鸚鵡鮟鱇 さん
32.5点 / 11152件
5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯
白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ
男性 | 58歳 | 大阪 |
指定なし | ||
指定なし |
- 並び順
-
口コミ最新投稿順 |
口コミ点数の高い順
-
JR円町駅から丸太町通を東へ。御前通を左折し、小さい道を含めて3本目のところを右に入ると見えてきます。円町の駅から10分弱のところにある銭湯さんです。玄関上にある時計台が目立つ建物で、周囲に駐車スペースが15台ほどあります。煙突は中太タイプです。
フロント式で、鳥かごの中の鸚鵡に「おはよー」と言われて一瞬面くらいました。ロビーもありまして、スポーツ紙、一般紙が置かれていました。
脱衣所は普通サイズで、こちらにはドリンク自販機。ロッカーは中にプラスチック籠を収納するようになっています。ドライヤー無料サービスです。
浴室は奥行き方向にかなり伸びています。入り口側には入浴剤バイブラ浴槽。39℃くらいで、当日はローズとサンダルウッドの湯でした。続いて電気風呂、座浴ジェット、寝浴、主浴槽浅風呂と続きます。41℃くらいで消毒臭少な目のいい湯でした。主浴槽の奥のガラス張りのスペースがインコ小屋になっていまして、たくさんのインコや文鳥が飛び交っているのを見ながらの入浴になります。それぞれが互いにいろいろとやり取りをしている様を見ていると、時が過ぎるのを忘れてしまいますね。下には大きな亀もいます。これは相当のサイズですが、動きはほとんどありませんでした。奥の壁にはアルプスをモチーフにしたペンキ画が描かれています。
その奥にはサウナがありまして、こちら、102℃とびっくりの温度設定です。かなり暑かったので、温度計の指示ミスではないと思います。9人くらいは入れるようになっています。これが追加料金なしで楽しめるのは凄いことだと。その奥には露天コーナーがあり、テレビを見ながら入浴できます。38℃の浅風呂と水風呂です。水風呂はくみ上げた地下水をそのまま投入しているとかで、いい感じの水風呂になっていました。サウナ後はここでひんやりと身体を冷ましていました。
インコのインパクトが大きいところですが、それ以外の見どころも一杯ありますので強くお勧めできるところです。湯の質の良さ、サウナの良さ、水の良さなど、たくさんのポイントがあると思います。京都らしい質の高い水を楽しめますので、観光がてらにもどうぞです。 -
西大和ニュータウンの東の端っこ付近にある施設です。ちょっとした高台といいますか、丘にある施設で、福祉系のそれのようです。お風呂以外にも公民館だったり図書館だったり、運動場だったりといろいろあります。
お風呂は町内で大人300円、町外でも500円と安価に楽しめます。2種類の浴室が男女交替制です。
内湯は浴槽が3つ。大浴槽で41℃、小さい円形浴槽で43℃、中くらいのジェットつき浴槽が41℃くらい。奥に打たせ湯もあります。塩素臭は弱めでした。アメニティはLIONの2点セットです。
露天風呂もありまして、まあ小さい浴槽でおまけみたいな感じではあります。こちらは大浴槽と同じようなコンディションです。配管はすぐ隣でつながっていると思います。
特別感はないのですが、フロントから脱衣所の間に小さいながらもごろ寝スペースがあるのと、木の雰囲気が出ていていい感じにまとまっているのが特徴でしょうか。サウナ、水風呂はありません。あと、浴室内は換気がちょっとダメでしたね。浴室全体がスチームサウナチックに蒸していました。このあたり、ハード的に改善は難しいかもしれません。 -
投稿日:2017年10月2日
夏季名物の冷やし風呂(香肌峡温泉 いいたかの湯(かはだきょうおんせん))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年8月7日 / 2時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
国道166号線の高見峠から東に3~40分ほど行ったところ。道の駅飯高の中にある温浴施設です。産直系の販売所や食堂なんかもありまして、結構賑わっているところです。
お風呂は2種類の浴室が男女交替制。当日はフロント受付から遠い側の浴室になりました。
内湯はサウナが92℃ほどで4~5人サイズ。水風呂、薬草風呂は中身失念。41℃くらいで甘い香りがしていました。主浴槽は41℃、壺湯が内に2基あり、こちらも41℃くらいでした。泉質は含二酸化炭素-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉です。11.73g/kg,20.3℃、pH6.5,7L/minというスペック。浴槽内では加水のためか、浴感なし、匂いなしとなっていました。塩素臭は弱目です。アメニティはオリジナルのお茶3点セット。これはいい香りがしていました。あと、個室?のスチームサウナもあります。3人用です。
露天は41℃の浅い岩風呂、打たせ湯もあります。夏場はこちらにある大きな樽風呂は冷やし風呂となっていまして、30℃ほどに調節されて涼しい入浴が楽しめるようになっていました。6~10月初旬までの限定でして、暑い日にうれしいですね。ただ、長く入ってくるとどうしても冷えてきますので、できましたれば36℃ほどの不感入浴で楽しめればいいなぁと。 -
-
近鉄の河内天美駅を西に出て、進み、1つ目の角を左折すると見えてきます。駅から徒歩2分といったところ。一般の銭湯さんですが、天然温泉を所有していること、営業時間がやや早めのスタートであることあたりが特徴です。白い2階建てで、向かいに駐輪スペースと駐車場があります。
フロント式でロビーあり。ドリンク冷蔵庫、アイスの冷凍庫がありました。脱衣所は普通サイズで、こちらにはドリンク自販機があります。こちらに飲泉処がありまして、塩味と苦味が特徴ある温泉が使われています。
浴室は電気を落としていまして、ちょっとうらぶれた感じがしていました。湯あそびひろば系の工務店の施工のようで、1階は白湯と温泉の主浴槽。塩素臭は普通レベルで塩気はあります。湯は専用の回収口にオーバーフローする形式です。他には温泉使用ですが、かたたたき、ドリームバス、うきうき風呂、アクアプログラムといったDANKENお得意のアイテムバス群です。奥には温泉使用の電気風呂がありまして、一部は電気が流れていないエリアも狭いながらあります。40℃くらいで塩素臭弱め。オーバーフロー常時ありということで、こちらが一番いい浴槽だったりします。ただし、私は電気風呂が苦手なので、恐る恐る縮こまって楽しんでいました。
2階もありまして、最初、階段の電気が消えていて真っ暗だったので、よもや営業はしていないだろうと思いつつ上がると、普通にやっていました。有料サウナがメインで、水風呂とスチームサウナは無料で楽しむことができます。
温泉は、泉質がナトリウム・カルシウム-塩化物泉で、低張性らしいです。いろいろな浴槽に使われていて、それぞれ印象が異なりますが、塩気はきっちりと感じられるタイプの湯でした。もう少し、主浴槽でいい状態にて楽しみたかったのと、全体的に薄暗くて、その点で印象が悪くなってしまったのが残念。お客さんも少なかったですし、ちょっと心配ではあります。 -
阪急の十三駅東口から線路沿いにアーケードを北上します。アーケードが切れたところで右折すると左手に見えてくる銭湯さんです
駅から徒歩5分以内と、かなり便利なところです。上はマンションになっていまして、ランドリーを併設です。
番台式で脱衣所は普通サイズ。ドリンク冷蔵庫、アイスの冷凍庫、スポーツ紙、一般紙が置かれています。ドライヤー無料サービスはうれしいところ。
浴室ですが、その前に脱衣所側にサウナがあります。浴室は入ってすぐのところに水風呂。強制的に冷却をしているためか、かなり冷え冷えでした。温浴槽は深風呂、浅風呂、電気風呂、クリニックバスとフィットネスバスです。湯あそびひろばに多い陣容ですが、こちらとの関係は不明。ブラックシリカの湯ということで、北海道の南部から取り寄せた石がバスケットの中に入っています。深風呂は41℃くらい、それ以外は39℃ほどでした。消毒臭は弱目で快適でした。
まだまだ気温が高い時期ということもあり、温度的に入りやすくてよかったです。ビル型によくある谷型の屋根でしたが、湯気の籠りも少なくてよかったです。まあこれはシーズンによるところもあるかもしれません。十三で呑むなら、締めはここかなぁと思います。また来たいですね。 -
投稿日:2017年9月30日
こちらもタートル温泉(玉光湯ひじりのね伏見店(ぎょっこうゆ))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年8月4日 / 2時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
外環状線の菱川交差点を北に入っていくと見えてきます。もともとやまとの湯だったところでして、結構早いうちに経営が変わったように記憶しています。入店したのが金曜日の22時以降ということで、料金がサービスの大人500円になっていました。うれしい。
お風呂ですが、内湯はサウナが2か所。90℃と60℃です。水風呂と人口炭酸泉もあります。40℃くらいで、炭酸泉にありがちなきつい消毒臭はなく、いい感じでした。あとはバイブラ、ジェット系、電気風呂となっています。ここのところはかなりの充実ぶりでして、浴槽内にぶら下がり健康器があったりします。アメニティはメーカー不詳の3点セットでした。
温泉は露天風呂になります。分析表はなかったですが、亀山から運んでいると掲示があったのでタートル温泉に間違いないかと。大き目の浴槽で、湯口に近い深風呂は42℃、ここから腰かけ風呂、寝風呂となってきまして、寝風呂で40℃くらいです。つるつる感はまずまず。ただし、ほんのちょっと前に尾張旭のことぶきの湯に入りましたので、そちらと比較するとことぶきの方がつるつる感は強かったです。塩素臭はひじりのねは普通レベル。このあたり、湯の使い方や、何日目かでも印象は変わってくるかもしれませんね。ただし、存在感は十分にあるかと。たまたま、あちらに入ったすぐ後ということで、そう見えただけです。 -
-
大曽根駅から西に10分ほどのところにある銭湯さんです。国道19号線の山田二丁目交差点を西に入り、しばらく行くと左手に裏口が出てきます。「ゆ」の看板がついた細煙突が目立っています。
古い平屋建ての建物をリノベーションしたような建物でして、緑色の壁がちょっとすごいです。ランドリーを併設していまして、横に駐車場もあります。
フロント式でロビーあり。ドリンク冷蔵庫、アイスの冷凍庫、そして漫画の単行本が置かれています。
脱衣所は小さめで、ロッカーはいろんなタイプがありました。スケルトン式、100円リターン式、丸い籐籠を収納するタイプ、鍵のない箱だけのロッカーなどです。ドライヤー無料サービスがありがたいですね。
浴室に行くまでのところに、脱衣所に張り出す形でサウナがあり、また反対側に水風呂です。サウナは3人サイズで90℃くらい。しっかりと発汗するなかなかいいものです。サウナ無料というのもありがたい。水風呂は水の投入量、あふれる量ともにすこぶる多かったです。人が入ると派手にあふれ出しますが、すぐに水量は復活。またオーバーフローし始めます。ただし、底部からの吸引はある模様です。
浴室は内湯のみでして、主浴槽深と浅。ジェットバス、電気風呂がセットになった長方形の浴槽が中央部にあります。42℃ほどで消毒臭は弱目。脇に入浴剤入りのバイブラバスがあり、こちらは40℃ほどで苺の入浴剤でした。アメニティも据え付けられていまして、場所によって種類はいろいろです。千代田・リーブルアロエ・ミント系の3種類が確認できました。いずれもリンスインシャンプーとボディソープのセットです。
非情にサービス精神にあふれていまして、居心地がよかったです。お客さんも多く、賑わっていたのは何よりですね。中高生は毎回ドリンクかアイスがサービスされるらしいので、近くの子供は是非どうぞ。湯水もいいですし、大人も満足できるところかと。頑張り屋さんで頭が下がりますな。 -
ガイシホールの近くにある健康ランド的な施設です。通常価格は1000円を軽く超えてくるのですが、朝6時から11時の利用の場合に限り600円で楽しめるという太っ腹な朝風呂タイムです。こちらを利用しての入浴です。タオル類や館内着はついてこないので、自分で持参することになります。
浴槽はいろいろとありまして、内湯はメインが42℃の白湯と入浴剤浴槽、そして歩行浴あたりが大きかったです。個人的には森下仁丹の薬湯が38℃で入りやすかったのが一番よかったかな。水風呂は17℃ほどで、サウナが4つあります。通常の高温サウナとやや低温のサウナ、冷蔵庫のところとスチームサウナといったところ。他にはジェットバスもあります。アメニティはポーラの3点セットでした。
露天は炭酸泉が38℃と入りやすくなっていました。とはいえ、炭酸はしっかりと効いていますので身体は赤くなってきます。樽風呂、そしていくつかの浴槽がありますが、このあたりはいずれも白湯で42℃ほどでした。
どの浴槽も消毒臭は弱目で入りやすかったのが何よりですね。天然温泉ではないものの、十分にありがたみのある施設かと思います。また利用したいですね。 -
近鉄の堅下駅、JR柏原駅のいずれからも5分ほどのところにある銭湯さんです。白色の2階建ての建物で、煙突は中太タイプ。向かいのコインパーキングの一角に駐車場があります。フロント式でロビーあり。ドリンク冷蔵庫、アイスの冷凍庫、漫画雑誌、スポーツ紙が置かれていました。
脱衣所は普通サイズで、明るいライティングです。ドリンク自販機ありです。
浴室は2階建ての構造になっています。1階部分は冷たい水風呂、電気風呂、40℃の浅風呂、42℃の深風呂、ジェットバスと続きます。奥には入浴剤浴槽があり、40℃くらいの1人サイズです。ラベンダー&カモミールの湯となっていました。いずれの浴槽も消毒臭弱めで快適そのものです。あとはスチームサウナもあります。
2階は奥の階段から登っていきまして、小さなスペースです。サウナがメインで90℃ほど。3人サイズでテレビあり。バスタオル持参すれば無料で入れますので、是非持っていきましょう。あとはこちらにも水風呂です。どうやら水風呂は熱交換器で強制的に冷却しているようです。しっかりと冷えていました。
湯の状態も水風呂もいいところ。ストロングポイントとしては、やはり無料でサウナが楽しめることでしょうか。大阪では少数派なんですよね。サウナの質も良かったですし、是非楽しんでもらいたいところです。 -
投稿日:2017年9月23日
夏場らしくいい温度で(積善温泉 美笹のゆ(しゃくぜんおんせんみささのゆ))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2017年7月28日 / 2時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
水間鉄道の石才駅から西に5分弱といったところ。広い道沿いにあるスーパー銭湯です。堺のさらさのゆと同じ系列になりますが、こちらは白湯と人工温泉、炭酸泉がメインのところです。
入り口は1階ですが、フロントと浴場は2階になります。お風呂は内湯がスタジアムサウナと水風呂。人工温泉浴槽は41℃ほどで鉱物を入れるタイプのようです。炭酸泉は36℃ほど。消毒臭はやや強め。隣のぬる湯は38℃ほどと、身体に負担の少ない温度になっています。あとはアイテムバス群と子ども風呂。こちらは小さいアヒルが無数に浮かんでいます。
露天はそれほどスペースは広くないものの、色々と浴槽があり楽しいところです。シルク風呂は微細な泡で白濁しています。42℃。露天にも人工温泉浴槽があり、2段構成です。こちらはアルカリ性の単純泉で、入浴剤を使うタイプのようです。40℃くらいの設定。壺湯は3基あり、うち1つは子どもサイズ。38℃です。奥は寝転び浴と漢方スチームサウナとなっています。
まだまだ暑い季節ですので、ややぬるめに設定されたお風呂は心地よかったです。炭酸泉以外は消毒の臭いも弱くて快適なお風呂となりました。じっくり入れる温度帯は、夏場にはとてもありがたいですね。いい感じに楽しめました。 -