本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 201件~210件を表示

前へ  17 18 19 20 21 22 23 24 25 26  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • こってりと存在感ある湯

    投稿日:2013年7月1日

    こってりと存在感ある湯亀の井ホテル 有馬感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2013年5月15日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    日本三大古湯だったか、三大温泉だったか、まあ古くからある押しも押されもせぬ名湯有馬温泉の一角を占める宿です。かんぽの系列で、確か一番利益をあげているのがこちらだったかと。当日も昼間の訪問でしたが、かなりの賑わいでした。
    お風呂は茜色のいわゆる金泉と白湯の2つの浴槽があります。肌が弱い人は白湯になるのでしょうが、温泉好きはもちろん金泉の側を堪能。鉄分豊富なコテコテの湯でして、透明度は5cmもないかな。温まりもいいですし、浴後の発汗も凄いことになっています。温泉デリバリー用のパイプを1週間から10日で交換しないといけないくらいの濃い湯ですから、身体に訴えかけてくるものも多く、特に冬期は申し分ないと思います。もちろんこれは他の有馬の湯も同様です。かけ流しで利用しているのもポイント高く、近くに来たら是非入ってみてほしいところです。

  • 鉄分・塩辛さ・文句なし

    投稿日:2013年5月6日

    鉄分・塩辛さ・文句なし華の湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2013年3月21日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    中央環状線美原ロータリーから少しだけ東に入ったところにあります。以前は目立たなかったのですが、大きな「ゆ」という看板ができて、分かりやすくなりました。もともと福祉施設がやっているということもあり、商売っ気がないというか、「今どき温泉だけで商売できるんでしょうか?」と心配になるくらいなところです。料金も600円とリーズナブルですしね。
    さてお風呂は塩気と金気臭が顕著な、どちらかと言うと冬場向きの馬力ある湯で、多くの浴槽でかけ流しで使われています。内湯は温度別に2つ、あと循環湯の畳風呂もありました。露天は建物側に浅めの浴槽があり、あとは寝風呂と樽風呂です。特に樽風呂は湯がフレッシュで、鉄分がまだ酸化されておらず、やや白っぽくなっていました。酸化されてくると茶色を帯びてきます。この樽風呂が39℃ほどとぬるく、夏にはぴか一の浴槽となるのでしょう。競争率が高いので譲り合ってということになりますが、わざわざこの湯を目当てに訪問する値打ちがある施設だと思いますよ。

  • 微硫黄臭とつるつると

    投稿日:2013年3月21日

    微硫黄臭とつるつると犬鳴山温泉 山乃湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2013年1月26日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    大阪側からですと、犬鳴山の温泉街の方に行きまして、み奈美亭との別れ道は右、温泉街の駐車場を超えたら左の幅1台分の狭い下り坂を落ちていきます。道がボコボコですので車高の低い車は無理かもしれません。お金を支払って温泉街の駐車場に停める方がいいかも。
    こちらからですと裏口に当たるのですが、そこから入っていきまして、階段を昇った先に受付があります。ここでお代(700円)を支払って再び下のお風呂に移動します。
    お風呂はシンプルに浴槽が1つだけ。ガラス越しに対岸のホテルが見えますが、それはホテルからもこちらが見えるという意味か?田舎ならではの開放感もなく、いい湯それだけとなっています。以前訪問した時は湯がきれいでしたが、今回は少しだけですが毛が浮いていたのと、白い浮遊物(湯垢?)が多めに見られました。これは湯の華かもしれませんが、以前訪問した時は黒い湯の華が云々というお話を管理人さんとしたのを思いだし、とりあえず洗面器を使って除去しました。湯があふれ出すポイントは浴槽内の脱衣所側の一角のみですので、そこに浮遊物を集めてオーバーフローで消し去ります。10分ほどそうこうしていますと、ようやくクリーンな状態になりまして、以後は快適に入浴できました。つるつる感が強いのと、蛇口から少しだけ出てくる湯は硫黄の香りがしっかりしているのが特徴で、まぁ管理とかは語るまでもなく、そのあたりはユーザー側で気を使わなくてはならない、山間の野湯や、管理が怪しい共同湯なんかもこんな感じですので、とりあえず10分ほど頑張れば何とかなりましたし、それはいいとします。開店直後の10時に訪問してこれですから、きっと加温のためのボイラー周辺のパイプ内面なんかが傷んでいるのでしょう。泉質はナトリウム‐炭酸水素塩泉で16℃、1395mg/kgとなっています。肌がツルツルする重曹らしい感覚で、加温かけ流しかなと。オーバーフローは結構多めですので新湯の投入はしっかりとなされていると思います。客に気を使わせるちょっと異質なところではありますが、いい湯だけを目当てに再訪したいところです。

  • 長湯して

    投稿日:2013年3月16日

    長湯して金城温泉元湯(きんじょうおんせんもとゆ)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2013年1月23日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    金沢西インターから車で5分以内という立地のよいところにある銭湯さん。店舗の前に駐車スペースがあります。
    40℃ほどの湯がかけ流しで使用されていまして、浴槽内は38℃ほど。濃い番茶のような色合いでモール臭がしています。茶色の浮遊物も見られ、排水口に消えていきます。そう、オーバーフローが多く、湯の交替がしっかりと行われています。泉質はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉だったと思います。落ち着いた肌合いの心地よい湯でした。
    湯使いのよさ、それがこちらの最大の特徴かと思います。冬場にはちょっとぬるい気もしますが、1時間以上ダラダラと長湯して芯まで温まることができました。夏場に特にお勧めなところですが、これはこれで心地よかったです。

  • 湯に自信あり!?

    投稿日:2013年2月21日

    湯に自信あり!?花山温泉 薬師の湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2012年12月28日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    和歌山インターから国道24号線バイパスを南下しまして、花山の交差点を左折してしばらく行った左手です。阪和道がすぐそこを走っています。昼間は料金が1000円とボチボチするのですが、夕方からは600円とリーズナブルになっています。結構混雑するのですが。
    幸いといいますか、上段のぬる湯がガラガラで、私を含めて多くても2人ということで、ほぼこちらでどっぷりと楽しみました。上段ぬる湯は38℃ほどと不感入浴できる温度ですが、実際は炭酸ガスの効能か、濃度のせいか分かりませんがホカホカとしてきますので、じっとりと汗ばんできます。ですから時折冷たい25℃ほどの源泉でクールダウンしつつ楽しみました。掲示によりますと、浴槽内での炭酸ガス濃度に自信があるようで、源泉が1100mg,ぬる湯で1000mg,41℃ほどの加温浴槽で500mgだったと思います。「浴槽内の濃度で他と比較してください」みたいなことを書いていました。実際にここまでの濃さ、炭酸ガスの威力を感じる施設は少なく、まあそれでも和歌山市内には数軒あったりするのでうらやましい限りです。和歌山にお越しの際は、横綱3湯のうち少なくとも1つは入っていってくださいな。

  • 寒いときこそ威力を発揮します

    投稿日:2013年1月28日

    寒いときこそ威力を発揮します南市岡田中温泉(閉館しました)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2012年12月2日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    地ビールレストラン地底旅行のついでに利用しました。湯はモール系の香りが感じられる褐色の湯で単純泉。湧出量がとんでもなく多いので、広目の浴槽2列に堂々たるかけ流しで利用しています。湯温も高めで浴槽内43℃ほど。寒い日に行きましたので、浴室内が水蒸気でもうもうとしてしまうほどです。とにかくアツアツでよく温まりますし、うっすらとつるつる感が感じられます。特殊なお風呂ではありますが、湯使いもいいですし是非マニアな方だけでなく一般の方も楽しんでもらいたいところです。

  • 冬場にお勧め

    投稿日:2013年1月17日

    冬場にお勧め亀の井ホテル 有馬感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2012年11月22日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    有馬温泉街のはずれにあります。ロープウェイの乗り場を目指すといいかもしれません。かんぽの宿も色々ですが、こちらはなかなかのゴージャスぶりでした。エントランスまわりのシャンデリアの具合が凄いですね。
    お風呂は4階になります。畳敷きの浴室はアメニティーがすべて旅美人の馬油シリーズ。かんぽの宿ですと、こちらが置かれているカランと、メーカー不詳のよく分からないアメニティーが置かれているカランが混在するケースがほとんどですので、やはり羽振りがいいなぁと。お風呂は有馬らしい茜色の湯で、鉄分と塩気がたっぷり。これが保温効果抜群でして、長く入っていますと湯あたりしかねない馬力です。冬場の寒い折に特に威力を発揮すると思いますので、旬を逃さずに是非どうぞ。

  • 今年もオープンしました

    投稿日:2012年12月13日

    今年もオープンしました仙人風呂感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2012年12月7日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    たまたま付近に用事がありまして、観光案内所で本日仙人風呂オープンとの報に接したので入ってきました。念のため海水パンツを持参してきてよかった。午前は開湯式等のイベントでふさがっており、一般入浴は午後から。まだ道向かいの脱衣所は電気も通っておらず、準備中に近いところでした。
    こちらは川湯温泉街を流れている大塔川を、その水量の少ない冬季のみ堰き止めて作成した大きなお風呂です。川底から天然温泉が湧き出ていまして、当日は川の水が入っているにも関わらず43℃ほどの熱いお風呂になっていました。嬉しいことに開湯直後ですから川底にゴミ類もなく、最高のコンディションで楽しむことができました。うっすら硫黄の香りがする雰囲気のよい湯です。また身体が健康であれば来年も入りに来ようと思います。関西の冬の温泉シーンの定番ですから。

  • 療養湯の感想

    投稿日:2012年12月9日

    療養湯の感想湯郷鷺温泉館(ゆのごうさぎおんせんかん)感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2012年10月13日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    湯郷温泉の中の外湯です。家族向けのレジャー施設っぽい本館、村内の方用の共同湯、そことセットになっている療養湯があります。今回、泉質重視の方針で療養湯に入ってきました。機会がありましたら本館もレポートします。
    湯治目的の施設とのことで、小さな浴槽が1つあるだけ。それを仕切って温浴槽とぬるい浴槽に分けています。ぬるい側は1人用、温浴槽は3~4人用です。シャンプー・石鹸類の使用は禁止されていますので洗い場はありません。
    泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物泉で40.5℃、1.81g/kgの加温かけ流しの湯です。ぬるい湯は投入量を絞るといいますか、隣の温浴槽からの湯の流入を限ることで自然に冷ましているようでした。硫黄の香りが心地よく、特にぬるい湯は長く入っていられます。大体39℃ほどかと思います。温浴槽は42℃ほどでなかなか温まりがよいです。
    循環・消毒などを経ずに生のままの源泉といいますか、スポイルされていない源泉を楽しむことができるお勧めの施設です。湯郷に来たら是非入っていってください。こちらの源泉の実力を納得いくまで楽しめると思います。

  • pH10.1

    投稿日:2012年11月30日

    pH10.1リヴァージュ スパひきがわ 渚の湯感想

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2012年10月3日 / 2時間以内]

    総合評価 55.0点

    お湯

    55.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    国道42号線を椿温泉からさらに南下します。道の駅の志原海岸の手前に位置する宿泊施設です。海亀の産卵地としても有名な海岸に建っていまして、お風呂からも大海原を楽しむことができます。
    久しぶりに来たのですが、玄関周りはリニュアルしたっぽいです。お風呂は2階になりまして、脱衣所や浴室は従来のままです。泉質はアルカリ性単純泉でpH10.1、0.243g/kgというスペック。浴槽ごとに湯使いが異なっていまして、きちんと掲示されています。この姿勢はいいです。海側に面した源泉浴槽は完全なかけ流しで35℃ほど。オーバーフローたっぷりのいいコンディションでした。白い湯の華が舞っていまして、肌がつるつるとしてくる良湯ですね。重曹系とはつるつるの感じが少し異なるような印象です。肌の表層だけがつるりとしてくるといいましょうか、薄くコーティングされるような感じです。中央の薬湯と源泉は湯がタイマーによって投入されるタイプです。加温湯は循環されていまして、消毒が強めの印象です。源泉も消毒されているそうですが、塩素ではなく紫外線による滅菌とのこと。この方式の方が湯のコンディションが維持されるのならば、今後普及してほしいところです。アメニティーはフィード社の3点セットでした。
    湯の状態がよく、文句なく楽しめるところだと思います。源泉がぬるいですから夏場向きかなと。近くの椿温泉の冨貴が営業していないことが多く、ここのところ数回はふられ続けていますので、代わりといっては何ですが、こちらにお世話になろうかなと。ちょっと湯の雰囲気は異なるのですがね。

11152件中 201件~210件を表示

前へ  17 18 19 20 21 22 23 24 25 26  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる