本文へジャンプします。

有名温泉地から日帰り温泉、露天風呂、秘湯まで温泉口コミ&クーポンが充実

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

鸚鵡鮟鱇

鸚鵡鮟鱇 さん

平均32.5点 / 11152件

5点-誰にも教えたくない
4点-安心してお勧めできる
3点-普通だけど飛びぬけた売りがある
2点-普通の温泉or良好な白湯
1点-がんばろうor普通の白湯

白湯は2点,1点のみ
4点5点はかけ流しのあるところのみ

性別男性 年齢 58歳 住まい大阪
HP指定なし
ブログ指定なし

11152件中 1411件~1420件を表示

前へ  138 139 140 141 142 143 144 145 146 147  次へ

並び順

口コミ最新投稿順 |

口コミ点数の高い順

  • 緑色の温泉

    投稿日:2015年12月20日

    緑色の温泉天然温泉 白鳥の湯(しらとりのゆ)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年8月26日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    名四国道の竜宮インターを下りてちょっとだけ北に行きます。2つ目くらいの信号を左に入ったところです。どっしりとした内装で、お金かかっているように見えますね。脱衣所も広目です。
    内湯は大浴槽とシルク風呂。高温サウナと60℃くらいの低温サウナ、水風呂は15℃くらい。あと海洋深層風呂というのがありました。露天は打たせ湯と寝風呂、滝のある大浴槽といったところ。泉質はナトリウム-塩化物泉で43.8℃、7.38g/kgというスペック。加温、循環、消毒ありとなっています。浴槽内の印象としては湯温41℃、塩素臭弱め。緑色透明でべたつきがあるのが好印象です。塩気はしっかりとしていますので、存在感も十分といったところ。アメニティはリーブルアロエの2点セットです。
    一般的なスーパー銭湯ですが、湯に主張があるのが嬉しいです。ちょっと名四を通った折に寄り道していくのもいいかなぁと。温泉を目当てにして訪問しても裏切られないと思います。

  • 湯使いがよくなったような

    投稿日:2015年12月20日

    湯使いがよくなったようなホテルセイリュウ

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年8月25日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    近鉄石切駅から線路沿いに下っていったところにあります。石切神社が経営しているホテルのようで、かなり見晴らしのよいところに建っています。生駒山から大阪方面を見下ろす眺望のよさが一番の売りかも知れません。
    お風呂は2階になっていまして、2つの浴室が男女交替制になっています。泉質は放射能系の単純泉で、加温、循環、消毒あり。加水もあったような気がします。浴室は内湯と露天に浴槽が1つずつ。内湯の方が大きいです。以前は浴槽内の湯がオーバーフローせずゴミ抜けが悪かったように記憶していまして、しばらくすると潜望鏡みたいな吸い込み口を設けて湯を排出するという無理な体勢がありましたが、今回はだいぶ改善されていました。簡単に言いますと、浴槽のふちのタイルを1か所だけはずして、そこから湯をあふれさせて排出するという方式で、無理なく湯がチェンジしているのが何よりです。もともと特徴の薄い湯ですが、消毒臭もなく、それなりに快適に入れたのが何よりです。露天はこじんまりとしていまして、タイルの割れ目みたいなところから湯が排出されていたのはちょっと苦笑しました。こちらは眺望以外は目当てにならないと思いますので、主に内湯で過ごしていました。
    何回か訪問していますが、今回が一番よかったかなぁと思います。これならば安心してお勧めできるかと。また近くに来たら訪問したいですね。

  • 緑色の薬草風呂

    投稿日:2015年12月16日

    緑色の薬草風呂亀の井ホテル 彦根

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年8月23日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    彦根城から琵琶湖方面に進んでやや北。すぐ裏が湖というロケーションにあるかんぽの宿です。お風呂は6階で、内湯のみ。さすがに眺めは抜群。琵琶湖方面から伊吹山地側までよく見えています。浴槽は2つありまして、1つは伊吹薬草風呂。2~3人用で42℃。袋に入った薬草が浮かべられていまして、湯の色は緑色でした。いい香りがしています。伊吹山は薬草の名産地とかで、山の麓には薬草風呂をテーマにしたような浴場もあったりするくらいです。隣は温泉の大浴槽で40℃くらい。「彦根千代松温泉」という源泉名で、32.8℃、pH8.93、0.60g/kgの単純泉です。湯使いは加水・加温・循環・消毒あり。浴槽内の印象としては浴感はなし。消毒臭は弱め。うっすらとあふれ出しがありまして、ゴミ類は抜けだしていきます。アメニティは旅美人の馬油の3点セットでなかなかのものでした。彦根界隈で気軽に温泉に入れるというのはここくらいのものかもしれません。ということで存在を抑えておいて損はないかと。観光ついでとかに立ち寄ってみてはどうでしょう。温泉よりも薬草風呂の方が値打ちありますが・・・。

  • ぬるめの源泉に癒されて

    投稿日:2015年12月1日

    ぬるめの源泉に癒されて天然温泉 不動の湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年8月17日 /  - ]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    鴫野駅から今里筋を南下しまして、第二寝屋川を渡ってすぐのところを左に入ります。公園を過ぎて左折し、川を再び渡ったところにあります。住宅街の中の銭湯さんでビル型。下は駐車場になっています。また、近くのコインパーキングとも提携をしているようです。
    フロント式でロビーあり。ちょっとこのあたり、殺風景な気もします。脱衣所はやや小さめといったところ。
    お風呂は内湯がメインで、特に広目といっても5~6人用の源泉が一番のポイントかもしれません。浴槽内は39℃ほどで下から加温された湯が入ってきています。上からは33℃の源泉が投入されていて、こちらはモール臭と鉱物臭が混ざったような香りがしています。ただし、浴槽内の湯からはそのような香りは消えてしまっていました。オーバーフローもしっかりありまして、湯は循環しつつも一部はあふれ出して捨てているという感じです。塩素臭は少なめの快適な湯でした。肌合いは柔らかで、温度もいいので長湯しがちですが、長く入ると結構身体にずっしりときますね。
    ここは銭湯さんながら天然温泉を使っていること、朝から営業していること、アメニティもフィードの3点セットが使えることと、ちょっとスーパー銭湯っぽい感じになっています。浴槽もいろいろあるのですが、今回「も」源泉のみで十分に満足できました。ぬるめの湯にじっくりとひたり、癒されてほしいところですね。近くに住んでいたら、けごん温泉とローテーションでどっぷりと楽しめそう。近隣の方がうらやましいです。

  • 緑茶風呂がなかなか

    投稿日:2015年11月29日

    緑茶風呂がなかなか六甲の恵み からとの湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年8月15日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    神戸市北部と三田を結ぶ県道15号線沿いにあります。からと台の駅のすぐ近くで、平屋建ての建物です。フロントとロビー、それから食堂があるのですが、ここのビールとアテはなかなかうまい。ついつい飲んだくれてしまいます。
    お風呂は内湯は白湯ベースのスーパー銭湯そのもの。温泉は露天の岩風呂になります。鉄分かカルシウム分で茶色く濁っていますが、泉質は放射能系の単純泉に近いものとのこと。43℃と高めの温度設定で、汗がなかなか引きません。あとは露天に壷湯があるのですが、ここが緑茶風呂で、お茶の葉が入った洗濯ネットが沈められています。いい香りがして頬が緩みますね。38℃とかなりぬるい設定ですので長居してしまいますが、ここは取り合いになるので譲り合ってどうぞ。

  • 潮の香り

    投稿日:2015年11月23日

    潮の香り串本温泉サンゴの湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年8月9日 /  - ]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JR串本駅から山手の方に進んでいきまして、坂を登って行く途中にあります。国道42号線から1本北に入った道を進んでいくと、案内看板がありますのでそちらに従ってください。
    観光客相手というよりかは、地元の方用なのかなぁとも思ってしまうくらいにシンプルな施設でして、浴槽は1つのみ。カルシウム・ナトリウム-塩化物泉で35.3℃、29L/min、pH8.0の湯です。恐らくは海水由来の温泉かと思いますが、結構いい潮の香りがしています。塩味もしていました。浴槽内温度は42℃くらいで、消毒臭は弱め。常時うっすらとオーバーフローがありまして、ゴミ類は抜けだしていきます。アメニティはLIONの2点セットでした。
    こちらは湯使いのよさがまずまずあるところですので、近隣にきて汗流しにという感じの利用は十分に「あり」ですね。以前訪問した時と比べて湧出量が少なくなっているような気がしますが、どうなんでしょ。枯渇せずに続いてもらいたいところですが。

  • 爽快サッパリつるつる湯

    投稿日:2015年11月18日

    爽快サッパリつるつる湯音の花温泉(ねのはな)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年8月4日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    近鉄東山駅を出まして、西(生駒山)方面に5分ほど歩いたところにあります。橋を渡ってすぐのところです。平屋建ての建物で、入ってすぐにフロントがあり、その向こうには有名?な食事処があります。お風呂屋さんらしからぬ本格的な和食が頂けます。
    お風呂はフロントから右手奥になります。脱衣所までは普通です。浴室は内湯はジャグジーとびっくりサイズの主浴槽。あとは水風呂とサウナです。大きな浴槽がでーんとあります。場所によって温度は違いまして、42~40℃といったところ。露天も広々した岩風呂で、関西最大級の露天「浴槽」となっていました。大きな御影石が効果的に配置された浴槽です。泉質は重曹系の湯で、入るとすぐに分かる顕著なつるつる感が魅力ですね。幸い、訪問した当日は内湯も露天も塩素臭弱めで、湯質のよさだけを満喫することができました。このコンディションなら文句なしです。アメニティはありませんので各自持参という形になりますので、そこだけ注意していただければと。できれば食事とセットで楽しんでもらいたいところです。

  • 露天岩風呂が一番良い

    投稿日:2015年11月13日

    露天岩風呂が一番良い季の邸 鍋田川(なべたがわ)

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年7月31日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    名古屋方面からですと、国道1号線が木曽川を渡る手前を南に入ったところにあります。川沿いの施設で、旅館を併設しているようですが、当日は日帰り客と思わしき方々で賑わっていました。
    内湯はサウナと冷たい水風呂、それから円形のジャグジーと主浴槽といったところ。温泉の泉質はナトリウム-塩化物泉で300L/min、49.6℃、5.42g/kg、pH7.5というスペック。浴槽内の印象は、43℃ほどで塩素臭強め。やや塩気があります。露天は岩風呂で42℃くらい。こちらは消毒臭は普通レベルで、状態は一番よかったかと。さすがに食塩系の湯だけあって、熱の保持が良かったです。汗の噴き出しが多かったですし、浴後の熱感の持続もなかなかでした。アメニティはリーブルアロエの3点セットでした。
    もう少し消毒臭が抑えられていれば言うことなしなんですが、このあたりが少々残念でした。まあ露天風呂の具合はまずまず良かったですし、そのあたりに期待ですね。寒い季節の方が印象はいいと思います。

  • 冷たい源泉がきもちよい

    投稿日:2015年11月13日

    冷たい源泉がきもちよいくつき温泉てんくう

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年7月29日 /  - ]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    旧朽木村の山肌に位置するお風呂です。森林系の体験系施設の中にありまして、木をふんだんに使った建物が雰囲気出しています。
    お風呂は内湯にサウナと水風呂。大浴槽は一部がジェットバスになっていまして43℃ほど。塩素臭は弱めでした。専用の回収口にオーバーフローしています。もう1つ小さめの浴槽があり、こちらは25℃の源泉風呂。冷涼でサッパリした水です。泉質はアルカリ性の単純泉で25.0℃、585.1mg/kg、181L/min、pH8.5となっています。加温、循環、消毒ありとなっていますが、これは大浴槽のことかと。露天風呂は大きな天狗の横にひょうたん型の浴槽がありまして、42℃の加温湯です。こちらも塩素は弱め。アメニティはクラシエの2点セットです。
    冷涼な源泉が夏季に値打ちありといったところ。肌のつるつる感もありますし、夏場はこちらで締めると爽快ですね。観光ついでとかに入っていくと満足度高いところかと思います。

  • 源泉がなかなか

    投稿日:2015年11月11日

    源泉がなかなかみかた温泉きららの湯

    鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2015年7月28日 / 2時間以内]

    総合評価 33.0点

    お湯

    33.0点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    JRの三方駅からちょっと南。レピアというショッピングセンターの隣にある温浴施設です。結構古風な出で立ちで、中も落ち着いた雰囲気でいい感じです。古代の遺跡がメインなのか、「縄文の湯」とかありました。もう1つは「虹の湯」で今回はこちらに入浴しました。
    温泉はナトリウム-塩化物強塩温泉で190L/min、pH7.2、39.6℃、17700mg/kgとなかなか濃い湯です。加水なしの「源泉」と加水ありのところがあります。加温、循環、消毒はどの浴槽もあるようです。
    内湯は大浴槽の漆風呂がメインですが、こちらは温泉のインパクトなし。かなり加水しているようです。肌の弱い人向けかなぁ。小浴槽は源泉漆風呂で41℃。土類臭と塩素臭が強めで当然ながら塩気も強いです。オーバーフローはありました。露天は源泉露天風呂が40℃。ここは消毒も弱めで一番いいコンディションでした。常時多めにあふれ出していまして、湯の通り道は黒い析出物が見られます。茶色の湯の華が舞っていまして、つるつる感もありますね。あとは加水温泉の大きめの岩風呂、5~6人用の塩サウナ、水風呂、足湯あたりが露天に展開されていました。アメニティはメーカー不詳の2点セットです。
    ここは露天の源泉風呂がベストでしょうね。よく温まりますので、冬場がベストかと思います。雨よけとかないので晴れた日に楽しんでもらいたいところ。この源泉目当てに訪問してもいいと思います。福井には珍しいタイプの湯ですのでね。

11152件中 1411件~1420件を表示

前へ  138 139 140 141 142 143 144 145 146 147  次へ


キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる