の北の山間にある公共施設の中のお風呂です。府道6号線だったかな、高槻から亀岡に抜ける裏道チックな街道沿いにあります。フロントで受付をしまして、渡り廊下を歩いて離れの浴場に行きます。脱衣所は籠と貴重品ロッカーの使いわけになりまして、狭いのですが森林観光センターらしく林業家の手が入ったような木のぬくもりを感じるところです。
    浴室は石組の内湯と露天の各1つずつの浴槽があります。内湯は湯の投入口が変わっていまして、4つぐらいあるのですが、小川や小滝をモチーフにしたような、趣向を凝らした感じです。露天は透明屋根があり雨が降っても大丈夫。森が見えるくらいですが、いい森林浴になると思います。分析表が確認できなかったので詳細は分かりませんが、あまり特徴のない湯でして、単純泉か結構な割合で加水しているのかといったところでしょう。浴感も匂いも味も感じません。白湯なのかな?まあ塩素臭もしませんでしたし、それはそれでいいのではと思います。
    ということで湯質で勝負とはいきませんが、ロケーションがいいので特に昼間に訪問されるといいかなと思います。ちょっと足を伸ばしてうまい空気を吸いに行く、そんな感じでどうでしょうか。

11152件中 3421件~3430件を表示

前へ  339 340 341 342 343 344 345 346 347 348  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる