本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 1701件~1710件を表示

前へ  167 168 169 170 171 172 173 174 175 176  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 塩辛い湯はなかなかのものです

    投稿日:2010年7月13日

    塩辛い湯はなかなかのものですさがの温泉 天山の湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月29日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    嵐電有栖川駅から徒歩数分のところにあるスーパー銭湯さんです。ダイコクという名前のちょっと高級なスーパーでしょうか、その隣にあります。料金は1000円とやや高めですが、JAFカード提示で200円引きになりました。これならスーパー銭湯でよくある価格帯かと思います。
    エントランスから2階に上がってフロントで受付をします。少し落ち着いた雰囲気が演出されていてなかなかいい感じ。脱衣所はこの手の施設にしては狭いように感じました。露天側の窓が全開でして、解放感があります。
    浴室ですが、内に数種類、露天も数種類の浴槽があります。除鉄された温泉と源泉の2種類の使い方でしょうか。もちろん源泉中心に楽しんだわけでして、高張性のナトリウム・カルシウム-塩化物泉だったかな。塩気の強いものでして、一舐瞭然でした。マンガン系の酸化物によって黒く色づいていまして、湯の華も見られます。透明度は30cmほどでしょうか。43℃ほどで投入されています。泉質的にも保温性抜群ときていますから、汗が大量に出てきまして、上がってもなかなか引きませんね。冬場向きかなと思いました。地下1200mの深いところからくみ上げていますので、温度が高く濃さもあるとのこと。力のある泉質かと思います。ちなみに、露天の岩風呂と個人用の壷湯が源泉でして、かけ流しではなく循環併用だと思います。壷も上からと下からと湯の投入が見られましたし、浴槽自体が「枡の中」に入っているようなものなので、威勢よくあふれ出ますが回収して再利用とかかな?細かい掲示が見られませんでしたのであれですが。とはいいましても、塩素臭は感じず、これは他の浴槽にも言えるのですが、いいコンディションで使っているのではと推察されます。
    京都は良質な湯を提供するスーパー銭湯が少ないという印象でしたが、こちらは例外になると思います。できれば浴槽ごとの湯の使い方の詳細を開示してもらえればと。

  • 源泉浴槽が多いです

    投稿日:2010年7月12日

    源泉浴槽が多いです(三田温泉 熊野の郷(閉館しました))感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月27日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    神鉄のフラワータウン駅から1kmほど、富士が丘の住宅街の端っこあたりにあるスーパー銭湯さんです。いかにもな新興住宅街でして、案内看板なんかも乏しいので場所が分かりにくいかもしれません。ダイエー三田店からさくら橋を渡る方向で進まれるといいかもしれません。
    鳴尾浜の姉妹店同様落ち着いた雰囲気のするところです。ウイークデーの昼間に行ったのですが、お客さんが少なかったのが気になるところ。街自体が現役世代が中心の人口構成で高齢者が少ないなどもあるのでしょう。女風呂はそれなりに入ってたみたいですが。そうそう、男女交替制でして、私は和風の方でした。こちらの利用者の方には人気がある側だそうです。卒のないスーパー銭湯でして、脱衣所は清潔ですし、電磁ロック形式のロッカーで盗難対策といったところでしょうか。それなりにお金がかかっているように思います。
    浴室ですが、内風呂、露天ともに多彩な浴槽が魅力です。とはいいましても、源泉の威力を知りたいタイプの私ですから、露天のかけ流し浴槽ばかりで過ごしていました。強食塩泉だったかな、かなり塩気の強い湯です。かけ流しは露天の岩風呂といくつかの壷湯になっていまして、空いていたこともあり広めの壷を独占して長々楽しむことができました。上からの湯の投入はなく、底からじんわりと染み出てくるようでした。ですから、入浴直後は景気よくあふれ出しますが、入ってしまいますと溢れる湯はごくわずかで、ゴミ類の排出は弱いと感じました。黒系の湯の華が舞っているのはいいのですが、明らかにそれ以外の物も漂っていまして、これが出ていかない構造なんですね。かけ流し浴槽が多いのは嬉しいのですが、身の丈(湧出量)の限界を超えてしまうと、こういう形になってしまうのでしょうか。ちなみに温泉らしい香りはしっかりしますし、38℃ほどの寝るにはちょうどのぬる湯加減もいいです。
    温泉の力感は十分なものだと思います。あとは楽しませ方の上手下手かなといったところです。

  • それなりにしっかりした壷湯です

    投稿日:2010年7月11日

    それなりにしっかりした壷湯ですユーバスROYAL高井田店感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月24日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    中央大通りの高井田から少しだけ南に行くと出てくるスーパー銭湯さんです。大通り沿いに看板がほとんどなく、土地勘のない人はナビか事前に予習しておく方がいいでしょう。早朝から深夜までのロングな営業時間が魅力です。近くには24時間営業の「食に飢えた若者向け」のお食事どころもありますので、時間が不規則な現代人には有難いコンビです。って勝手にコンビにしています。
     ユーバスは4店ほどを構えるチェーン店でして、こちらが3店目のレポになります。エントランスから脱衣所回りまではあまり特徴がありません。こちらはロイヤルコースのみの営業になりまして、銭湯価格の格安プランはございません。
     浴室ですが、内にも露天にも温泉使用の浴槽があります。露天には大きな岩風呂がありまして、「源泉かけ流し・循環併用」とあまり感心しない内容の掲示があったりしますが、こちらの一押しは壷湯。40℃超の源泉を加温せずに投入していまして、まあそれなりに源泉の香りが感じられる良好な状態かと思います。消毒はされているのか分かりませんがカルキ臭はなかったです。浴槽内ではややぬるめの温度になっていまして、今の季節でも十分に長湯可能です。コンディションがいいので混みあうと、マナー悪い客が長時間独占とかありそうなので警戒は必要ですが、私が入浴した時はほとんど誰も入っていなかったです。3基の壷のうち、私が入っている1つを除けば、使われているのは1つか0。お蔭で1つ独占させてもらいました。ちなみに他の循環浴槽は消毒が強く、温度が高めで壷の湯とは質がかなり違います。逆に言いますと、使い方次第ではこうも変化するわけで、勉強させてもらいました。ちなみに泉質はアルカリ性単純泉。肌合いがつるつるするということも少なく、ほのかな香りの他は特徴に乏しいのは否めませんが、まあこれはこれでありかな。壷を堪能できるのであれば満足行く訪問になるかもというところです。

  • 完全なかけ流しです

    投稿日:2010年7月10日

    完全なかけ流しです湯村温泉観光交流センター 薬師湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月22日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    「夢千代日記」で有名な湯村温泉の共同浴場です。荒湯の近くにありまして、この荒湯と薬師湯の混合泉になります。最近建て直されたそうで、新しく開放的でバリアフリーが行き届いています。ですが、もう廊下が鴬張みたいになっているのが驚きです。ちょっと手抜き工事だったのかな。
    脱衣所のロッカーは大き目です。まあ1人何個でも使えますので、荷物の収納に心配はありません。これは誰かも書いていますが脱衣所と浴室の間の仕切りに当たる部屋ですが、とんでもなく臭ってきます。排水溝からかな、かび臭く、ちょっとえづいてしまいました。
    浴室は広々していまして、内風呂は大浴槽と温泉蒸し風呂です。大浴槽の一角はジェットバスになっています。温泉蒸し風呂は、湯の峰温泉のあずまやさんと同じやつで、温泉を使ったスチームサウナです。ただ、この温泉ですが、特別にいい香りがするわけでもないので、ちょっとバリューは少ないかもしれません。露天は小さい岩風呂が1つ。こちらはややぬるめになっていました。泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉と、まあ色々と有効成分が入っているのですが、入浴してみますとあまり感じられないんですよね。ちょっと温泉っぽい香りがするのは確かなのですが、ちょっと「ゆるい」印象がぬぐえません。「ゆらん」のガイドブックによりますと、これでも純然たるかけ流しだそうで、温度調節も加水も循環も消毒もなし。つまりは源泉オリジナルということですが、何か個性というか響くものがないような、ちょっと残念な気がします。

  • 良質な美人の湯

    投稿日:2010年7月10日

    良質な美人の湯ハイジの家(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月21日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    高齢者向けの介護施設内にある温泉です。日帰り入浴を一般に開放しています。場所は国道173号線の一の鳥居交差点から477号線に入ります。途中で477号が2つに分かれます。どちらに行ってもいいのですが、左を推奨。そうしますと府道4号線が出てきますので左折すると見えてきます。道の駅や能勢温泉、あるいは山空海あたりと比べて東側になります。
    介護施設のフロントで受付をします。さすがは介護関係だけありまして、人当たりや応対は素晴らしいです。浴場はエレベーターで2階に上がりまして、奥の方。脱衣所は薄暗く、ちょっと壁や天井が痛んでいます。このあたりは一杯外来客向けとは言えませんので、仕方ないかなと。脱衣籠のみで鍵付きロッカーはありませんのでご注意を。
    さて、浴室ですが、介護風呂と隣接していまして、普段はそちらに鍵がされています。一般浴室の側は、主浴槽とバイブラの2つ。洗い場は3つとこじんまりしています。お湯はアルカリ性単純泉を循環・加温・消毒の上で使用しているそうですが、肌がしっかりとつるつるしてきまして、湯質は健在。劣化の印象はありません。施設の内容柄、消毒は覚悟していたのですがカルキ臭は感じられませんでした。温泉としてはかなり良質な使い方になっていると思います。
    たまたま私が入浴した折は、他に入浴客はおらず、1番風呂を1時間余り貸切で使えました。普段はどのくらい混雑するのか分かりませんし、宿泊者や施設のユーザーさんもいらっしゃるはずなので、常時ガラガラとは思えません。脱衣所や浴室のサイズを見ますに、混雑すると使いにくいなぁというのがありますので、そのあたりを調節して行ってみるといいと思います。

  • 純重曹泉はポテンシャル高い?

    投稿日:2010年7月9日

    純重曹泉はポテンシャル高い?美山温泉愛徳荘感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月20日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道424号線沿いにあります。ちょっと見た目は廃校になった学校を再利用したように見えますが、近くに学校ありますし、私の思いこみかも分かりません。フロントで受付を済ませて奥の方の浴室に向かいます。お食事処なんかもありましたし、宴会をしているグループもいてました。
    さて、こちらの浴室ですが、びっくりするほど規模が小さいです。1グループ数人のお連れ様で満員になりそうな。脱衣所は脱衣籠だけでして、貴重品は外の鍵付きロッカー利用になります。3畳ほどの小さな脱衣所で、1人2人で一杯かと。浴室も小ぶりでして、浴槽は3人がてんこしゃんこで一杯。足を伸ばすなら2人がいいところ。カランシャワーは3基あります。しかしながら、こちらの浴槽ですが、驚くほどお肌がつるつるしてきます。純粋に近い重曹系の湯でして、まとわりつくような優しさがありますね。加温・循環・消毒がありますが、あまり消毒臭は感じられませんでした。湧出量が毎分11Lとごくわずかということもありますので、大きな浴槽を作らなかったのでしょう。これで正解かと思います。
    阪和道が混雑するような時に国道424号は抜け道として利用価値がありますので、その際にこちらにふらりと立ち寄るのも一興ではないかと思いました。このつるつる感はなかなかのものですよ。

  • きれいな施設です

    投稿日:2010年7月9日

    きれいな施設です季楽里 龍神感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月20日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    高野山から高野龍神スカイラインをどんどん走って行きます。道の駅龍神や龍神温泉の手前にあります宿泊施設です。日高川沿いにありまして、冷涼な渓谷の雰囲気を楽しむことができます。
    さて、こちらはオープン後、それほど年月がたっていないとのことで、大変きれいな施設でした。木の香りが鼻をくすぐりますね。フロントで受付をしまして、階下へ移動します。脱衣所は大変清潔感がありまして、日帰り入浴も積極的に取り組んでいますからロッカー類も完備されています。浴室ですが内外1つずつの浴槽がありまして、サウナもあります。ただし水風呂はありません。泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉でして、龍神温泉らしく肌のつるつる感がしてきます。強烈につるつるするかと言われればそれほどでもなく、しっとりしてくる感じです。循環・加温・消毒ありだったと思いますが、営業時間内は銀イオン消毒、営業終了後は塩素で消毒ということで、そちらの方のコンディションはよかったです。
     個人的にはもう少し窓や露天からの景観が優れていればいいのにと思います。龍神温泉の典型的な湯を日帰りでも宿泊でも、ピカピカの施設で楽しめるというのが一番の売りではないかと。

  • これはこれで良質です

    投稿日:2010年7月6日

    これはこれで良質です美女湯温泉感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月19日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道371号線を串本から北上し、名勝一枚岩を超えて北へ、ガードレールに「←美女湯温泉」と書いてありますので左折して橋を渡ります。すぐに右折して川を上りますと集落の中に見えてきます。受付は地元の当番さんにお金をお支払いするだけ。こたつに腰掛けてテレビを見ている人がいましたらきっとその方です(笑)
    大変簡素な共同湯でして、脱衣所は1人用かな、ロッカーは4個ほどありました。ここはちょっと蒸し暑いので夏場の湯あがり時はご注意ください。早めにテレビの部屋に移動する方がいいですよ(笑)。浴室も簡素なものでして、シャワーは実質1基。浴槽は2人用といったところ。先客で詰まっていましたら、中に声だけかけて待つシステムのようです。譲り合いですね。泉質はアルカリ性の単純泉でしょうか。肌がつるりとするいい感じの湯です。源泉温度が低いので加温循環がされていますが消毒臭は皆無です。源泉の蛇口は男女ともありますので、お湯が熱ければ源泉で冷まします。この源泉が微細な泡を含む良質なものでして、投入するとすぐに湯が白濁したようになります。もちろん源泉を投入して行きますと、オーバーフローが見られるようになります。あと、男湯には仕事がありまして、加温湯の投入口が男湯にしかありません。ですから、男女の境目の壁の下部にある窓を通じて加温湯をパスしなくてはならないそう。私は手で送り出していましたが、地元の方はこれ用の「オール」を使って送り出していました。こんな儀式は初めてでした(笑)。
     地元用の雰囲気が強いですが、特に抵抗なく入浴できます。メインの観光ルートからそれていますので、「ちょっと足を伸ばして」となりますが、曜日や時間に恵まれましたら一度行ってみるといいかと思います。循環されていますが、湯の劣化は最小限、これはこれでありだと思います。

  • 運び湯ですが意外によかった

    投稿日:2010年6月30日

    運び湯ですが意外によかった磨洞温泉涼風荘感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月17日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    伊勢道の久居インターから国道165号を東へ。北口交差点を左折して県道に入ればあとは看板に従うのみですが、この県道は存在感のない広さで「大丈夫やろか」と思ってしまいます。フロントで受付をしまして、入浴となります。本当は貸切風呂目当てでしたが、生憎2つあるうちのどちらもふさがっていまして30分以上の待ちになるとかで、一般のお風呂の方を利用しました。男性が「高虎の湯」で女性が「お市の湯」です。
    で、この高虎の湯ですが離れに位置してしまして脱衣所はござ引きの簡素なものです。脱衣籠とロッカー(100円非返却式)があります。浴室はいわゆる「温室」に位置していまして、天井はガラス張り、その中に岩風呂状に浴槽があります。隅に4つほどカラン・シャワーがありますが、同時に4つ使いますと喧嘩になること間違いなしです(笑)。浴槽はやや深めでして、竹筒とライオンの口から温泉が投入されています。白山温泉からの引き湯とのことで、これは事前に知っていまして覚悟していたのですが、意外にも消毒臭など少なくて、肌がつるつるとするいい具合の湯でした。要するに榊原温泉の泉質でして、アルカリ性単純泉だったと思います。貸切洞窟風呂に2組の客がいただけで、こちらも1番風呂+貸切で満喫できたのでよかったのですが、多分岩風呂の湯は底部からの循環でして、浮遊物のゴミ類は抜けないのではと思われます。今回は気持ちよく入浴できたのでよしとしますが、ある程度人が入浴して湯が劣化したらどうかなぁとは思いました。

  • 資金が潤沢なのでしょうね

    投稿日:2010年6月30日

    資金が潤沢なのでしょうね一志温泉やすらぎの湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2010年6月17日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    旧一志町にあります公営の温泉です。福祉施設や図書館と一緒になっていまして、とにかく公営とは思えないほど広々しています。多分町の財政状況がいいのでしょう。天然芝にスプリンクラー回して、太陽の光と高原の風を感じましょう(謎)値段は550円でレンタルのタオルとバスタオルがついてきます。
     さてこちらの温泉ですが、特に地元の高齢者の方に人気のようで、それなりに混雑しています。送迎バスからは多くのお年寄りが降りてきます。温泉は2箇所の内風呂が中庭形式の露天を挟む形でして、キャパは大き目です。内風呂は一方が混雑していても他方はがらがらだったりするので、よく動いてチェックしましょう。2箇所の内風呂ですが、1か所は露天に面した窓から空が拝める形式でサウナと水風呂つき、他方はちょっと変わった形の浴槽で、どっぷり室内で楽しみます。洗い場はどちらにもあります。露天風呂は岩風呂でして、やや深めかな。飲泉所もあります。浴槽の湯の使い方に違いはないと思われます。泉質はアルカリ性単純泉、肌がつるつるとしてきますし、微弱な硫化水素系の香りを感じることができます。循環・加温・消毒がされているみたいですが、特に目立った塩素臭や湯の劣化を感じることはありませんでした。
     公営の施設で、これだけの安価である程度しっかりした温泉が楽しめるのはなかなかだと思います。そりゃ爺さん婆さんが押し掛けるのは無理もなく、それなりの混雑は覚悟しないといけないでしょう。施設規模に見合った収益が得られて、この素敵な温泉が続いていくことを願ってやみません。

11152件中 1701件~1710件を表示

前へ  167 168 169 170 171 172 173 174 175 176  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる